dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。回答よろしくおねがいします!

今度彼とホテルへ行く予定なのですが、そのときの支払いで半分くらいは私も払おうと思っているのですが、お金っていつ渡したほうが良いでしょうか?

彼の話の内容からすると、わたしは払わなくて良い?みたいな感じに受け取れるんですけど・・
でもやっぱり全額持ってもらうのは2人で楽しむ?のに相手に出させるのは自分的に納得行かないので・・。

渡すタイミング的なものを教えてください。
よろしくおねがいします。

A 回答 (12件中1~10件)

私は、彼氏にホテル代だけは払って欲しいと言いました。


何でかわかりませんが、その方が幸せな気持ちになれるから。
全額払ってでも。。。って思ってくれてるって思いたいのかな~
その分、食事代や何かで割り勘くらいになるようにしてます。
    • good
    • 1

私の彼もお金とか一切受け取らないので、食事してお店を出る前にガソリンのクォカードを渡したりしています。


それでも「いいよ」と言って受け取らない時があるので、それでは自分も心苦しいから…といって受け取ってもらっています。
カードもむき出しじゃなくて、小さな封筒に入れて渡したりしています。
    • good
    • 2

もしかして全部払うつもりでいない!?ってもう聞いてみたら?



そうだって言われたら、別にいいのに、でもありがとうと言って、
別のところで奢ってあげればいいと思います

違うよって言われたら(たぶんないと思いますが)、
よかった、二人で楽むんだもんね、じゃあいつ渡せばいい?とそのまま聞いてよいと思います
    • good
    • 0

こんにちは。


「ホテル」は勝手に想像してます笑
ホテルの部屋を出るちょっと前がいいんじゃないでしょうか?「出ます」という電話を掛けた直前がベストかと…。
相手が払うと言っても、「私も楽しかったもん」と言って財布を出しましょう。もし、拒まれたら、そのまま払ってもらいましょう!
彼の好意を受け取って、お礼を言いましょう^^
そんな感じでいいのでは?
    • good
    • 1

ホテル代は普通男が出すので、ワリカンは普通しないですね。



全額彼にもってもらうなは納得いかないというのであれば、
今回彼に負担してもらい、次回貴女が負担すればいいとおもいます。

食事代含めその都度毎に、ワリカンしない方がいいとおもいます。
例えば、最初で最後にするため、後腐れないようにするつもりならべつですが、(今回は当てはまらない)

旅行費用にホテル代が入っているときは、行く前にワリカンすればいいと思います。
    • good
    • 1

全てキッチリ割り勘ってのは、スマートではないかなと思います。


「払う」「お金受け取って」「いいよ」こんな押し問答をするのって回りくどい。
男性の気持ちを察知して、ホテル代は甘えてもいいのではないでしょうか?
「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えるので充分です。
ちなみにビジネスホテルですか・・・・?(笑)

納得がいかない気持ちは分かりますが、甘え上手な女性は可愛いですよ。
別に彼とお金の面で釣り合いをとろうとしなくても良いかなと思う。
付き合ってるのに水臭いかな?なんて。

食事をご馳走したり、車ならガソリン代や高速代を出される形にしてみては?
ただし、彼が出すというのに、「いやいや私が~!」と意地になってしまうのは避けましょう。
    • good
    • 0

30代後半男性です



私も過去に・・ですがそういうときはささっと会計を済ませたかったので
私が先に払って、彼女には会計後の車内とか食事のときにいただいていました

細かく折半にするとお釣りとか面倒だったので
彼女には適当にキリがいい半分未満(○千円単位)でもらってたかな
彼女が後で言わなければそれでなんとも思ってなかったし
「いくらだった?」と聞かれて嫌な人は居ないと思います。
    • good
    • 1

自分の場合ですが、別にホテル代に限らず飲食店であっても、お店のレジなどで出す出さないとごちゃごちゃするのはいやですね。


7千円のホテル代で半分出すよ~と言われて3500円貰っても自分のお金を一枚二枚数え、あ、500円ない、あ、千円札が足りないから1万円だして貰ったお金をしまってと、ごちゃごちゃ時間が掛かります。
フロントやレジの前ではスマートにさっさと済ませたいと個人的に思います。
ですので、もし気になるならばご飯を食べるときなど、今日は私がはらうね!とか言われた方がいいです。
中途半端な割り勘であれば面倒なので自分ではらいますw
    • good
    • 0

「ホテル代」として渡すより、


ご飯の時に払ったりした方が良いと思いますよ。

私の彼も、払わなくていい(ご飯代も含めて)って言いますが、
やっぱり彼だけに負担させるのは・・・って気になってしまいますよね。
お茶代とか、遠出する時の高速代とか、
ちょっとしたお礼でも嬉しいものらしいです。
    • good
    • 0

ホテルに行くのに、料金の話などすると何かしらけてしまいそうなので、雰囲気的にも男性が出すのが一般的だとすれば、別の機会に食事や遊戯場などの費用を時々女性側が支払うとか。

ホテルに限らずデートにかかる費用など、完全に折半ということではないと思うので、男性からすれば、ときにはデートでお弁当を作ってくれるとか違う形でさりげなくお返しの気持ちを表現するとかでもうれしいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!