アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

TEACのA6300を10年ぶりに出してきたら、内部がほこりだらけで、金属も汚れがひどく、困っています。過去の回答で、噴射式の洗浄剤がいいとありましたので、使ってみましたが、容量が少なく改善しません。
 無水エタノールの噴射式も使いましたが、これでは汚れがとれません。走行系は問題なさそうで、左のメーターが振れません。ケーブルがないので、音出しもしていませんが、TEACに照会したら、オーバーホールに7,8万かかるといわれました。これでは、到底出せません。汚れを落とすのに良い方法があったら、お願いします。また、サビはクレ556で大丈夫でしょうか。

A 回答 (1件)

TEACA6300は私も使っていました。


ツマミ、ピンチローラ、ゴムローラー、ヘッド、メ-ター類、モータ、基板、電源部はすべて分解してエアーブロウもしくは無水アルコールで洗浄します。
もしヘッドのアジマス調整に自信がなければヘッドの取り外しはやめておいたほうがいいかと思います。
機械部分はゴムベルトを除いてCRC556や軽油でさびを取ります。
柔らかい金属ブラシでこすらないと取れないと思います。
CRC556や軽油を使った場合よく拭いておかないと後でにおいに悩まされます。
モーターにゴミが入った場合は高圧エアーでブロウします。
組み付け時には軸受けには必ず機械油(グりス)を塗布することを忘れないでください。すぐ焼きつきを起こします。
コノぐらいの作業をしないときれいには落ちません。
ついでにゴムローラーなどのゴム部品の劣化を点検しておきましょう。
目では判断できない場合は音を出して確認するほかありません。

この回答への補足

お礼のあとで変ですが、分解していって、配線などはどう覚えたらいいのでしょうか。分解の方法で参考になる記事等が出ているサイト等がありましたら、補足で教えてください。よろしくお願いします。

補足日時:2007/08/03 16:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。分解掃除しないときれいにはならないだろうな、とは感じていたのですが、結構難しいようですね。もともと、捨ててしまおうかと思っていたので、ダメもとで少しずつやってみようかと思います。無水アルコールはいろいろ使い道があるので、ビンで買ってありますし。

お礼日時:2007/08/03 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!