プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先月結婚し退職したので被保険者だった社会保険の保険証を退職届と一緒に6月末に提出しました。

今までは普通に月1回の定期健診に通えてたんですが、
未だに旦那の被扶養者手続きが完了されてなく、保険証が手元にない状態で7ヶ月目を迎えました。

今まで通っていた産院だったら事情を話せばそのまま検診を受けて後で
保険証を提出するという事もわかるのですが、
医師に6月半ばに行った最後の6ヶ月検診の時に7ヶ月目からは総合病院へ行きそこで出産をしたいので紹介状を書いてもらいたいという話を前もってしていたので、今度から受診する病院は初めて行く病院になるわけになります。

7ヶ月目からは週2回通常なら検診を受けるのが普通だと思いますが、
まだ保険証が届いてないため7月はもしかしたら受診するのが困難かも?と不安になってしまいます。

こういう場合旦那の保険証のコピーはあるみたいなので事情を窓口に行って説明して検診を受けに行った方が良いのでしょうか?

それとも、一度全額負担し後から保険証を提示すれば支払い窓口で簡単に差額を返金してもらえるんでしょうか?

それとも1ヶ月くらい見せなくても大丈夫?と自分に言い聞かせて保険証が来るのを待ってから受診した方が良いと思いますか?
出来れば胎児が順調に育ってるか気になるので早く受診したいと思っていますが何が良い方法はありませんか?

A 回答 (6件)

先月出産した者です。


検診は必ず行った方がいいですよ。
順調な妊娠の検診でしたら、保険証を使わず自費になっているのではないでしょうか?
もし保険診療になり保険証が無くても、後から返金してもらえると思います。
病院によっては融通の利かないところもありますが、そういった場合は
質問者様が保険者に直接請求すれば返金は可能です。
私も病院に勤務していますが、後から返金という形をとっています。
無事にご出産されることをお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答していただけたようでありがとうございます。
妊娠自体は順調をたどっておりますが、持病を持って服薬しているため
産婦人科と持病の科を両方備えた総合病院で出産を希望するという事だったのです。

後から返金も出来るようですので、まずは月曜日に産婦人科へ行ってみます。

お礼日時:2007/07/21 23:07

大抵の病院は保険証があとでもかまいませんよ。


その際全額払ってあとで差額返済という形が多いかもしれませんが。。。

でも検診はもともと自費のような気が。。。?

母体のほうが大切です。
どうぞ検診に行ってみて、病院でご相談ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで何を迷っていたのでしょうね
フルタイムの立ち仕事を辞めて一ヶ月、いつも家に居る毎日をおくっているので体重増加も気になるので、月曜日に産婦人科を受診します。

お礼日時:2007/07/21 23:09

妊婦検診は元々100%自費なので、特に問題ないと思いますが。


保険適用の何か病状があるのであれば、事情を説明すれば
待ってくれると思いますよ。
一応、旦那さんの保険証のコピーでも持っていけばどうですか?
健康保険組合が分かれば大抵の病院では大丈夫ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

妊娠は至って順調にきています。
月曜日に旦那の保険証のコピーを持参して事情を窓口で説明してみます。

お礼日時:2007/07/21 23:12

こんにちは。


妊婦検診って普通だと保険適応外なので保険証はいらないような気がするのですが、薬を処方してもらったりなどそういう事はありますか?
私はこの間の検診ではいらなかったような気がします。
保険証が必要であれば、
こういう場合旦那の保険証のコピーはあるみたいなので事情を窓口に行って説明して検診を受けに行った方が良いのでしょうか?
それとも、一度全額負担し後から保険証を提示すれば支払い窓口で簡単に差額を返金してもらえるんでしょうか?
とありますが、これは病院によって対応が違うので、事前に電話で事情を説明してみてはいかがでしょうか?検診は必ず行った方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他の方も仰っている様に母体が大事ですよね。
月曜日に保険証のコピーを持参して窓口に行って説明してみます。
総合病院にATMもあったので万が一お財布の中で支払いが出来なくてもなんとかなるでしょう(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/21 23:15

保険証がない状態で(妊婦さんの定期健診ではありませんが)総合病院を夜間に受診したことがあります。


私もその時は新しい保険証を待っている状態だったのですが、一度自費で全額支払いました。領収書を必ず取っておいてください。
そのあと保険証が来て、健保協会に電話したら、健保協会から証明書のようなものが来て、それに病院の診察してもらった先生自身に記入捺印してもらい(診察した医師に直接記入させることみたいな注意がありました)領収書を添えて、送り返したあと2ヶ月後くらいに健保協会から差額が振り込まれました。
夜間だったことと通院するような状態でなく、その時1回限りだったため融通がきかず、こういう経緯になったのかもしれません。その後も通院するなら次回の精算でいいですと言われるかましれませんが、ご参考までに。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

健保協会というのは会社で加入している機関の事ですよね?
送り返して2ヵ月後程で差額が返ってくるんですか…

仕方ないとはいえかなり時間が掛かるのですね。

お礼日時:2007/07/21 23:03

わたしも先月切り替えが間に合わず保険証なしで妊検受診しました。


本当は退職後すぐに区役所や市役所に行ってご主人の扶養になるまでの
保険証を出してもらわなくてはいけなかったんですよね。
(保険証といってもうすいぺらっぺらの紙です)
わたしもすっかり失念しており、保険証なし受診をしましたが、
事情を話して全額負担し、預り証をもらって保険証ができてから
差額を返してもらいました。
基本的に妊婦検診は自費ですが、月初めは保険証を一応だしてくれ。
という病院が多いと思います。
お薬をもらったりするときに保険が使われることもありますしね。

総合病院とのことですのでそのへんの対応は臨機応変に
やってくれると思いますよ。
受付で事情を話してみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私と主人は同じ会社に勤めていたので総務関係の手続きをしてくれた人は保険証の切り替えの時に6月いっぱいまで私の保険証が使えるからと言い退職届けを6月末ごろなんですが、コピーを取り返してしまいました。
その後保険証が無く被扶養者の手続きをする為に私の年金手帳が必要らしくて、申請する日も7月第2週になった頃でした。

市役所で旦那の扶養になるまでの保険証なんてあったのですね?
今となっては勉強不足でした。

月曜日に産婦人科にかかってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/21 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!