dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前にも同じような質問をさせてもらいました。
何度もすみません。
産後5ヶ月になりました。産後生理らしき出血はありません。(おりものに血の混じった物はあり)。授乳は、混合でおそらく母乳のではあまり良くないので7対3位でミルクです。
・7月20日 前後に排卵らしきおりものありました(10センチ以上伸びる物)
・28日 主人と避妊をせずに性交
・29日 下腹部にチクチクする痛み
・30日~8月3日 生理前のような下腹部痛、胸焼け、水っぽいおりもの
・8月4日 生理が来ていればこの頃ですが、生理痛に似たかなりの腰痛
・5日~おりものの量が極端にへりました

授乳中ですが、基礎体温は36.5~37.0と微妙な所を行ったり来たりしています。
妊娠の可能性はありますか?

A 回答 (3件)

産後すぐに妊娠したものです。


上が1歳5日で二人目が生まれました。370日違い。
なので、妊娠する可能性は十分にありますよ。

不安なら検査したらどうですか?
    • good
    • 0

以前にも同じような質問をしてまだ生理が来なくて心配しているのなら病院に行かれては。

こんな所で質問しても何もなりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。何度もくだらない質問をして申し訳ありません・・・
下腹部痛と腰痛が気になってしかたなかったんです。
病院に行ってみます。

お礼日時:2007/08/08 11:11

友人で産後まもなく妊娠した人がいます。



もう少し早かったら兄弟で同級生でした。

避妊をしてないなら、妊娠の可能性もありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!