dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は大学3年生の男です。

自分は昔からO脚気味の足なのですが、痛み等はありません。足を閉じると、縦拳がすっぽり入るくらいの、軽度?のO脚です。(ただ、鏡で見ると、足首から膝まで湾曲しています。)あくまで足の形を整えたい、身長も少し伸びるかも…といった理由で直したいのです。

一時期、カイロプラティックに通った事もあるのですが、全く効果がありませんでした。

そこで、整形外科に行こうかと考えたのですが、整形外科って、本当に重度の怪我や痛みを感じている患者さんが行くものだと理解していたのですが…。美容目的の人間が診察してもらいに行ってもいいものか、迷います。何かで聞いたのですが、医師免許を持つ人に診てもらったほうが良いと。

皆さんのご意見を聞いてみたいと思ったので、投稿しました。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

それは効果が無かったのではなく、治るまで通わなかっただけでは?



何十年もかけてO脚になった物を数回の治療で治るわけがありませんので。

軽度であっても美容目的であっても整形外科に行くのは別に構いませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!