激凹みから立ち直る方法

先日友人が、代表取締役として経営していた会社を辞任させられてしまいました。
社員10名以下の株式会社で、株式を父と妹が30%ずつ持っており、取締役にその父親と妹を据えていたそうですが、妹婿に経営をさせたい父と妹により、取締役会(親類の名ばかりの取締役です)を勝手に開かれ、決議されてしまい、辞任に追い込まれました。資本金は、友人のみが出しており、父も妹も出資してません。自分に万が一の事があった場合を考えて、持たせておいた株式保有数が仇になったようです。
私腹を肥やしているわけでもなく、自分の給与も会社名で貯金していた為、全て取り上げられてしまいました。また、事前に金庫からこっそり定款や代表印も持ち出されていたようです。このような場合、この解任を取り消させる事が出来るような、何か案はないでしょうか?友人はすっかり気落ちして、うつ病のようになってしまいました。

A 回答 (4件)

>


土地を耕し、種を蒔き、実を収穫しいようとする矢先に
横から取っていくような、そんなやり方が
私は許せないだけなんです。。。

株を50%以上与えたということは、その畑を丸ごと与えたということです。人の土地を無給で耕していたに過ぎません。父や妹は、正等に権利を行使したに過ぎません。残念ながら株式を与えるのが馬鹿だったということになります。
    • good
    • 0

>取締役会(親類の名ばかりの取締役です)を勝手に開かれ、決議されてしまい、辞任に追い込まれました。



 取締役会規定などありませんか?
 普通、代表取締役が召集し、議長を務めることになっていると思います。
 規定が無くても、代表取締役が取締役会を開催されたことも知らない取締役会など無効と主張できるはずです。(出席していたらだめですが)
 また、どうして辞任なのですか? 解任では?
 辞表を出して、取締役で承認され、株主総会で承認されたのならどうしようもありませんが、そこまでいっていないのですよね。
 また、代表取締役の変更届が正式に出されていないのなら、まだ代表取締役のはずです。
 今のうちに、できることを早くやれば良いと思いますが、株の60%を持たれているのであれば、最終的には変わらざるを得ないでしょう。

 でも、なんで父や妹に裏切られるような状況になったのでしょうか?
 社長に何か問題が有るのではないですか?
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
本人が、詳しく話したがらないので、推測ですが、最初は「解任」で通達されたと思いますが、
その後いろいろ家族間で話し合って、それなら「辞任」するとなったのではないかと思います。
変更届けを父親たち側が、弁護士に渡す前に
阻止したかったようですが、遅かったようです。
多分、変更届けは出されたと思います。

>でも、なんで父や妹に裏切られるような状況になったのでしょうか?
 社長に何か問題が有るのではないですか?

友人の性格にも多少問題はあると思いますが、
両親の離婚や、これまでの経緯で家族間に
確執があったとは思います。
妹婿を入社させてから、3,4年経つらしいのですが、妹と父親から「妹婿に役職をつけてくれ」と言われていたそうです。しかし、友人としては、
それほど会社の業績に貢献していない妹婿に対して、役職をつけるほどの評価が出来なかったらしく、拒否した事が引き金になったのではないかと思います。
今更、何を言っても遅いのでしょうが、土地を耕し、種を蒔き、実を収穫しいようとする矢先に
横から取っていくような、そんなやり方が
私は許せないだけなんです。。。

お礼日時:2007/07/25 13:17

株も50%以上もたれて取締役にもなっているのであれば


それはもうどうしようもありません。

自分が考えられる手段は、、株を持たすのに譲渡させたのか、形だけでも出資させたという形をとっているのか。
譲渡ですともうどうしようもないですが、出資させた形なら、出仕金が払われていないと株の保有の無効を訴えてみてはどうでしょうか。
株が無くなれば、今度は臨時株主総会を開かせて、取締役の解任をすればいいと思います。

自分の給与を会社名義で貯金とはさらに出資をしたんでしょうか?
それとも、社長借入として自分の給与は未払いだったのでしょうか。
未払いならその分の支払いを請求して支払ってもらった方がいいでしょう。

このあたり、すべていい加減にしていたなら・・・
それはすべて友人の責任になってしまいますね。
そのあたりをしっかりしてなかったために妹夫婦にのっとられてしまった。
実は身内が一番信用できなかったりするんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
友人の話を断片的にしか聞いておらず、
私自身が会社経営について、無知の為、
詳しく説明できません。情けないんですけど。。。
ただ、友人は、給与等いい加減な処理をして
いないので、金銭は取り返そうと思えば、取り返せるらしいのですが、事情があって出来ない
ようです。
「妹婿を会社に入れた」と聞いたときから、
何かいやな予感はしていたのですが、実際の
事となってしまいました。

お礼日時:2007/07/25 12:58

>勝手に開かれ、決議されてしまい、辞任に追い込まれました。


60%も株式を保有していれば、株主総会を開くよう要求することは当然の権利だと思いますが。別に代表ではなくても取締役なら招集手続きも可能です。

>自分の給与も会社名で貯金していた為
代表取締役が自分の責任で無給としていたものをひっくり返せるわけ無いでしょう。労働者じゃないんですから。

>事前に金庫からこっそり定款や代表印も持ち出されていたようです。
事実の証明ができなければどうにもなりませんね。それに代表印だって行使していないのであれば、問題とすることもできないのではないでしょうか?定款なんて何部あってもよいし誰が持っていてもいいものでしょう。

法的に問題があるようには見えないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
私が、あまりに自信喪失してしまっている友人を見て、それなら、何か取り戻す方法はないものか?と勝手に思い、相談させていただいたのです。本人の気持ちが落ち着いて、奮起して
見返してやる!くらいになってくれるといいんですけど。。。

お礼日時:2007/07/25 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!