dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「とろい」人は、何故そうなのだと思いますか?
本人の意識の問題でしょうか?
生まれ付きでしょうか?
本人の意識の問題なら、改善の余地があると思いますか?
生まれ付きなら、その人に「お前『とろい』んじゃ!」等と、
例え仕事であっても言ってはいけないと思いますか?

できればあなたの年代・性別を教えて下さい。

A 回答 (10件)

「とろさ」=「ゆっくりさ」は幸せにはかかせない要素で


感覚をかみしめてこそ人間は豊かさを感じられるそうです。
実はとてもいいことなんですって。

でもこの今のいそがしい世の中には適していないかもしれません。
しかも時間制限やノルマのある職場にこんな人がいたら効率もおちますし、まわりに迷惑がかかります。

イライラするのはわかりますが、そこはグッとこらえて
「こうこうこういう理由で弊害が出ているのでもう少し急いでください。」
と相手が理解して能動的に動けるよう冷静に伝えたほうがいいと思います。
ぷちっと切れてしまったら一時的にスッとするかもしれませんが、相手にも良くありませんしその場で自分の品位を問われる可能性もあります。
上司に報告するのもいいかもしれません。
もし変化がなくても会社がその人を雇い続けるなら、もうがまんするか自分が変わるかしかないでしょう。
そういう状況に今いらっしゃると仮定して回答させていただきました。
がんばって乗り切ってくださいね。

ちなみに企業が一番欲しがるのは
「ゆっくりだけれど優れた仕事をする人」だそうです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/24 22:48

んん~~~、両方じゃないでしょうか。



生まれつきとろいんだけど、
本人には自覚がない場合がすごく多いです。
多少は自覚があっても、指摘されたり他人からイライラされると
「え――、私(僕)そんなにとろいの??」
・・・・くらいの認識ですね。

そういう人って、スピードUPさせるにはどうすればいいかとか、
あんまり考えないみたいですよ。
そういう発想がないんです。
自分では、それが普通だと思っているから。
作業している最中も、次にやる事とか何も頭に入っていません。
ひとつの事をするのに、その事しか考えられないって感じですかね?

私なんかは、何かやっている時でも常に
次にやる事探して、見つけてますから
「仕事、サクサクやるねぇ~」とよく言われます。

30代半ば・女です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
>ひとつの事をするのにその事しか考えられないって感じ
ここでしょうね。
てきぱきしている人との違いは。
同じ動作をするにも、それをどのタイミングで行うか という点で。

お礼日時:2007/07/20 09:33

「パーソナルテンポ」というのが合わないようです。

この回答への補足

パーソナルテンポとは、例えばどんな例がありますか?

補足日時:2007/07/20 00:24
    • good
    • 1
この回答へのお礼

投稿ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/25 19:44

言ってる人間のせっかちさ。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

あぁ、確かにそれもあるかもそれませんね。
待つのが苦手な人は、遅い事の感情をぶつける言葉として使うかもしれませんね。

お礼日時:2007/07/20 00:23

付け加えますが、40代女性です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざどうも。

お礼日時:2007/07/20 00:21

「とろい」といわれるほうの人間です。


配偶者からは「連続した動作の間にワンクッション入る」と指摘されました。
たとえばテーブルの塩を片付けようとして持ち上げてから「さてどこに置こうか」といわんばかりの迷いの時間がある・・・などなど。

生まれつきの問題ではありますけれども、改善の余地はあると思います。
でも「お前『とろい』んじゃ!」という言葉は何の役にもたちません。
とろいのは本人も分かっているのですが、どうしたらいいのか分からないのです。
私の配偶者のように原因を突き止めて指摘してあげるのが改善の早道ではないでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答有難うございます。
>連続した動作の中にワンクッション入る
なるほど!
分かる気がします。
>原因を突き止めて指摘してあげる
はっきりした原因が分かれば良いんですけどね。

お礼日時:2007/07/19 22:03

>生まれ付きなら、その人に「お前『とろい』んじゃ!」等と、


 例え仕事であっても言ってはいけないと思いますか?

生まれつきメンタル上の障害がある方はさまざまなので一概にはいえません。
一般的には集中力ではないでしょうか。
仕事ですぐケアレスなミスがあたっりするのは集中力の欠けてるせいでしょうし、周りのスピードについていけないのも元々集中力が問題になるのではないでしょうか。
でもこれらは日ごろの鍛錬で鍛えられ、どんな言葉であれ周りが厳しくすることによって神経を刺激し、精神が向上していくものなので生まれつきだとしても甘やかすよりは良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>一般的には集中力
そうですね。
同じ人でも「今日中に絶対これだけはやらないと困る」という状況なら、
すごく頑張ってやり遂げられる人見たことありますし。

>日頃の鍛連で鍛えられ
そういうものなのでしょうか…。
何もしないよりは、その人なりに向上していけるのかなとは思いますけどね。

お礼日時:2007/07/19 11:44

本人の意識ではなく、生まれつきでしょう。


本人は「とろい」と言う概念はなく、これが通常だと認識しているのではないかと思いますが、親族、知人であれば、その人のペースに合わせます。

69歳、男性です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
同じスピードでも、「とろい」と感じる人と、それを許せる人とで、
「とろい者扱い」されるかされないかも変わってくるんですね。

お礼日時:2007/07/19 11:48

こんにちは。


「とろい」ってのは、一般的に動作(作業)が遅い事を言うと思います。
遅いにもいろんな種類があって、適性の問題だったり経験の問題だったり知識の問題だったり、作業環境という場合もあります。
私が実際に経験したケースで「仕事を教える係がヘタクソ」という例がありました。
これは「とろい」といわれている作業員が「とろい」のではなく、そういう事を言ってる当の教える係の人が「とろい」のです。

なので「ひとくくりにして『とろい』というべきではない」と思います。
仕事ならなおさらですね。
いくら「とろい」といわれても何も解決しません。
その仕事に適性がなくて作業が遅いのなら、その仕事を辞めるアドバイスも必要でしょう。

40台、♂です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/19 11:55

表現力の問題だと思います。



すごく急いでいるのに、ちんたらちんたら・・・。
1つのことをするべきなのに、なぜか横道に逸れ・・・。
なぜか笑顔でゆっくりと。
たまに、全然関係のない話題をしたりする・・・。

あっ、上記の例は、うちの小2の長女です(笑)

ちんたら=慎重。
横道=本来の作業をするために必要な横道だったりする。
笑顔でゆっくり=周りの危機感を感じとっていない。
関係のない話題=小2の脳みそ。

身体全体で、「私急いでます!一生懸命です!」と表現できる人は、とろいとは言われません。
だから私は、表現力の問題だと考えます。

>生まれ付きなら、その人に「お前『とろい』んじゃ!」等と、例え仕事であっても言ってはいけないと思いますか?
仕事の場で「とろい」と発言することは、間違っていると思います。
あなたが早すぎるだけかも知れません。その他の個人的な感情も入っているかも知れません。
なので、傷つくような言葉を発すると、あなたが責められる立場になる可能性もあります。
そのような方には、「○○時までに。」とか「○分後に。」という指示を与えてみたらどうでしょう。
指示をしたあとは、仕事をしている様子を見ない方がいいです。イライラしますから!
それで、指定した時間までにできなかったら、そのできなかったことを注意すれば円満ではないですか?
その他、時間を指定するような仕事でなかったら、
「あなたの仕事の次には、○○さんが作業するから、待たせないように。」という注意を与えればいいと思います。

30代(気持ちは20代)、女性。

この回答への補足

説明不足ですみません。
>「お前『とろい』んじゃ」
言い方はともかく、こういう気持ちを相手に伝えることに対しどう思うかを聞きたかったのですが。
攻撃口調ではないけどきちんと伝えれば良いという事ですよね。

補足日時:2007/07/19 11:36
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2007/07/19 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています