重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

VLAN設定をレイヤー2とレイヤー3のどちらで行うか迷っています。
入る方のネットワークセグメントクラスは全て揃っており、IPでもMACアドレスでも設定可能なのですが、
それぞれのメリット・デメリットがいまいち分かりません。
調べてみてもピンと来るものもなく‥。

申し訳ありませんが、詳しく知りたいので、ご教授または参考できる文献やURLをお教え頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

ここら辺でどうでしょうか。


http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/REVIEW/20070 …
見た感じレイヤ3でいいと思いますが。
    • good
    • 0

VLANというのは1つのハブを仮想的に複数のハブに分割する機能だと考えてください。


VLANを設定したL2スイッチだけだとVLAN間の通信(≒サブネット間の通信)が行えませんので、これを行う必要があるのであればL3スイッチないしルータが必要になります。

L2/L3スイッチのどちらにするのが良いのかは構成によりますので一概には言えませんが、質問文を見て想像するにおそらくL3のほうがよいのではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!