
現在失業保険の需給をしながら転職活動をしております。
ハローワークでなかなか仕事がみつからなそうなので、先日派遣アデコに登録してきました。
そこで来週『顔合わせ』があるのですが、辞退もしくは不採用だった場合、
また次回の認定日にはハローワークへ行くことになります。
面接などをした場合には、面接日、企業名、電話番号や結果を書く欄にはどのように書くのが正しいのでしょうか?
企業名はアデコでなくて派遣先の正式名を記入することになるのでしょうか?
派遣での仕事が初めてなので、企業名を明かしてしまっても大丈夫なのかというのもありますし、こちらから企業に電話等しないので、正式な電話番号もわかりません。
前回の認定時に面接した企業の電話番号を書いていなかった方が、「きちんと書いてくれないと、企業に確認できないので、求職活動に入りません」と注意されていたのでひっかかっています。一人ひとり確認しているとは思えませんが・・・。
ハローワークにも聞きづらいので詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>面接などをした場合には、面接日、企業名、電話番号や結果を書く欄にはどのように書くのが正しいのでしょうか?
会社訪問でいいんじゃないですか。目的は顔合わせということでかければ付け足せばいいし。ハローワーク側としては、就職の意志があるかどうかを判断したいだけですから。
>派遣での仕事が初めてなので、企業名を明かしてしまっても大丈夫なのかというのもありますし、こちらから企業に電話等しないので、正式な電話番号もわかりません。
企業名を隠す理由がわかりません。全然大丈夫ですよ。
しいていえば体系が派遣ということと派遣元の会社(営業所)を解るようにしておけば良いと思います。
ハローワークサイドは私たちが派遣だろうと、正社員だろうと、あるいは契約社員、パートでも職に就いてくれればいいんです。
正直に報告すれば問題ないですから安心してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 就職・退職 今年の4月、5月あたりから転職活動をスタートさせ今回は、初めて正社員に挑戦て事で動いていてようやく内 1 2022/06/10 05:35
- ハローワーク・職業安定所 失業保険について質問です。 現在、失業保険を43/90(日分)受給中です。次回認定日は10/26(水 1 2022/10/15 09:07
- 健康保険 国民健康保険から社会健康保険へ 企業側は病院、診療科まで把握できるのか教えてください。 5 2023/02/06 18:35
- その他(ビジネス・キャリア) 履歴書で請負先を記載して良いかの線引きと書き方 2 2023/07/20 11:22
- 派遣社員・契約社員 20代です。派遣の仕事が初めてなので教えていただきたいことがあります。 派遣先の企業で働きたいと思い 2 2022/09/15 12:53
- 派遣社員・契約社員 派遣の登録は以前何年か前にしていて、初めて営業担当と会う約束をしていて、待ち合わせ場所の就業先のビル 1 2022/08/10 00:53
- 派遣社員・契約社員 派遣の仕事決定に迷う。 職場見学をして2つ決まっています。早く1つを決めて言わなくてはなりません 違 4 2022/05/10 22:07
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリーター人生抜け出したいで...
-
結局またダメになるのでは 素人...
-
専門学校・大学を卒業して就職...
-
わかる方教えてください!早め...
-
業務委託
-
【至急】説明会後の選考案内が...
-
懲戒解雇された人の末路を教え...
-
一昔前にやっていた人気海外ド...
-
一生遊んで暮らせるのに仕事辞...
-
社会人の方に真面目なご相談で...
-
働いてる会社(外資、日本オフ...
-
今月から社会人として働く者で...
-
今日から社会人として働く者で...
-
大学と就活
-
自分は、父親が土木作業員をし...
-
精神障害者の46歳です。手取...
-
来月から高校3年生になるのです...
-
高学歴だと逆にキツい事もある...
-
今の時代 どこの国しても 何か...
-
宿直(仮眠有)の職場で勤務して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一生遊んで暮らせるのに仕事辞...
-
今月から社会人として働く者で...
-
履歴書の職歴についての質問で...
-
今日から社会人として働く者で...
-
自分は、父親が土木作業員をし...
-
こういう会社って古い体制の会...
-
精神障害者の46歳です。手取...
-
【至急】説明会後の選考案内が...
-
芸能人がガンを公表するみたい...
-
仕事を辞める基準 世間体か甘えか
-
働き方だの多様性だの
-
この求人って、手取りいくらく...
-
経理の仕事ってあまり人と関わ...
-
トヨタ自動車期間工の寮の住み...
-
学校に制服は必要だと思う?
-
大学と就活
-
トランプが関税をかける事で。 ...
-
倉庫業で手取り25万貰えるには...
-
宿直(仮眠有)の職場で勤務して...
-
高卒30代手前、現在アルバイト...
おすすめ情報