
どうも ビール好きな20代の女です
質問内容はタイトルの通りです
クラシックラガーが好きなわたしにお勧めの缶ビールを教えて下さいませんか。
以下に詳細を書きますので お時間のあるかたは読んで頂けると嬉しいです
クラシックラガーは 市販の缶ビールで初めて「私これ好き!!」と思ったビールです
以来それだけを飲んできました
しかし最近クラシックラガーを置いているお店が極端に減りました
5~6件のお店をまわって1件みつかるぐらいです
わたしが住んでいる地域だけなのか分かりませんが・・・・
そのうち完全に消滅してしまうのではないかと とても心配です
でもスーパーに「これ好きなので売り続けて下さい」なんて私1人が要望しても無謀ですよね(=_=;)
そこで 今のうちに もう1本 お気に入りを見つけたいと思っています
もともと炭酸が苦手で そのくせビールは好きなので 刺激の少ないものが良いです
クラシックラガーは 苦くて でも喉が痛くならないところが好きです
(パッケージもシックな感じで?好きです 値段も 安からず高からず)
近くに置いてあった「キリンザゴールド」のパッケージが似た感じの色味だったので飲みました
まあまあ・・好きかな?という感じでした
あと今までに けっこう好きだと思ったのは
「ギネス」という名前の黒い缶のビールです
それと、「モルツ(普通のやつしか飲んだことないです)」も嫌いでは無いです
逆に、アサヒ~・・とか、麒麟の端麗・・とかは、痛くて好きでは無いです
値段は高くてもOKです
あとビールの色は白でも黒でもOKです
缶でも瓶でも何でもOKです(^_^A) サーバーは持ってないです
あ・・ちなみに九州北在住ですが「この県にしかないけどめっちゃウマイ!」があれば教えて下さい
何とかして手に入れます 笑
発泡酒だの生ビールだのの製造過程を調べても理解できない私です・・・
どうか ビール好きの方 助けて下さい!!
グラスを冷凍庫で冷やしながら 回答をお待ちしています・・・(*^_^*)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どうもこんにちは!
クラシックラガーのタイトルに惹かれて、ついクリックしてしまいました(^^;
祖父の代からのキリン党で、晩酌はクラシックラガーの大瓶を愛飲しているオヤヂです。
ついでに言えば、キリン・ドラフトマスターズ・スクールの第一期生(1993年)でもあります。
確かにクラシック・ラガーの缶ビールを置いているお店は少ないようですね。
スーパーやコンビニでは殆んど見かけませんが、酒屋さんなら見つかると思います。
今や『昭和のラガー』の支持率もかなり低くなっているようですね。
で、お薦めの缶ビールなんですが、比較的手に入りやすいのは、キリンの『ブラウマイス
ター』でしょうか。
クラシックラガーの苦味はそのままに、旨味が増したような味付けです。
http://www.kirin.co.jp/brands/braumeister/index. …
プレミアムビールと銘打っていて、値段は一般のビールより若干、高いようですが、瓶で
は出ていないようです。
このところ、晩酌でもクラシックラガーの前に、ブラウマイスターのレギュラー缶を飲んで
います。
それとギネスも好きで、休日の昼に飲むことも多いですね。
http://landingpage.guinness.com/Gateway-ja-row.h …
先日、同じくキリンから『ニッポンプレミアム』が発売されましたが、こちらは麦芽の風味が
強烈過ぎて、私にはちょっと重すぎるように思えました。
ヱビスビールやサントリーのザ・プレミアム・モルツ系のビールですね。
http://www.kirin.co.jp/brands/nipponpremium/inde …
こちら(福岡在住)も梅雨が明けたような天気で、これからビールの季節もピークを迎えます。
ol23さんも美味しいビールに巡り合って、この夏を楽しんで下さいね♪
ご参考まで
オオーw(゜O゜)w
キリン・ドラフトマスターズ・スクールの第一期生・・
あの認定証をお持ちなんですね~これはこれはm(__)mハハー
「ブラウマイスター」ですね!
ちょっと前に見掛けた時に 興味を抱いたんです~(*^m^*)
でもまだ未体験・・飲んでみますね~~♪
「ギネス」は、こんな未熟なわたしが言うのも恥ずかしいですが、
わたしも好きです(>v<)たまに自分を喜ばせたいときにしか飲まないんですが・・
休日のお昼にですか!うーん美味しそう・・・!!
最後の「ニッポンプレミアム」
未体験です!なんだかドーンとした色味の(?)パッケージですね
これもチェックしてみなければ・・・
非常にそそられます 笑
たくさんの情報ありがとうございました~~(*^^*)
今年の夏もビールライフが楽しみです!
No.8
- 回答日時:
わたしもビール党です。
お勧めはサントリーのザ・プレミアム。
3年連続金賞受賞というツワモノです。
発売当初からのファンです。
このビールに出会ってからは、これ以上のビールになかなか出会えません。
(高い地ビールなどとは比べてませんが)
最近はキリンでプレミアムというのが出たので飲んでみましたが、
そちらもかなり旨かったです。
発泡酒では、キリンの円熟。
へたなビールより美味しいかも、と思いました。
安いし(^.^)
こんにちわ!
ザ・プレミアムは、ザ・プレミアムモルツですよね?
これも皆様 お勧めされますねー
実はさっそく購入しにお店へ行ったのですが
パッケージの好みで<黒>のほうを購入しちゃったんですよ(^^)
飲みやすくて意外と気に入りました♪♪
こんど普通のほうも飲んでみますね(^^)
キリンのはニッポンプレミアムっていう赤いパッケージですか?
n-spaceさんの「旨い」という表現に惹かれますね
なんだか秋っぽいイメージなので8月頃に頂こうと思います 笑
「円熟」は発泡酒なんですね
ひととおり全部のビールを試した後に いただいてみます(*^_^*)
ありがとうございました♪
No.7
- 回答日時:
九州北部にお住みとの事ですが幸いにして、この地域にはビール工場が幾つか有り、工場に直売所があります。
そこで、ビールを直接購入して出来るだけ振動を与えずに持って帰ると多分ひと味違うと思いますよ。ビールには運搬途中の振動がかなり味に影響を当てるみたいです。私も時々工場に行っていますが、お店の物と味が違うように思うのは自己満足でしょうか。アー(>_<)
ビーーール工場ですね!!!
もうずっと 行きたい行きたい と思いながら 未だに行っていません
>私も時々工場に行っていますが、
>お店の物と味が違うように思うのは自己満足でしょうか。
いえいえ そんなことありませんよきっと
だって ビール好きの知人も めっちゃうまいと言っておりましたもの
あ~~・・・美味しいんでしょうね(想像しています 笑)
来月仕事の休みが取れそうなので
お礼の記述が終わったら スケジュールに組み込んでおきます 笑
すっごくたのしみです
ありがとうございます!
No.6
- 回答日時:
キリンラガー党です、クラッシクは特に美味いですね。
しかし売っている店が少なくなっていますね。(残念)さてキリン以外でも気分に合わせて他社にも少ーし手を出します。第一はサッポロ黒ラベル、第二は意外にも最近のサントリー・プレミアムモルツこの辺りが限界ですね。
他の方が書いておられたキリン・ハートランドは大好きですが、売っている店がほとんど無いですね。(藤沢在住)たまに見かけたらとに角買い込む。
さて、いくら美味しい美味しいと言ってもお店までの流通過程そして製造日に近ければそれが一番でしょう。ただ売っているだけの店ではなく商品管理の良い店、商品知識豊富な店などを基準に買っています。
こんにちわ
japjijiさんの地域でも 取扱店が減っていますか
悲しいですよね(==)焦ります 笑
サッポロ黒ラベルは未体験です!
サントリーのプレミアムモルツは 黒を先日体験してみたのですが
気に入りました!!
(なぜ黒を選んだかと言うと パッケージが好みだったからです。。不純な動機?)
甘くて飲みやすい黒ビールという感じで(^^)
凍らせたグラスで飲みました
ところで ハートランドは japjijiさんもお勧めされるんですね~~
買い込まれるほどですか
ぜったい飲んでみます!!
いままでスーパーで買ってばかりでしたが わたしも酒屋さんに行って見ることにします(^^)
そこで色々 聞いて見ることにします♪♪
回答ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
ハートランドなんかどうでしょうか。
緑の飾り気の無いビンに入った500mlのみですが、素朴でバランスの取れたビールです。
クラッシックラガーほど苦くはないですがね。
本当はヱビスがいいのですが、高価なので。
ブラウマイスターもさすがに旨いのですが、やはり高価なので。
単なるキリンラガーは駄目だったのでしょうか?
クラッシックラガーほど味が強くはないですが、同系統とは言えます。
味の濃いビールがお好き、ということであれば、黒ビール系も試されてもいいと思いますね。
一番搾りの黒は発売中で、スタウトも9月には発売になるみたいですね。
アサヒ黒生も試してみてください。
こんにちわ!(^^)
「ハートランド」という名前、過去の履歴でチラっと目にした事があります
すご~~く気になります
ということでホームページを拝見したところ・・・
わたしの住む地域にも取り扱いがあるようです!!オオーW(゜o゜)w
早速この緑のビンを探しにいってみますね~~♪たのしみです
「キリンラガー」は嫌いではないのですが
これといって気にいるわけでもなく。。という記憶があります
ところで、mori_izou(お酒がほんとにお好きなんですね^^)さんのお勧めにある
「黒ビール」をさっそく飲んでみました
私が飲んだ物は甘みがあったのですが、美味しかったです(^^)
数々のビールをお勧め頂いてありがとうございます!
ぜんぶ飲みます♪笑
毎日がたのしみになりますねr*^^*)
No.4
- 回答日時:
けっこう同じような好みかも?と思ったのですが…
私はエビスが好きです。
普通のも好きですけど、ちょっと前から出ている緑色の缶のがもっと好きです。
http://www.yebisubar.jp/
黒ビールはまだ試してないんですけど、ギネスがお好きなら良いかも。
こんにちわ(^^)
おっ
NO2さんと同じく エビスのグリーン缶がお好きなんですね♪
エビスの普通のやつと グリーンのやつは 未体験なんですよ!
エビスの黒いやつは 飲んだことがあるような気がするんですが・・
いまいち覚えていなくて(^_^A)
パッケージ的に そそられるんですよね 笑
緑色の缶は、麒麟の端麗???「グリ~ンだよ」のやつが好きでは無いので
反射的に敬遠していたのですが、
お2人の方から勧められたら 飲まないわけにはいかないです!(*^^*)
では
エビスの緑と黒を両方 買ってきます・・・!笑
教えて下さってありがとうございました(^^)
No.2
- 回答日時:
私もキリンラガー好きです。
てゆーかキリン一辺倒です。クラシックラガーは瓶でしか飲みません、缶はもっぱらただのラガーです。
抱き合わせでよく買うのはエビスのグリーンの缶のやつです。
後味のえぐみ(というか)がさわやかで、個性的なラガーと
ちゃんぽんで飲むには今のところベストパートナーだと思っています。
お口にあえば。
余談ですが、私がよく利用する地元のスーパーはクラシックラガーに
力を入れているのか、ビン(ケース売り)、缶ともに置いてある場所が増えています。
また、炭酸のソフトドリンク、私も苦手ですがビールは何杯でもいけます。
こんにちわ(^^)
クラシックラガーを瓶で飲まれるんですね~~ 良いなァ
私にとって瓶のクラシックラガーは何だか贅沢で・・・(^^)笑
エビスのグリーン缶ですか
それは飲んだこと無いですね
お店で見たことがあるような気がします
ちゃんぽんで飲む相性までご存知とは・・(^^)御見それしました
同じ炭酸でもソフトドリンクとビールは違いますよね♪♪
因みに余談ですが
炭酸のソフトドリンクを飲む時は 振って炭酸を抜いてから飲みます(^_^A)
エビスのグリーン缶、試してみますねー!(*^_^*)
No.1
- 回答日時:
キリンクラシックラガーは、加熱処理をしたビールです。
昔は、ラガー(加熱)ビールが中心でしたが、
技術の向上で殆どが、ドラフト(生)ビールとなってしまいました。
クラシックラガー以外で加熱処理されたビールは・・・
サッポロラガービール
http://www.sapporobeer.jp/product/beer/lager/ind …
位しか見つかりませんでした。
これもあまり売ってませんが、もし見かけたらお試しください。
どうもこんにちわ(^^)
早速のご回答 ありがとうございます
サッポロラガービールとは 初めて見ました!
探してくださったんですね(>_<)ありがとうございます
付近のお店に置いてあるかしら
酒屋さんにならありますかね♪
見に行ってみます~(*^_^*)わくわく
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール おすすめのビール教えてください アサヒスーパードライ飲んでみたのですがキレがよくて少し軽かったけど途 4 2023/06/25 13:54
- お酒・アルコール 食事のお供にビールが好きですが、最近は缶ビール1本飲んだらすぐに酔って眠くなってしまい、それがあまり 6 2023/06/18 10:12
- お酒・アルコール このビールのサブスク あまりメリットがない気がするのですが。 3 2022/09/01 18:05
- お酒・アルコール 酔っ払うと思ったのに酔っ払わなかった。何が原因でしょうか。 2 2023/07/22 16:07
- お酒・アルコール ビールの代わりに安いもん飲む 2 2023/08/25 12:47
- 温泉 なぜ普通の銭湯にはビールが置いてないのでしょうか? 6 2022/05/03 23:14
- 食べ物・食材 寿司と白ワインってそんなに合うんですか? 5 2022/09/20 18:46
- 食生活・栄養管理 娘の飲酒量について少し心配なのでこちらで質問させていただきます。 3 2022/06/15 18:37
- お酒・アルコール ビールと発泡酒の違いがわかりません!! ビールが好きなのですが、現在21で20から飲めるようになった 9 2022/04/18 20:08
- 子供 高校2年の娘が夜中に飲酒しています。 6 2022/05/18 21:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べ放題なのにビールは別料金...
-
ストロングゼロチューハイのレ...
-
「コナビール」ってご存知ですか?
-
ビールの味は何歳から分かりま...
-
8時だよ 全員集合
-
何故出合わない第三のビール等...
-
賞味期限2024年7月の缶ビールは...
-
ビールには、餃子ですか?
-
ビールか酎ハイどっちが好きで...
-
ビール ビールには何? 一番好...
-
贈答品に貼る熨斗紙への名前の...
-
賞味期限の過ぎたビール
-
ビールと言えばドイツでしょうか?
-
旦那が飲み会で 全裸でアソコに...
-
ヒューガルデンに近い大手のビール
-
ノンアルって飲んだことないの...
-
ノンアルコールビールの値段は...
-
ビール煮って、発泡酒や第3のビ...
-
缶ビール良く飲むんですが、炭...
-
パーフェクトサントリービール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べ放題なのにビールは別料金...
-
高知弁?たっすいが?
-
ストロングゼロチューハイのレ...
-
賞味期限が去年の9月のビール...
-
旦那が飲み会で 全裸でアソコに...
-
もし日本もヨーロッパみたいに...
-
ビールか酎ハイどっちが好きで...
-
8時だよ 全員集合
-
ビールとお刺身を一緒に食べる...
-
ノンアルって飲んだことないの...
-
賞味期限2024年7月の缶ビールは...
-
油淋鶏と酢豚では、どちらがビ...
-
ビールの味は何歳から分かりま...
-
祭りの屋台の食べ物は不衛生で...
-
バドワイザー系の日本ビール
-
ビールでお腹が膨れるor膨れな...
-
飲みに行って相手がビールなの...
-
なぜアサヒスーパードライを置...
-
2杯目のビールが美味しくない
-
缶ビール良く飲むんですが、炭...
おすすめ情報