
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
7/8のご質問ではお返事を有難うございました。ご質問:
<A doesn't touch at all on B.
という文章に書き換えられるでしょうか。>
書き換えられます。
意味も同じになります。
ただ、not at allは副詞の働きで、notを独立させ、at allが直接notにかかっており、より強い否定の表現になっています。
つまり、doesn't touch at allに比べて、not at allの方が否定の仕方が直接的で、強調の意味合いが強くなります。
意味は同じですが、ニュアンスが微妙に異なるわけです。話し手の主観によって、使い分ければいいでしょう。
以上ご参考までに。

No.1
- 回答日時:
A doesn't touch at all on B.は、単にBには触りもしないという意味。
ただ、A does't touch on B at all.の語順のほうが自然では。
他方、A touches not at all on B. には、Bには触りもしないが、他のCにはタッチするかもしれないけどね、という含意が感じられます。
つまり、A touches not at all on B (but on C)のうち、but以降が省略されたものというイメージがあり。
ただこれも、A touches on B not at all but on C.のほうが自然な気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Do you ever ~ の使い方につ...
-
Request from
-
both は is ? are?
-
「only for __ days」と「for o...
-
for long periods of time につ...
-
「~にこしたことはない」って?
-
「これだけ、それだけ、あれだ...
-
by himとby himselfの違いは?
-
"I am under yours spell"の日...
-
英語 和訳
-
to determine A from B という...
-
自然に訳せられない
-
トリビアで困ってます
-
I’amとI’mのちがいが分かりませ...
-
注意書きのニュアンスの違い
-
simply the best の意味
-
英語のワークに、Do you know i...
-
in every way possibleの意味は?
-
「何年もの間」の「もの」の説...
-
意味を教えてください:It is p...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Request from
-
both は is ? are?
-
"I am under yours spell"の日...
-
「only for __ days」と「for o...
-
I’amとI’mのちがいが分かりませ...
-
「これだけ、それだけ、あれだ...
-
分詞 sit ~ing
-
意味を教えてください:It is p...
-
自然に訳せられない
-
原型 beの意味について
-
by himとby himselfの違いは?
-
「出会いに感謝」という英語を...
-
alreadyの使い方
-
英語についての質問
-
トリビアで困ってます
-
文頭のForの役割は?
-
in simpler time とは?
-
(英語の意味)too much too so...
-
everの語法につきまして
-
感嘆符の後のandについて(大文...
おすすめ情報