
不育症で専門の医院に通っています。
先週5週1日で受診し胎嚢確認しました。
来週心拍確認できるかな、と言うだけで、
何も言われなかったのですが、自分で『小さいなぁ』と心配で
長い長い、1週間を過ごしました。
で、今日6週1日で検診・・・
(事前に看護婦さんにエコーの写真が欲しいと言っていました)
先生は『赤ちゃん見えてないのに写真いるの?見えてからでいいでしょ』と言ってくれませんでした・・・・
が・・・私の気持ちを気にした婦長さんがこっそりくれました!
でも、いくら見ても真っ黒の丸だけで何も写っていませんでした。
(前より少し大きいですがサイズもわかりません、小さい気が…)
もうだめだと思って、覚悟をし診察室へ。
『あと一週間体温つけて一週間後診察ね』のみでした。
聞きにくいのですが、勇気を出して
『週数の割りに小さいんでしょうか?』
『この時期に赤ちゃんが見えないと遅れてるってことでだめなんでしょうか?』
と言うようなことを聞いたら『心拍は見えてるから・・・』と!
(横で婦長さんもうなずいてにっこり)
『へ?!』と、私はびっくり。大半諦めていたのですが。
でも、赤ちゃんが見えてないのに心拍が確認できるってことがありえるのでしょうか?
訳わからなくなってきました。(出産予定日まで言っていました)
経膣エコーでしたが、性能がよくないんでしょうか?
(それでも何か見えますよね?!
赤ちゃんのお弁当卵黄嚢?!リングも見えません)
またまた長くて不安な1週間です。
今回は期待していいのでしょうか・・・?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も一人目の妊娠の時、心拍確認はほとんど赤ちゃんの姿がなかったです。
(現在二人目妊娠中です)多分6週3日位の診察だったと思います。
多分、エコーで見ると赤ちゃんはまだハッキリ分かるほど大きくは無いけど、心拍ってピコピコと点滅みたいな感じでエコーに写ると思います。多分、その位の時期の心拍確認はかなり熟練した先生にしか分からない位かもしれないです。
だから、先生はエコーで見た時、そのピコピコ点滅するのがが分かったんじゃないでしょうか??
私の時はほんのちょっと、まだ形にもなっていないような胎児の豆粒みたいな所にピコピコ点滅してるのが分かりました。それを先生が教えてくれました。
質問者さまがもらったエコーの胎嚢の中は真っ黒だったかもしれないけど、先生がエコーで見た時に角度によって心拍が見えたからそういったんじゃないかなと思います。
ちなみに、私も今回の妊娠初期、卵黄嚢がうつらずとても不安でしたが、卵黄嚢も角度によって見えたり見えなかったりするようです。
次回、ハッキリと赤ちゃんが確認できるといいですね!
ありがとうございます。
同じような方がいらっしゃって少し安心しました。
先生も、エコーしながら、
『見えにくいけどここ心拍確認できるからね』
くらいいってくれてもいいのに。。。
『赤ちゃんが見えない』のみでエコー終わりでしたので。。。
不安倍増でした。
私が診察の時に聞かなければ、私はこの一週間
心拍確認できなかったとへこんで過ごすところでした。
まだまだ不安はありますが、とりあえず心拍確認の難関!?
は超えたので、長いですが、次回を楽しみに待ってみます。
早々に答えていただき大変助かりました。
これで眠れます^^;
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
とりあえず先生が見えたとおっしゃってるので一週間後まで待たれてはいかがですか?
私も不育症で去年初めて出産までたどり着きました。
しかし最初は出血ばかりでよくなく排卵日ははっきりしている中6週0日では何も確認できず、先生にも4日後判断しましょう(流産の)といわれました。またダメなのか・・と思いながら覚悟を決めて6週4日で診察を受けたら心拍確認できました。
エコーの際パクパク動いているのは見えました。でも胎芽とか卵黄嚢はどこ?って感じで胎嚢の端っこのほうで何かがぴくぴくしている・・としか見えず・・・。
結構端っこに隠れてることあるそうです。その後は1週間ごとになりましたが成長を続け二頭身になり人間らしい形に成長しました。
おそらく端っこでみえなかったのでは?エコー写真にすると動かないのでどこに?何が?状態でしたよ。
心配とは思いますが先生の言葉を信じて次回1週間後はっきり確認できること待ちましょう~。大丈夫だと思いますよ。
ありがとうございます!
少し安心しました。
今までは胎嚢だけだったり、
心拍はくっきり胎芽が見えているときだったりでしたので、
こういう場合もあるんだと安心しました。
不妊不育症専門なので、(初期の小さな動きや変化にも)
先生の目も細かく確かなはずですよね。
早く赤ちゃんの姿が見たいです。
次回までまたまた長いです・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- 妊活 初期流産なのでしょうか 1 2023/03/14 16:08
- 妊活 大丈夫でしょうか? 3 2022/08/25 00:06
- その他(妊娠・出産・子育て) 今日2回目の妊婦検診に行ったら胎嚢は2.5cmになっていて今日やっと卵黄嚢が見えました。 もともと排 1 2022/05/23 19:27
- 妊娠 妊娠検査薬の反応について 7 2023/04/19 06:47
- 妊娠 先々週あたりに妊娠検査薬で陽性が出たので病院に行ったらおそらく5週6日目でまだ胎嚢が見えないので来週 2 2023/07/01 10:39
- 妊娠 妊娠12週の妊婦です。 検診での先生のことで質問があります。 3-4週ほど前に切迫流産と診断され、自 4 2023/05/02 02:11
- その他(妊娠・出産・子育て) 妊娠9週目。 先日病院に行った際に、心拍が停止していて 稽留流産と診断されました。 2週間前に診察し 2 2022/10/19 19:33
- 妊娠 初マタです。 5/26に妊娠検査薬で陽性になりその日の午後に産婦人科に行き尿検査をし陽性の反応が出ま 1 2023/06/08 11:51
- 妊娠 つわりが止まったのに心拍確認できた 3 2023/02/21 03:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠8週。胎芽小さく、心拍遅い...
-
7w0d 卵黄嚢が大きすぎると流産...
-
6週中~後半。胎芽みえず。
-
元気に動いていたのに稽留流産
-
6w6D心拍確認できませんでした。。
-
もうだめなのかな、、。
-
胎嚢がからっぽでした
-
妊娠8週目です。心拍が確認でき...
-
胎嚢が大きくならず流産でした。
-
妊娠何週目か教えて下さい。そ...
-
9週5日目でやっと胎芽が見え...
-
妊娠5週6日、胎嚢23mm、胎...
-
流産してしまうのでしょうか。
-
周期7w1dで胎芽が小さい
-
現在8週目の妊婦です。 同じよ...
-
6週3日ですが胎芽見えませんでした
-
心拍が遅い・・・。
-
9週5日で初めて胎芽を確認しました
-
6週1日胎嚢
-
妊娠8w4dの胎嚢・胎芽が小さい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7w0d 卵黄嚢が大きすぎると流産...
-
元気に動いていたのに稽留流産
-
6週3日ですが胎芽見えませんでした
-
妊娠5週6日、胎嚢23mm、胎...
-
胎嚢が22mmで胎芽、心拍の...
-
妊娠8週目です。心拍が確認でき...
-
妊娠8週で胎嚢しか見えませんで...
-
8週で心拍が遅く胎芽が4mmしか...
-
6週3日で初診に行ってきたので...
-
妊娠8週。胎芽小さく、心拍遅い...
-
妊娠は、エッチしてから何日で...
-
胎芽は必ず1日1mmは大きくなり...
-
心拍が遅い・・・。
-
6週中~後半。胎芽みえず。
-
体外受精で6週3日目、心拍確認...
-
双子(二卵性?)片方心拍なし。。
-
胎嚢がからっぽでした
-
胎嚢が大きくならず流産でした。
-
9週5日で初めて胎芽を確認しました
-
9週5日目でやっと胎芽が見え...
おすすめ情報