
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スマイルパスポート
これから3年くらいは修理点検等を無料でしてくれるというようなサービスですよね。
私は修繕費で処理しました。ただ、今期に全額計上はしません。
たとえば、3年(36ヶ月)の契約で今期は6カ月だったら、月割で、今期分だけを
修繕費/現金預金 (金額は総額×6/36)
で仕訳して、残りは
前払費用/現金預金
で仕訳します。
翌期に翌期分の12ヶ月分を
修繕費/前払費用
と仕訳します。
科目名は会社によって違うと思うので、ふさわしいものを選んでください。
参考になれば幸いです。
保証金はよく調べてください。
わかりやすい回答ありがとうございます!!
参考にさせていただきます!!
保証料については、車によって違うようですので、もう一度詳しい内容を調べてみます。
ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
車の整備費(6ヶ月点検、車検など)を先にパック料金で払いました。
財務・会計・経理
-
経理です。車検の時の勘定科目について教えて下さい。
財務・会計・経理
-
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
-
4
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
5
勘定科目教えて下さい。
財務・会計・経理
-
6
市指定非課税ごみ袋の消費税取扱いについて
財務・会計・経理
-
7
車検の時にメンテナンス契約料を支払いました。勘定科目がわかりません。
車検・修理・メンテナンス
-
8
トヨタのスマイルパスポートについて(トヨタ社員様教えてください)
国産車
-
9
登録料の勘定科目
財務・会計・経理
-
10
中古車のメーカー保証継承について
その他(車)
-
11
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
12
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
13
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
14
中古車購入費用の仕訳
財務・会計・経理
-
15
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
16
所得税の申告
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
財務・会計・経理
-
18
家電リサイクル料金と消費税
消費税
-
19
個別対応方式の「課のみ」「非のみ」「共通」の見分け
財務・会計・経理
-
20
10万円以下の物を複数買い10万を超えた時の資産計上はする?しない?
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
組み戻し金の勘定科目は・・・
-
車購入時の保証料等について
-
経理で言う「洗替」とはどんな...
-
仕訳について
-
建退共証紙の下請けへの受け渡...
-
社外の人の交通費を負担した場合
-
商品券をもらった場合はどうい...
-
経費処理について質問です、 ■...
-
教育受講代金支払を印紙で行っ...
-
雑給の仕訳について
-
予納金の仕訳について
-
仕訳を教えて下さい(取引先の...
-
国税の還付があった場合の仕訳...
-
suicaの質問の続きです。 何度...
-
社会保険料の従業員返金分の仕...
-
高速代の仕訳を教えてください
-
保険料の戻りの仕訳
-
勘定科目を教えてください。
-
粗品の仕訳科目は?
-
仕訳について教えて下さい。
おすすめ情報