牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

AOPENのAK77-333というマザーボードを使ってます。
最近勝手に再起動されることが多くなったため
内部のホコリ取りをしたのですが、その際
マザーボードの真ん中あたりにあるファンらしきものが
回ってないことに気付きました。
そのファンから出ている電源コード(3pin)はちゃんと刺しましたが
動かないようです。マザーボードの故障でしょうか?

最近は起動しても軽い動作(メーラー起動など)ですぐ落ちます。
何か解決策がありましたら教えてください。

A 回答 (7件)

>マザーボードの故障でしょうか?



マザーよりもファンの故障の可能性が高いですね。このマザーが発売した当時のファンはベアリングがメインなので寿命は短いです。市販のチップセット用ファンを探すのが良いでしょう。

あと、もしかしたらコンデンサが逝ってるかもしれません。一部の外国製コンデンサの耐久性が低いようです。ただ、交換作業は大変なので買い換えたほうが早いと思いますけど。コンデンサが逝っているか判断するには下記のサイトの写真を参考に。同じ機種の故障したコンデンサの写真と修理作業の様子が載っています。

http://nagoya.cool.ne.jp/saramisu/pc/ak77/ak77.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内部を見てみたところ、確実とはいえないのですが
この記事と似たような状態になっていました。
色々と問題が多いマザーのようですし、買い替えの方向で検討しています。

お礼日時:2007/07/19 05:57

ノースブリッジにファンがついているということは、


ファン冷却を前提として設計されているので、当然ファンが回っていないとなれば、
動作が不安定になる可能性が非常に高いです。

対策としては、ファン交換や、大型のヒートシンクへの交換が考えられます。
参考までに以下のようなものがあります。
ヒートシンクタイプ
http://www.ainex.jp/products/yh-3000a.htm
ファンタイプ
http://www.ainex.jp/products/cb-45s.htm
http://www.ainex.jp/products/cb-35s.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
せっかく教えていただいたのですが、
色々と複雑そうなため、(もしかしたら他にも問題がありそうですし)
買い替えの方向で検討することにします。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/07/19 06:12

マニュアルをダウンロードして見て見ました。



全体図ではチップセットファンはATX電源コネクタ脇のFAN3コネクタに接続されていますね。
ところがCPU及びケースファンコネクタの説明図では件のコネクタはCPUファンコネクタと説明されています。
ところが拡大図を見ると矢印で指しているコネクタはCPUファンコネクタとFAN3コネクタが入れ違ってます。
実際はどちらにどのファンを接続されてらっしゃいますか?

自分が推測するにはよりCPUに近い方がCPUファンコネクタでATX電源コネクタ脇はハードウェアモニター機能無しのFAN3コネクタなんだと思います。
またもし間違って接続していない場合でもCPUファンコネクタとFAN2、FAN3コネクタそれぞれにそれぞれ違うファンを接続して動作確認してみればマザーの不具合なのかチップセットファンの故障なのか切り分けられると思いますが・・・いかがでしょう?
    • good
    • 0

マニュアルをダウンロードセンターからダウンロードして見ました。



「マザーボード全体図」で見ると電源コネクタ脇のFAN3となっているコネクタにチップセットファンを接続しています。
「ハードウェアのインストール」>「CPU及びケースファンコネクタ」の図で見ると件のコネクタはCPUファンコネクタと説明されていますが実際は拡大図の方では全体図同様のコネクターを示しているようです。

と言うことでCPUFANコネクタはよりCPUに近い方でチップセットファンはATX電源コネクタ脇のFAN3コネクタに接続するのが正しいようですがその通り接続されてらっしゃいますか?

またファン自体の故障かどうかは確認するだけなら一時的にFAN2もしくはCPUFANコネクタに挿してみて動作状況を確認して見る手もあるのではないでしょうか。
それで回るようならFAN3コネクターに通電していない(マザーボード故障)の可能性もあるでしょうし回らないならファンの故障?と言うことで取り替えられるものなら取り替えて見るとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます。
ATX電源となりのコネクタに接続していました。
他の所にも接続してみましたがダメでした。
せっかく教えていただいたのですが、
色々と複雑そうなため、(もしかしたら他にも問題がありそうですし)
買い替えの方向で検討することにします。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/07/19 06:06

ファンらしき物(ファンです)を見るとネジが確認できると思います、それを外せばカバー&FANが外せますので掃除してみましょう。

埃で固着してしまっていると思います、きれいにした後に動いたとしても交換されることを薦めます。
そこのFAN電源の確認をする場合はケースFANなり1時的につないで電源を入れてみると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかく教えていただいたのですが、
色々と複雑そうなため、(もしかしたら他にも問題がありそうですし)
買い替えの方向で検討することにします。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/07/19 06:03

起動直後ではなくても、チップセットファンが回らなかったなら、


そのファンの故障の恐れがあります。
よって、そのチップセットファンを交換なさるのが安上がりです。

下記サイトの中盤以降に「チップ用ヒートシンク 」の項目がありますので、
ご参考になさって下さい。
AK77-333 に合うファンについて、そのお店に直接電話相談なさることもお勧めします。

http://www.ko-soku.co.jp/sales/fan_v.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかく教えていただいたのですが、
色々と複雑そうなため、(もしかしたら他にも問題がありそうですし)
買い替えの方向で検討することにします。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/07/19 06:02

いやぁ~、懐かしいマザーボードの型番ですね!


ノースブリッジファンが回転していないというのも原因ですが、恐らくコンデンサが液漏れをしているはずです。

その型番が製造されていた頃のコンデンサは、不良コンデンサが大量に出回った時代でした。
私のAK77-ProとAK77-Pro(A)もコンデンサがダメになりました。

もし電子工作をした経験があるのなら、自分でコンデンサを付け替えてしまうのも手です。
もしコンデンサに異常がなければ、ノースブリッジ用のヒートシンクを取り付ければファンレスにもできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

工作は得意な方ですが、コンデンサの付け替えというのは
自分にはちょっと無理っぽいです。。
もう何年も使ったので寿命ということで、買い替えを検討することにします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/19 05:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報