
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スマイルパスポート
これから3年くらいは修理点検等を無料でしてくれるというようなサービスですよね。
私は修繕費で処理しました。ただ、今期に全額計上はしません。
たとえば、3年(36ヶ月)の契約で今期は6カ月だったら、月割で、今期分だけを
修繕費/現金預金 (金額は総額×6/36)
で仕訳して、残りは
前払費用/現金預金
で仕訳します。
翌期に翌期分の12ヶ月分を
修繕費/前払費用
と仕訳します。
科目名は会社によって違うと思うので、ふさわしいものを選んでください。
参考になれば幸いです。
保証金はよく調べてください。
わかりやすい回答ありがとうございます!!
参考にさせていただきます!!
保証料については、車によって違うようですので、もう一度詳しい内容を調べてみます。
ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
車の整備費(6ヶ月点検、車検など)を先にパック料金で払いました。
財務・会計・経理
-
経理です。車検の時の勘定科目について教えて下さい。
財務・会計・経理
-
-
4
勘定科目教えて下さい。
財務・会計・経理
-
5
トヨタのスマイルパスポートについて(トヨタ社員様教えてください)
国産車
-
6
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
7
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
8
車検の時にメンテナンス契約料を支払いました。勘定科目がわかりません。
車検・修理・メンテナンス
-
9
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
10
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
財務・会計・経理
-
11
パソコン購入後の延長保証について
財務・会計・経理
-
12
個別対応方式の「課のみ」「非のみ」「共通」の見分け
財務・会計・経理
-
13
法人事業概況説明書の書き方について
財務・会計・経理
-
14
口座差し押さえ時の仕分け
その他(税金)
-
15
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
16
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
17
タイミーでバイトを雇った際の費用は外注費で計上しで問題ないでしょうか?
財務・会計・経理
-
18
カバンの法定耐用年数
その他(法律)
-
19
収入証紙の仕訳
財務・会計・経理
-
20
所得税の申告
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報