dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
自分の所持しているHONDAライブDioZX49cc(2000年式?)なのですが。
先日エンジンの修理をするために一度ばらして組み直したのですが。
そのさい、メットインを開けるために
鍵を回すと同時に回りメットインを開けるワイヤー。
を通すのを忘れてしまい。現在鍵は回るのですがワイヤーが通っていないので
メットインが開かない状態となっています。

上記のような状態なのですがなんとかメットインを使えるようにする
方法はないでしょうか?
走行に支障はないのですがオイルも足せないのでかなり困っています。

A 回答 (4件)

あ、2000年ってシートのところに鍵がある年式ね。


なら、頑張れば開きます。
具体的方法は回答できません。
上手くなると比較的簡単に開いてしまうからです。
おれ上手。(笑)
泥棒ではありません。

ファイト!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです。簡単に開くならそれこそ書けないかもしれませんね;
ありがとうございます、頑張ってみます!

お礼日時:2007/07/19 21:50

もしそれがイグニッションキー連動のシートなら、シートロックがセンターにあり、周りを鉄板で覆われているので壊さないかぎり開けられません。


バイク屋なら開けられるという回答もありますが、バイク屋から聞いた話です。

シートに穴を開けるか、外装を割るか、悩んでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

イグニッションキーとは連動していません。
自分もバイク屋に持って行ってどのくらいの工賃なのか、と
外装を割るかで悩んでいました。
やはりそれくらいしないと開けられないようですね。
工賃がかなり高そうでしたら
メットイン下部から大型の穴を開けようかと思います。

お礼日時:2007/07/19 19:57

現状では無理だと思います。



もう一度バラし、素直に元通りに組直すのが早くて簡単です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分も現状では無理という結論にいたっていて、最後にここに頼ってみました

バラし、組み直したいのは山々なのですが、バラすためには一度メットインを
開け。そこにあるボルトから外していかないといけない構造になっているのです;
ですのでメットインが開かない=なにもいじれない。となってしまいます。
キャブとエアクリがいじれるくらいでしょうか(笑
それがどうにかうまくできないかと思っていたのですが、やはり厳しそうですかね;

お礼日時:2007/07/19 19:55

残念ながら、この質問には回答できません。



>上記のような状態なのですがなんとかメットインを使えるようにする方法はないでしょうか?

この質問は「鍵が無い(他人のスクーターの)メットインを無理矢理に抉開けるには、どうすれば良いか?」と言う質問と同じです。

「鍵を回しても開かない」は「(他人のスクーターなので)鍵がないので開かない」と同じ事ですから。

つまり、ここに回答を書いてしまうと、その回答を読んだ誰かが「わ~い。駐輪してるスクーターのメットインから盗み放題!」って事になってしまいます。

「回答する」と言う行為は、犯罪幇助を意図していなくても、結果として犯罪を幇助する事になります。

残念ですが、この質問と回答は「禁止事項」にある「結果として犯罪を幇助する事になってしまう質問と回答」に該当します。

ここでの質問は諦めて、素直にバイク屋さんで何とかして貰って下さい。彼らなら「鍵の無いメットインを開ける」のは容易い筈です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかにそう言われてみればその通りかもしれません。
ただ、鍵はあって自分のバイクですので必ずしもその方法を
他人のバイクに対して悪いように応用できるかと言えばわかりません。
chie65536さんの言うように「メットインを無理矢理に抉開ける」のでしたら
大きめのバールなどがあれば誰でもバキっとやって簡単でしょう。
「鍵を回しても開かない」は「(他人のスクーターなので)鍵がないので開かない」ということに必ずしもなりません。
ここで例えばバイク屋でもない素人が工具片手に一時間以上もかかる方法を公開しても
それが直接犯罪に直結するかと言われるとそれは疑問かと思います。
さらに「結果として犯罪を幇助する事になってしまう質問と回答」に
こだわるのだとすればかなりの質問と回答が、禁止事項にあたります。
っとこれは本当はいけないことですね(笑
少し話しがずれてしまいましたが最終的には
素直にバイク屋さんにもっていくことを自分も考えています。
変に議論を持ちかけているわけではないのであしからず。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/19 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!