dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 上記のとおり、今日で妊娠6週2日です。胎嚢は2センチでしたが、卵黄嚢と胎芽が全く見えません。(ちなみに、先週5週3日には胎嚢は1センチでした。)
 調べたところ、胎芽は6週の終わりに見えたら良いと知りました。卵黄嚢はもっと早く見えるものではないのですか???すごく不安です。 体験談や知っていることでもなんでも構いませんので、どなたか情報を下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

2児の母です。


卵黄嚢は赤ちゃんがへそのうから栄養を取れるようになるまでの、食料のような場所ですよね。
一般的に6週前後で確認出来ると思いますが、個人差ありますので、7週目で確認できるかもしれません。
心拍は確認出来たのですか?
あと検査はお腹のエコーですか?下から直接子宮に当てて見るエコーですか?
妊娠初期は下からのエコーの方が鮮明に見えます。
まずは心拍の方が気になりますので、来院した際にご確認下さい。
不安な気持ちお察し致します。
赤ちゃんの為にも強い気持ちで頑張って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。エコーは子宮からのものです。赤ちゃんが見当たらないので、まだ心拍も確認されていません。
不安ですが、強い気持ちを持たないとだめですよね!本当にありがとうございます。

お礼日時:2007/07/20 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A