dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月に結婚式を予定しているものです。
わたしの甥(8歳)と姪(11歳)が結婚式をとても楽しみにしています。
1番下の弟の結婚式(3年前)の際に二人でベールをもって
チャペルに入場したのがすごく楽しかったみたいで、
「またやりたい!!」「式はいつ?」って聞いてきます。
でも、年齢的に無理っぽいですよね。
(他の質問で背が高いためベールがあがりすぎておかしいとの意見をみました)
せっかくだから、二人になにかしてもらいたいのですが、なにかいい案がありましたら、お願いします。
10月にチャペルも併設されているレストランで人前式でします。
レストランとガーデンがつながっててすぐ外へ出れるようになってます。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

おめでとうございます。


私はアメリカに8年ほど住んでおりましたが、その間立ち会った結婚式では花婿、花嫁の甥や姪には立派な役割がありました。
ring bearer:サテンピローに乗せた結婚指輪を運ぶ男の子
flower gitl:花嫁が入場する前に花びらをバージンロードにまく女の子
どちらも4-10歳くらいの子供の役ですので、年齢的にも良いのではないかと思います。出来れば男の子はタキシード、女の子は白いドレスにピンクのリボンベルトや髪飾りをするといいと思います。
楽しみですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
リングボーイ・フラワーガール絶対にかわいいし
出席者も喜んでくれそうです!
「ぜひ二人にしてほしい!」って頼んでみます。

お礼日時:2007/08/10 16:49

おめでとうございます。



私たちの時は、
披露宴で甥っ子、姪っ子たちに
乾杯の音頭をとってもらいました。

かわいかったですよ^^
参考までに。
    • good
    • 0

結婚式そのものは、チャペルなのでしょうか?レストランでしょうか?


どちらにしても、
アメリカのキリスト教式の役割を取り入れてはいかがでしょう?
あくまで、形式だけですが。
10歳前後のお子様がちょうどぴったりなものがあります。

フラワーガールとリングボーイです。

説明は以下のURLにあります。
(レンタル衣装の店のサイトなので、 説明文だけ読んでください。)

どちらも、新郎新婦同様正装(白でも色つきでもOK)しますので、
ドレスやタキシードを着たら喜ぶと思います。

既に決まっている式次第に、この二人を入れることになるなら、
式場やウェディングプランナーさんとよくよく事前に話して、
本人達も、当然、式直前の練習に参加が必要でしょう。
でもなにより、本人達がちょっと責任ある仕事を任され、
その正装姿をみたお客さんは、皆さん、微笑まれるでしょう。

いかがでしょうか?

参考URL:http://www.angels-closet.com/junebride.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

式はレストランに併設されているチャペルで人前式で行います。
なので、フラワーガール・リングボーイすごく素敵ですね!
弟のときよりも、大きくなっているのでただベールを持つより
大役だし、喜んでくれそうです!
正装することなんてないだろうし、衣装もがんばって探してあげようと思います。
ありがとうございました!!!

お礼日時:2007/08/10 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!