dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今あるブログを書いているのですが、ひとつ気になったことがあるので質問させてもらいます。

たとえば、これまでに使っていたブログサービスとは別のブログサービスを使って新しいブログを作り、両ブログとも並行して運営してするとします。
その際に、同一人物が元のブログの管理人とは別の人物を名乗って他のブログなどと交流することは可能なのでしょうか?
やっぱりIPなどから同一人物だと分かってしまうものなのでしょうか?

別に悪用しようとしているわけじゃなくて、ただ疑問に思っただけなので質問してみました(^_^;

A 回答 (3件)

わざわざ別人になって書き込むプログもありますから、


それはそれでいいのじゃないかな。

固定IPを使わない限りよほどのことがない限り判断は難しいでしょう。
しかし別人になりきったつもりでも、好きな人のことは案外分かるものですよね。

私もやってみようとしましたが結局出来ませんでしたよ。

この回答への補足

“固定IPを使う”とはどのような場合のことなのでしょうか?
たとえば、ADSLの回線を自宅で使っている場合は固定にはならないのでしょうか?
私の知識不足でよく分からなかったのでできれば補足をお願いします。

補足日時:2007/09/03 22:50
    • good
    • 0

NO.2の補足への回答として「方法としては可能」です。

IPアドレスの点でいうとネットカフェを使えばいくらでも可能です。「可能ですがそれが何か?」という類の質問ではありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足回答ありがとうございます。

これを使って特に何かしたいというわけじゃないのですが、気になったので質問させてもらいました。

お礼日時:2007/09/06 17:50

可能です。

IPを調べて「このブログとこのブログを書いてるのは同一人物だ!」とか大騒ぎされるほどの人気ブログなら別でしょうが、多分日本には数千万のブログがあるように思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
たとえばAさん(私)が普段からBさんのブログで交流しているとして、そこにAさんであるはずの私が新たにCさんとしてBさんのブログで交流するということは可能なのでしょうか?
もしよろしければお答えいただけると嬉しいです。

補足日時:2007/09/05 17:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!