
素朴な質問です。(アクアリストビギナーです)
はじめての水槽の底床をたまたま白砂にしたのですが、
コリドラスを入れてみて、フンだらけだった白砂が
とてもきれいになるのに驚きました。
コリドラスは、他の魚のフンをエサといっしょに食べるのでしょうか?
それで体を壊したり(病気になったり細菌感染したり)しないのでしょうか?
最近入れた石巻貝が、けっこうたくさんのフンをするのに驚いてますが、(コケを食べる量よりもフンが多い?)
コリドラスが、これらを食べて調子悪くならないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
(コリドラスの生態を紹介したHPを教えて頂いてもかまいません)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
結論から言うと、コリドラスはフンを食べません。他の魚のフンを食べるような観賞魚は今の所いません。(いたらきっと重宝しますね)
コリドラスは底床ごと口に含み、餌以外はエラから出してしまいます。たまに夢中になってドリルのように底床に突き刺さっている時もありますから(笑)、底床と底にたまっているフンが混ざってしまってあたかもフンが無くなったかのように見えるだけです。
万が一間違ってフンを食べてしまっても病気にはならないと思いますが、底床が汚れているとヒゲが溶けてしまうので底床の掃除はしっかりしましょう。
そうなんですか・・・。
やはり、フンは食べませんよね・・・。
ということは、時間がたてば、それだけ底床の砂が汚れてるってことですね・・・。
(ゴミだらけなのかな?少しはバクテリアが分解してくれるだろうけど・・・。)
たまに掃除しないとコリドラスやクーリーローチがかわいそうですね。
回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
>コリドラスは、他の魚のフンを食べる?
フンを食べるか直接コリに聞かないと判りませんが、グッピーなども
餌と勘違ていし仲間のフンを追いますが近づいて確認・判別してそっぽ
を向きます。(微妙に臭いとか味が違うのか???)
残餌・フン等は砂の下部に進入・貯まり(コリがほじるし)分解して細
かくなる、水替え時に底床クリーナー使って吸い出すのが定番です。
(参考例、底床のお掃除に!・・・最下段のプロホースを見て)
http://www.a-forest.co.jp/goods/20040302/index.h …
>コリドラスの生態を紹介したHPを教えて頂いてもかまいません。
(参考例、コリドラス大好き!)
http://www.nettaigyo.com/
ご返事遅くなって申し訳ありません。
この前、底床クリーナー(プロホース)を購入したのですが、
うまく吸わなくてまだ使いきれてません。(使ってない)
HP教えて頂いてありがとうございます。
ここはコリバカの集まりって感じでなかなか良いですね!
ありがとうございます。
この前、コリドラスピグミーを2匹入れたら、
翌朝1匹になってました。
小さいから、また、誰かに食べられんですね・・・。
犯人がいまだにわかりません・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 金魚の松かさ病でしょうか? ライオンヘッド 体調8cm程の子です。 10月末頃に鱗が逆だってきてしま 3 2022/11/03 00:18
- 魚類 金魚水槽の物理濾過について 濾過装置のフィルターでフンなどを取ることだと思うのですが、フィルターにフ 4 2022/12/12 20:30
- 魚類 金魚の水槽の掃除を2週間に一度程度行っています。 そのときは水槽の周りのコケを取り、水を半分入れ替え 4 2022/12/02 17:36
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 魚類 水槽を合体させたい 0 2022/09/29 19:37
- 法学 法律に詳しい方求。 最近、公園の砂場内に、犬のフンが多く放置されています。 その影響か、砂場には変な 7 2023/07/23 22:53
- 食べ物・食材 採ってきたニナ貝を食べたら変な味がした。 4 2023/05/05 16:20
- 魚類 コリドラスアルビノステルバイを1匹飼い始めたのですが、複数で飼った方が良いと知り、もう1匹追加しよう 2 2022/12/30 13:52
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
魚のフンを食べてくれる生き物っていますか?
その他(ペット)
-
コリドラスがどんどん死んでしまいます。。。
魚類
-
エロモナス病の蔓延した水槽について
魚類
-
-
4
コリドラスの体色が薄くなっています
その他(ペット)
-
5
やたらと泳ぎまわるコリドラス
その他(ペット)
-
6
床石に体を擦り付ける行動は何かしら病気ですか?
魚類
-
7
水槽は夜間は真っ暗にしたほうがいいの?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
8
コリドラスの病気(体表が白い)
魚類
-
9
ベタのメスも泡の巣を作りますか?メスを購入したつもりですが、雄の巣のように泡の巣を作っています。もし
魚類
-
10
プラティが、どんどん死んでいきます・・・
その他(ペット)
-
11
コリドラスが水面に
魚類
-
12
コリドラスが浮いてしまいます
その他(ペット)
-
13
『緊急』でコリドラスの薬浴について教えて下さい。
その他(ペット)
-
14
アカヒレの体色がおかしい。元気がない。
魚類
-
15
【画像あり】アカヒレの体色が薄くなってしまいました。
その他(ペット)
-
16
オトシンクルスがすぐに死んでしまうのですが・・・
その他(ペット)
-
17
白コリドラスの尾ひれが赤いです。 数日前まではもっと薄かったのですが、今日水換えをしていた時に赤くな
魚類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンクリートブロックに使う砂...
-
グッピーの飼い方
-
ポリプテルスが数時間もがいた...
-
アサリの剥き身の砂抜きは可能?
-
ドジョウの底床について
-
砂の処分に困っています
-
なぞなぞ?それとも?
-
金魚の水槽の砂利(底砂)は何...
-
【海水魚/ハゼが何日もでてきま...
-
「部屋が砂袋で一杯になる」は...
-
砂時計が途中で止まらないよう...
-
部屋の床にたまる、砂のような...
-
教えてください
-
五色石の上にソイルを乗せても...
-
底砂はどれくらいの期間で掃除...
-
すず虫を飼っています
-
エアストーンを砂利に埋めても...
-
ブセファランドラの森を目指し...
-
ホウ砂を使わないスライムの作...
-
琉金の飼育に砂利は必要ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポリプテルスが数時間もがいた...
-
部屋の床にたまる、砂のような...
-
コンクリートブロックに使う砂...
-
アサリの剥き身の砂抜きは可能?
-
エアストーンを砂利に埋めても...
-
プレコの体が変色してきたのだ...
-
ドジョウの底床について
-
コリドラスがどんどん死んでし...
-
コリドラスは、他の魚のフンを...
-
海の砂を淡水魚の水槽に使いたい
-
クイズのような問題です。
-
カクレクマノミが砂を掘る
-
砂時計が途中で止まらないよう...
-
ポリプテルス
-
至急!! 黒らんちゅうに白いカ...
-
ソイルの上に大磯砂を敷いても...
-
「砂を吐く」とは?
-
底面フィルター
-
ブラックアロワナの底砂を何に...
-
コトブキ工芸のろかジャリにつ...
おすすめ情報