

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
駆除の方法については検索サイトで、「シミ 駆除」とでも検索してみてください。
多数ヒットします。http://www.google.co.jp/
>魚のような体のつくりをした紙魚よりは少し大きな黒い虫
セイヨウシミ?
セイヨウシミ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A4% …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/03 15:55
参考URL拝見させていただきました。
紙魚については結構多くの駆除方法があるようですね。
ゴキブリホイホイでも置いて一斉に捕獲しようかと思います。
あともう一匹のほうについてなんですが、もしかすると紙魚ではないかもしれません。
セイヨウシミほど体が長くなく、丸っこい形をしているのでやっぱりゴキブリの幼虫なのかもしれません。
といってもゴキブリの幼虫の写真を見たことがないので(見たくもないです)分かりませんが・・・あ~ゾッとします・・・
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土壁とか障子に毎日駆除しても...
-
この虫ってなんですか? 畳です...
-
この虫はなんでしょうか?ダニ...
-
トイレにイモ虫??黒いんです...
-
布団の上を歩く小さくて茶色い虫
-
黒い小さな虫
-
最近、うちの壁にこのような虫...
-
キャベツの中の方まで居る虫
-
この虫はトコジラミでしょうか?
-
これはダニでしょうか?
-
「発生致しません」は変ですか...
-
この虫の名前は……?
-
これはダニに刺されたりしてる...
-
家の中に出る黒い虫について
-
「以降」の前回を含めない言い方
-
フローリングにバター汁を零し...
-
重度の虫恐怖症に悩まされてま...
-
蟹が我が家に侵入・・・・困っ...
-
部屋に出た小さい虫の名前
-
マンションにノミバエが出ます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報