
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
CDのブックレットに誰が英訳したかが載っていますよ。
「English translation」というところですね。
一番最近でたアルバムでは、
『English translation:Chieko Kamei & Cocco』
となっています。
Cocco一人だけではなく、他にも誰か英語に堪能な方も一緒に翻訳しているようです。
他のCDのブックレットにも載っているのでもしお持ちであれば、
最後の方のページに載っているので、ご覧になって見てみてください。
ありがとうございます。
ブックレットのクレジットはあまり見たことがありませんでしたので、早速見てみます。
自分だけでなく英語に堪能な方と一緒に、ということであれば、日本語のわからない人にも自分の歌の意味をわかって欲しいというはっきりとした意思が読み取れるように思いました。
日本のアーティストでそういうことをしている人は少ないように思いますが、考えてみれば当たり前のことをしている、ということのようにも思えますね。
No.3
- 回答日時:
再びすみません、No.2です。
いつも対訳がついている事について
追加で回答させてください。
先程の回答でCoccoがゴミゼロ大作戦を行った様子を
収録したドキュメントDVD『Heaven's hell』についての話をしましたが、
そのDVDの中で沖縄の高校のブラスバンド部、
その他の県内の小学生や中学生、
そしてアメラジアンの子供たちとワンマンライブを行っています。
その練習過程の中で沖縄の子供たちに
「沖縄の人間としてアメラジアンの子供たちの存在を知っていて欲しい」と
話しています。
それに毎日新聞で連載されていたエッセイ『想い事。』の中で
自分の大切な人の中にアメラジアンの人がいた事についても触れています。
なので、Coccoにとってアメラジアンの人たちは
切っても切り離せない存在なのだと思います。
前述のDVDの中でアメラジアンの子供たちは英語を話していました。
ですから、Coccoにとって対訳をすることは
そのようなアメラジアンなどの日本語が分からない方にも
自分の歌を聴いて欲しいというような為ではないかと思います。
でも、これは悪魔でも私の推測なので
もし間違っていればすみません。
いろいろとありがとうございます。
外国人の友人が多かったり、Coccoさんの世界が日本と外国が融合しているような環境であったりするならば、自分の歌を聴いてくれるみんなにわかって欲しいと思えば対訳がつくことも自然なことに思えますね。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
Coccoファンの者です。
Coccoは日米両国でインディーズデビューしていますし
デビュー直後、アメリカのテキサス州オースティンで行われた
イベントライブ「SOUTH BY SOUTHWEST '97」にも出演しているらしいので
アメリカ滞在期間はあると思います。
それに、以前Coccoがゴミゼロ大作戦を行った様子を
収録したドキュメントDVD「Heaven's hell」の中で、
沖縄のアメラジアン(在日米軍の米兵と地元女性との間に生まれた子供たち)と
英語で会話する場面もあったので、英語はかなり流暢に話せるんだと思います。
実際に楽曲の中には全て英語の歌詞で歌った楽曲もあります。
なので対訳もCocco本人がしていると思います。
ご参考になれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
いつも対訳がついてる理由はよく分かりませんが、
英語が上手いことは確かです。
沖縄出身ですが、沖縄にいるアメリカ人の方と英語で
すらすら話しているのを見たことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
69の意味
-
especial と special
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
itは複数のものをさすことがで...
-
commonとcommunicationの略語
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
半角のφ
-
コモエスタ赤坂
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Educational Qualification
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報