
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
・旦那か子供、どちらを助けるか?
子供がいないので、感覚がわからないため、実感が湧きません。
より将来を長く生きるであろう子供を助けるべきか、
自分が選んだ旦那を助けるべきか・・・どうなんだろう?
もう、その状況で助けられる方を助けると思います。
でも、母に尋ねたら、「お父さんを助ける」と即答されました^^;
父も母を助けるそうです。
・自分か子供どちらを助けてほしいか?
これは、子供が助かる方が良い。
母に聞いてもそうだったし、父も多分そう言うと思います。
子供が助からなかった場合・・・仕方がないことなので悲しいけど受け入れます。
状況もあるし、旦那にとっても究極の選択だろうから・・・
そうですね、助けられるほうを助けるでしょうね。
危険な状況では、咄嗟の判断で動くだろうし。
究極の選択だけに、その時には受け入れる覚悟もしないといけないですね。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
■妻子が危険な場合
状況的に自分が助けられそうな方を助けます。
(距離的に近い方、など。)
■自分か子供か
確実に助けられる方を助けてくれればいいです。
どちらの救助にも危険が伴うのなら、
助けなくていいです。
■自分が助かり、子どもが助からなかった場合
最善を尽くしてくれてありがとう、と言いたいですね。
子どもを助けたくなかったわけではないでしょうから
それを責めるなんて出来ません。
男性の場合は状況判断に関する理論が入りますね。
逆に女性の場合は真っ先に子供、という庇護する心が入る。
子供が助からない場合、男性だと最善のお礼、
女性だと何で子供を助けなかったと激怒する。
やっぱり出産を自らした人とそうでない人との違いがそこにあるかも。
だからこその『究極の選択』と言われることなのだと思います。
私も回答者さんと同じで責めることは出来ないと思います。
No.2
- 回答日時:
私は子供も夫もいませんが、もしいたとしたら子供でしょう。
いくら夫を愛していたとしても、夫と自分は対等の存在、子供は自分が庇護しなくてはいけない存在だからです。
夫が選ぶ側だとしても、子供を助けてほしいと思います。子供の方を助けてくれなかったら夫に失望するかも。(弱者を助ける方を選ぶ人でなかったという意味で)
子供が筋骨逞しい青年であるなら、この限りではなく私の方を助けてほしいです。
母が腹を痛めて産んだ子に対して庇護したくなる。
だから子供を助けて欲しいと思う。
子供が筋骨逞しい青年(強者)である時は例外なんですね。
それ以外では子供を助けてくれないと失望する。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
迷わず子どもを助けるし、子どもを助けてほしいです。
が、夫は迷わず私を助けるそうなので
助けてもらった後、恩知らずにも「なんで子どもを助けてくれなかったの!」
と夫婦喧嘩になります。
私が子どもを助けるのは「それは当然だろう、そうしてくれ」と夫は言っております。
アナタを助けてくれるのはダレ・・?
ご主人にとっては愛する妻を選びたい気持ちもわかるし、
奥さんの子ども助けたいという気持ちもわかってしまう。
それだけに『究極の選択』と呼ばれてしまうのでしょう。
妻を選んで子どもが助からなかったら、
その助からなかった命に対して辛い思いをするのは明白。
自分のせいで子どもが……となったらどれほど辛いことか。
無限ループの葛藤を強いられてしまうでしょう。
きっとご主人からすれば、それが苦渋の決断であり、
たとえ、妻に責められても甘んじて受け止めるかもしれない。
男性は自己犠牲が強い所があるから、
子どもを助けて欲しいと思う男性が多いんじゃないかな?
私も自分よりも子どもを助けて欲しいと思う方だし。
>アナタを助けてくれるのはダレ・・?
自分のことは自分で何とかするしかない。
それでダメだったらそれまでの命だったと思うでしょう。
私の場合は生涯独身で妻子がいませんので。
周りで助けてくれる人がいるかもしれませんが運次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファンタジー・SF ダースベイダー が子供を助けましたが(エピソード6時、ジェダイによる使命感と、父親としての愛どちらだ 2 2021/12/28 09:40
- 子育て 1人目の接し方について 現在2歳の息子と生後10日の娘がいます。娘を出産した時は夫の実家に夫と息子を 4 2021/12/06 23:43
- ファンタジー・SF ダースベイダー ってなぜルークを助けたのですか?ダースベイダーは残虐非道な悪党ですよね?プーチン、習 4 2021/12/27 12:35
- その他(恋愛相談) 好きな人がいない 1 2021/12/10 14:55
- その他(家族・家庭) 子供と配偶者、片方のみ選ぶならば? 1 2022/06/24 20:54
- 子供 娘が可愛くない。 8 2022/04/28 01:25
- その他(税金) 世界史で世界初の社会保険制度は1880年のドイツが作ったと書いてありました。でも今って税金がないと生 3 2021/12/20 11:53
- 地球科学 野生動物が捕食されそうなとき絶滅危惧種なら人間は助けてもよいですか? 本来は手を出すべきでなくても 7 2021/11/02 12:46
- 父親・母親 先日実の父親からお金(家賃)の援助をお願いされました、私は昨年出産して今年の7月から仕事復帰しており 6 2021/10/31 18:13
- 子育て 親子イベントで作るクリスマスカードやリース、七夕飾り等で、母親だけがせっせと作っている姿を見かけます 4 2021/12/10 12:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万子(まんこ)という名前を子...
-
子どもと聞いて何を連想しますか?
-
他人の子供を殴ってしまいました
-
教員を悩ます“ネトウヨ中学生”...
-
「子供欲しくない」から 「子供...
-
歌詞の和訳をお願いします!
-
結婚して子供いる友達と独身が...
-
実の子どもと縁を切るにはどう...
-
子供を手放した女は、幸せにな...
-
2年前に別れた元妻が未だに忘...
-
子供がいないと本当に老後は大...
-
子供は実家に預けるのは当然で...
-
離れた子供への愛情は薄れる?
-
姪や甥が泊まりに来る事が苦痛...
-
子供の友達の親の車でプールに...
-
嫁が飲み会後、相当に酔っ払っ...
-
姪っ子達に時々イライラすると...
-
家の前の道路で子供が遊んでた...
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
●夜11時~1時頃、家の中で子供...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
万子(まんこ)という名前を子...
-
この感覚わかります?
-
「思い出」「思ひ出」「想い出...
-
我が子より、孫の方が大事ですか?
-
究極の選択『夫(妻)と息子(...
-
フードコートでの出来事
-
いとこのいとことの結婚
-
子どもと聞いて何を連想しますか?
-
他人の子供を殴ってしまいました
-
子供時代は苦労したほうが本人...
-
あなたの聞いたDQNネームを教え...
-
社会人が中学生のいとこを野球...
-
ゆららちゃんってキラキラネー...
-
お化け屋敷って、本気で怖いん...
-
DQNネームについて・変な名前に...
-
子供に「一生養ってくれないな...
-
自分の名前(漢字)を正しい書...
-
教員を悩ます“ネトウヨ中学生”...
-
「子供欲しくない」から 「子供...
-
子供のスマホのGmailに親のGmai...
おすすめ情報