人生のプチ美学を教えてください!!

タイトル通りです。もちろん、業界の実務経験がものをいうと思います。
知識や必要な技術は、どういったものがありますか?
また、就職するときに必要な資格や無いよりは良いんじゃない?という資格がありましたら教えてください。

ちなみに私は建築系の大学は出ていません。設計に興味を持ったので質問させていただきました。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

先ず二級建築士を目指す事になります。


建築に関する学歴がない場合は建築士事務所への就職がベストですけど、そうでなくても建築に関わる職業(例えば工務店など)に7年以上勤務実績があれば受験資格が得られます。もしあなたが学生さんなら就職後は下積みに耐えなければなりません。受験はその後になります。

7年待つ間に、例えばインテリアコーディネーター、インテリアプランナーなど実務経験がなくとも受験できる資格がありますからそれを得るのは良いと思います。ただしそれによって建築士受験が有利になる制度はないですけど。

合格を目指す早道は独学よりは例えば日建学院とかの学校で受験のコツを習った方が良いと思います。
どうすれば合格するかはそこで学びます。ただし合格を目指すだけですから深い知識は得られません。

受験する一年間はお酒、テレビなどの遊びを止めて勉強に打ち込むほどの熱意があれば合格します。そのあたりが良い加減ですと何年か掛かってしまいます。資格を取れば制度上は誰も皆同じ立場です。臆する事はありません。

資格はそうして得られますが、センスなりスキルを獲得するのは又別です。センスはある程度先天的なものがありますが、設計することが好きな道ならば後からでも十分カバー出来ると思います。スキルは建築の職業を通じて獲得してください。そして合格後に実務を通して獲得して下さい。あなたが職業に真剣であればそれだけ早くモノになります。一級への昇格は二級を4年経験後になります。

好きならばそれがあなたの最大の武器になります。私も建築の学校を出たわけではありませんが勉強して資格を取り、作品は数回受賞した事もあります。私はこの道が好きですから。

好きなら頑張る事も苦痛ではなくて楽しみですよ。そう言う意味で楽しんで下さい。
    • good
    • 45
この回答へのお礼

この道が好き。すばらしいです。頭が下がります。
やはり、熱意に勝るものはないですね。
好きなことをやってる人は輝いて見えますもん。
作品が数回受賞したなんて凄いです。建築の学校を出たワケでもないのに。
う~ん。熱意ですね。やはり、それが最大の武器ですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/01 12:39

ハッキリさせておきたいのは、



・(一級または二級)建築士
・建築デザイナー
 (インテリアコーディネーターや部屋のトータルコーディネーター)
・建築プランナー(インテリアプランナー)

のどれになりたいか、です。

 建築士であれば、建築または土木以外の学歴の場合、
まず、実務経験7年以上を経て、二級建築士を受験し、合格したら、さらに4年以上の実務経験を経て、一級建築士を受験する、という順番になります。まあ、専門の勉強をしていても、受かるのは至難の業という資格なのですが。詳しくは、下のURLでどうぞ。

 コーディネーターの場合ですが
インテリアコーディネーターは(社)インテリア産業協会の認定資格とだそうです。受験資格は特に問わないようですが、やはり、専門の知識を身につけるために、専門学校に行ったり、実務経験を積んでから試験に臨んだ方が良いと思われます。

 インテリアプランナーの場合ですが、
インテリアプランナーは建築技術教育普及センターの認定資格です。
受験資格は、年齢制限だけのようですが、これもコーディネーター同様、確実に資格を取りたいなら、専門学校か実務経験を積むことが大切だと思います。

こんな感じで、判りますでしょうか?

参考URL:http://www.jaeic.or.jp/k-seidozenpan.htm
    • good
    • 8
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
建築士は長年の実務経験が必要ですね。生半可な気持ちではできないですね。
やはり、専門学校は有効ですよね?
資格は欲しいです。仕事が出来ても資格のない人に言われると説得力がなくて・・・。この会社だから通用してんだろ?って思っちゃう、へそ曲りです。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/01 12:33

設計士になるための資格は「一級建築士」「二級建築士」「木造設計士」です。

建築系の大学を出ていないと一級建築士になるのはかなり難しいと思います。二級建築士等は設計事務所で実務を数年行うと受験資格も出ますし、スキルも備わるでしょう。
また、これらの資格が無くても設計士というより、デザイナーとして活躍している人もいないではありません。しかしそれは極、例外の人ですし、そのためには芸術系の大学で建築デザインを学ぶ必要があります。
建築設計士ではない建築関係の資格としては「インテリアデザイナー」などがあります。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
かなり難しいのですね。しかし、かなり難しいというのであれば絶対に無理ではないということなので安心しました。
たとえば、CADオペで派遣なり仕事をしながらスキルアップは可能でしょうか?もちろん、独学やスクールに通い勉強しながらです。
また、質問になってしまいました。すみません。

お礼日時:2007/08/01 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!