
新車を購入することにしました。
トヨペットのスマイルパスポートに入った方がいいでしょうか?
1か月・6か月・12か月・18か月・24か月・30か月に点検とエンジンオイル交換
(12か月と24か月にはオイルフィルター交換とワイパーラバー交換、タイヤローテーション付き)
で\28,000(税別)。通常料金より\45,380お得。とパンフレットには載っています。新車なので故障は少ないだろうし、その都度オイル交換をしたほうがいいかな(安いかな)と思ったりしますが、どうでしょうか?
オイルはトヨタの厳選オイルです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
WWW を見ると、(
http://www.toyota.co.jp/toyopet/service/index.html)金額が書いてありませんね。\28,000 ならば、パックでおトクといったところでしょうか。
トヨペットでは、どっちみち1ヶ月点検と6ヶ月点検は無料ですね。
私の場合、トヨペットの12ヶ月点検では、タイヤローテーション 4000 円を含めて、11,287 円かかりました。その次の12ヶ月点検では、ワイパーラバー交換 1900 円を含めて、11,182 円でした。
引っ越した後、別の工場で12ヶ月点検をやってもらったときは、部品代を別にして 8,500 円(税別)でした。
今は、オイル交換はオートバックスで半年に1回程度やって、980 円、オイルエレメント交換 800 円です。リアワイパーラバーを自分で交換したときは、部品代が 1130 円でした。いずれも税別。
そういったものの合計を考えると、おトクだと思います。
あ、オイルは、トヨタ厳選でも何でも、大差はないと思います。
余談:ある時、トヨペットのチラシが入っていて、オイル交換を無料でやってもらったことがありました。無料点検ということで、いろいろ見てくれましたが、結局、他は何も買いませんでしたけれど。(笑)
参考URL:http://www.toyota.co.jp/toyopet/service/index.html
回答ありがとうございます。
具体的な金額を載せていただいてとても参考になったのでスマイルパスポートに入ることにしました。
オイルやオイル交換の情報も参考になりました。無料のオイル交換のチラシが入ったら行ってみようと思います。
No.1
- 回答日時:
私は、車検も込みの コースを選択しました。
お任せパックなので、めんどくさい人には、良いでしょうね?
最近、車の面倒を見るのが億劫になったし。
エンジンオイルは、点検時期以外にも、換えるつもりです。
トヨタで換えると、600円でやってくれるそうなので オイル込みで。
以前は、日産でしたが、 前の車は 故障が多く、ブレーキも壊れたので、
今回は お任せぱっくにしました。
何かあっても、 トヨタの責任で、修理してくれるだろうし。
あとは あなたの判断です。
回答ありがとうございます。
私は車に詳しくなく、手入れもあまりしない(できない)ので入った方がいいかなと思っています。
オイル交換や日産の情報まで頂きありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車メーカーはなぜカー用品...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
至高VS究極
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
タント( L375S )セキュリティ...
-
レブル250を買いたいのですが身...
-
レクサス車の G-LINK LCMPⅡ 契...
-
旦那がトヨタ勤務なのに 働いて...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
-
日立と日産
-
210クラウンアスリートHVバッテ...
-
C26セレナの塗装が剥がれ。ディ...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
トヨタ純正ナビ NSZT-W66T のナ...
-
シーバス(スズキ)釣りでのケ...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
トヨタ純正ナビを使っていまし...
-
千葉トヨペット(勝又グループ)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クルマの欠陥が原因で暴走した...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
自動車メーカーはなぜカー用品...
-
至高VS究極
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
ヤリスで国道425号
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
-
誰かエールの切り方を教えて
-
車のアンテナが折れました。折...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
旦那がトヨタ勤務なのに 働いて...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
ナビ画面が勝手にスクロールす...
おすすめ情報