dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今auのケータイを使っており、ダブル定額というものに加入しています。
ダブル定額についていろいろお店でお話させていただきましたが、結局意味が分かりませんでした。
ダブル定額とはどういったものか教えてください。
また、メール1通送るのに何円かかるのでしょうか?
最後にもう一つ、画像を入れず、文字に色をつけるだけで値段はかわりますか?背景色も値段はかわりますか?
1度にいろいろ聞きすぎましたが、ケータイに詳しい方宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

メールがメインだと、ダブル定額サービスの無料(?)パケット分まで


使い切らないと思いますね。

まずは、ドキドキしないよう、2,3日、使用状況を見ながら安心する
のもいいかもしれないですね。

【確認方法】
携帯の決定ボタン(オヘソのようなボタン)を押すと、12個くらいの
アイコンがでてきませんか?

SETTING(セッティング)を押し、「1」の通話料金を押し、また「1」
の料金照会(EZ接続)を押し、通話料・通信料照会を選びます。

すると昨日までの使用分のパケット数を確認できます。


これを見ながら、自分のパケット使用状況を確認しておくといいですね。

ダブル定額の場合、月40000パケットまで、2000円です。
着うたのダウンロードやアプリダウンロード、EZ接続で色々見たりしなけ
れば、40000パケットはそうそう行きません。

1ヶ月使ってみて、15000パケットくらいだったら、1ランク下げて
ダブル定額ライトにするのもいいでしょうね。
変更するのは月末3日前くらいにAUショップに申し出るといいでしょう。
    • good
    • 0

>結局意味が分かりませんでした


それなのに加入するというのはどうかと思いますが。

まず、ダブル定額はどんなサービスかというと、
月に2000円の追加料金を払うことにより
・通信料の単価が安くなる(1パケットあたり通常0.2円の通信料が0.05円になる)
・2000円分の通信が無料
・どんなに使っても最大4200円
となるサービスです。メールだけで元を取るのはかなり難しいでしょう。

メール一通当たりのパケット量は、空メールでも大体20パケット程度はかかると思います。20パケットは通常4円、ダブル定額で1円です。
それにプラスして文字数に応じてパケットが消費されますが、こちらは大した量ではありません。100文字書いても3パケットくらいだと思います。

文字に色をつけたり背景色を付けた場合は、ごく微量に料金が増えます。
1回色を変えるごとに10~20文字分位消費すると考えればよいでしょう。
    • good
    • 0

「定額制」なのでどんなにメールを送受信しても4200円以上請求されません。

安心してご利用ください。
    • good
    • 0

>ダブル定額とはどういったものか教えてください。


使っても使わなくても2100円は最低かかります。で、2100円分以上を使うとその分上がっていきますが、4200円のところで上限に達しそれ以上いくら使っても4200円となります。
経験的には、写真を添付しない限りメールではそこまで行かないと思いますがねぇ。まあ人によるので。
ダブル定額にするのはメールよりもEZWEBを見るのにお金がかかるからという人が多いと思います。
    • good
    • 0

どんなに使っても(ネット、メールのみ)は4200円までですよ。

定額ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なら、基本使用料もプラスされるんですね。
基本使用料はメール以外何も使わなくてもかかるんですか?
基本使用料ってどういうものですか?

お礼日時:2007/07/15 22:09

無料通話分がついているとお考えください。

2000円で無料パケット料が8000円分付いています。この無料パット料をどんなに超過してもかかる料金は最大4200円なのです。メールは文字だけなら250文字以内で0.55円です。色をつけたり背景色でも変わります。仮に人物を同色の背景で撮るのと花を背景に撮るのでは全然違います。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分はメールしか使わないんですけど、それなら1月どんなにデコメを送っても4200円しか請求されないんですか?

お礼日時:2007/07/15 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!