
メルハバ!
トルコ語に興味があります。
簡単な自己紹介を教えて下さい。
My name is ○○
(私の名前は○○です。)
I live in Tokyo.(私は東京に住んでいます。)
My family members are my husband and my daughter and I.
(私の家族は夫と娘と私です。)
I like eating and traveling.
(私は食べることと旅行が好きです。)
以上です。
私はトルコ語が読めないのでカタカナを付けて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答してから、1週間以上たって、追加質問されても どうでもいい質問に
思えて回答する気力が薄くなります。
ben [ベン](私は/英: I ) , beni [ベニ](私を/英: me ) , bana [バナ](私へ)
benim [ベニム](私の/英: my ) です。
(1) は、Benim adIm Hanako. とすることができます。ただ、くどいので benim
は、ほとんど不要です。ad の -Im だけで十分「私の」の意味なのです。
( adIm < benim ad < benim adIm の順に「私の」がくどくなります。)
(2) も Ben Tokyo'da yasIyorum. とすることができます。これも動詞語尾の
-um だけで「私は」の意味を持つので、強調以外で ben をつけません。
( yasIyorsun 「君は住んでいる」, yasIyorIz 「私たちは住んでいる」 等)
(4) も同じ。
わかりやすいご回答ありがとうございます。
最初の質問をしてから毎日のようにチェックしていたのですが
誰からも回答が届かず、あきらめてパソコンが使えない海外に10日間ほど行っておりました。(トルコではないのですが。)
で、帰国してlupinletrois様からご回答を頂くことができました。
ほんとに助かりました。
と同時に返答が遅れたことをお詫び致します。
申しわけありませんでした。
No.1
- 回答日時:
一応、直訳しますが、あとの解説に注意を書きます。
(1) My name is ○○→ AdIm Hanako. [アドゥム ○○]
(2) I live in Tokyo. → Tokyo'da yasIyorum. [トキョウダ・ヤシュヨルム]
(3) My family members are my husband and my daughter and I.
→ Ailem kocam, kIzIm ve ben. [アイレム・コジャム、クズム・ヴェ・ベン]
(4) I like eating and traveling. → YemeyI ve yolculuk etmeyI seviyorum.
[イェメユ・ヴェ・ヨルジュルック・エトメユ・セヴィヨルム]
◎文字の解説 --- 特殊文字は文字化けするので
トルコ語の 'i' は 2種類あって上に点のつくものとつかないものが会って
大文字でも点がつき小文字でも点のつかないものがあります。点のつく
のは鋭い [イ] で、点のつかないのは [イ] の口の形で [ウ] です。点のな
いものは、大文字で書いてますから、小文字の l エル と間違わないで。
(2) の「住む」 yasamak の s は、下にヒゲがつき sh のような音になります。
個別の文法・意味の解説
(1) adI が name 、 -m が my に当たります。is に当たる語は、3人称で省略します。
(2) 場所の格助詞 da は、前の語が -e,-i なら de で Kobe'de になります。
動詞の後、現在語尾 -Iyor, 1人称単数語尾 -um がつきます。
(3) aile = family , koca = husband , kIz = daughter , ben = I ですが、ailem には
通常 ben を含みません。また、koca よりも wife, husband を両方をさす es {ヒゲつき}
「つれあい、配偶者」がよく使われます。+m で esim{ヒゲ}。
(4) yemek 「食べる」、yolculuk 「旅行」、etmek 「する」、sevmek 「好き、愛する」
* 動詞の不定形は -mek (-mak)
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
もう少し質問させて下さい。
(1)(2)とも主語のbenim(?スペルが違うかもしれません)
を付けなくていいのでしょうか?
もし付けるとすると
(2)だとベニ トキョウダ・ヤシュヨルムとなるのでしょうか?
(4)も同じでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語ができる方に質問です。 以下の文がネイティブの方に伝わるかどうかを確認していただけないでしょうか 7 2022/12/16 14:54
- 英語 英語の質問です 2 2022/03/24 14:59
- 英語 この英語は伝わりますでしょうか? 2 2023/08/27 12:26
- 英語 「UNCE」って? 3 2022/09/20 12:18
- 英語 自己紹介は、My name is ~ か、I am ~ か 6 2023/02/27 08:10
- 英語 英語の質問です。助けてください。 1 2022/07/19 12:34
- 英語 英語の問題でどう解いたらよいか分からないものがあります。教えていただけませんか?接続詞の単元です。 2 2023/06/18 15:45
- 英語 Dear Dad, you will always be my hero. Dear Mom, yo 2 2022/07/25 15:28
- 英語 英語で何と書きますか「以前のPCが古すぎて、しばらくゲーム配信から離れていましたが… 2 2023/03/18 14:15
- 英語 in which or which...in? 2 2022/12/07 21:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
芸能人が一口食べて「うまっ!...
-
方言
-
LINEでのやりとりで必ず語尾に(...
-
LINEで語尾の最後に〜しますっ...
-
方言について教えてください
-
会話をする時に、よく語尾に「...
-
LINEについてです。 今まで語尾...
-
「確かめる」or「確める」
-
ネット用語教えてください。『...
-
表される?表わされる?
-
活用語尾について教えてください。
-
ヤフーとチキチキの違い?
-
外国の人ってよく、thank youuu...
-
会話語尾の고요につきまして。
-
私、言葉の語尾に『さ〜・でさ〜...
-
現代の日本語?
-
クロゲヨ.
-
女性の歌特有の語尾って?
-
言葉について教えてください
-
アメリカ人のメールでの「...」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「確かめる」or「確める」
-
方言
-
私、言葉の語尾に『さ〜・でさ〜...
-
方言について教えてください
-
外国の人ってよく、thank youuu...
-
表される?表わされる?
-
メールの時、語尾を「ー」で伸...
-
会話をする時に、よく語尾に「...
-
芸能人が一口食べて「うまっ!...
-
LINEでのやりとりで必ず語尾に(...
-
トロニクスってどういった意味...
-
LINEで語尾の最後に〜しますっ...
-
「か」抜きの疑問文について
-
語尾に、だぁ〜って付けるのは...
-
送りがなについてです 送りがな...
-
元気ですヨ。←最後だけカタカナ...
-
「か」抜きの疑問文
-
宮城の方言について
-
チャラ男の口癖
-
言い換え:「いらっしゃいます...
おすすめ情報