電子書籍の厳選無料作品が豊富!

R34スカイライン後期型に乗っています。昨日路肩に純正ホイールを当ててしまいました。自分でホイール補修をしたいと思っており、パテは買ったのですが、色をつけるホイルスプレーが探せません。ソフト99やホルツのサイトも同色(チタン色)を探せませんでした。
ボディーカラーだと各色ありますが、そもそもホイールスプレーの色は少ないのでしょうか。
お勧めのスプレーを教えてください。(できれば型番も)

A 回答 (3件)

ホイール用の塗料は少ないので ボディー用のものを色合わせするのがいいかと。


また 自動車用に限定して考えず 模型用なんていうのも可能ではないでしょうか…。
かなりの種類のカラーが揃っています。
http://www.mr-hobby.com/products/index.html
下地と仕上げの処理をしっかりやれば 大丈夫だと思いますよ。
私はフロントグリルの塗装に ラジコンのボディー用のスプレーを使用しましたが
いまだにキレイですよ^^;
    • good
    • 0

BNR34のホイールの塗料ですがHOR-1という色で日産に問い合わせましたが販売はしていないとのことです。


 したがって完璧に直すなら板金屋で職人の勘と経験で調色してもらう(ひょっとしたらレシピはあるかもしれないですが…)しかないと思います。(自分もそのつもりです)
    • good
    • 0

ホイール用のタッチペンなりスプレーって見たこと無いです。


いろもさまざまで需要が少ないんで作らないんだと思いますが。
ボディーペンも全色あるわけではないですからね。

色番号がわかればほとんどの所で調合してくれるとは思いますが。

ほとんどの人はボディーペンで近似値の物で対応する人がほとんどだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調合って既製品より割高になるんでしょうか。

お礼日時:2007/07/30 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!