チョコミントアイス

こんばんは。
近日BTOデスクトップPCを購入予定なのですが、CPUの選択で迷っています。
主な用途は動画編集とゲーム(といってもセカンドライフ)です。
迷っているのは、
インテルのCore 2 Duo プロセッサ E6850 (4MB L2キャッシュ/3GHz/1333MHz )
にするか、
インテル Core 2 Quad プロセッサ Q6600 (2x4MB L2キャッシュ/2.40GHz/1066MHz )
の二つです。
クアッドコアにも対応したソフト(VideoStudio11, EDIUSProversion4)などを使用した場合、
やはりクアッドコアQ6600の方がサクサク処理できるのでしょうか?
それとも動作周波数が上のE6850の方が素早く処理できるのでしょうか?
どなたかご教授よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>クアッドコアにも対応したソフト(VideoStudio11,EDIUSProversion4)などを使用した場合、


>やはりクアッドコアQ6600の方がサクサク処理できるのでしょうか?
>それとも動作周波数が上のE6850の方が素早く処理できるのでしょうか?

クアッドコアに対応しているのならQ6600の方が動画エンコードは早いですね。それ以外の通常使用時はCore 2 Duoの下位クラスとQX6850を比べても体感速度の差は無いので動作クロックの違いによる差はあまりありません。ゲームの場合も数%程度の差なので気にする必要は無いでしょう。

Q6600は少し前のステッピング変更で発熱量が下がっていますがそれでもCore 2 Duoの1.5倍ぐらいあります。最新のG0ステッピングだと95Wなので初期のPentium D並みですね。しかも、BTOだとG0ステッピングじゃなくて在庫が残っているTDP105WのB2ステッピングのCPUを使っている可能性もあります。少なくとも夏場に使うならエアコンは必須でしょうね。

ちなみに、自分は動作クロックが同じのCore 2 Duo E6700のマシンとCore 2 Quadのマシンを持っているので同じ動画ファイルを同じソフト・設定でエンコードしてみました。その結果はQ6700マシンは20分で終了する処理をE6700だと35分かかりました。つまり、同じ動作クロックだとクアッドコアの方が1.75倍早くエンコードできるという訳ですね。Q6600とE6850だと動作クロックが2.40GHzと3.00GHzという差はありますが、差が0.6GHzしかないのでQ6600の方がエンコードでは早いでしょう。3.0GHz→2.4GHzが0.8倍、E6700→Q6700が1.75倍なので単純計算すれば1.75×0.8=1.4倍となります。まあ、さすがにこの計算どおりにはいかないので実質的には1.2~1.4倍ぐらいと思ったほうが良いでしょう。
    • good
    • 0

1番の方が書いている通りです。


対応してればクアッド、それ以外ならクロックが高い方が早いです。
動画編集の場合、恐らくクアッドにしといた方がいいでしょうね。
デジタルカメラで撮った画像を編集する時に、タスクマネージャー見てましたが、
デュアルクアッドコアXEON(1.86が2つ載ってました)の8つの窓が全て使用されてました。
最近のソフトでまともなモノはみんなクアッドに対応してると思いますから、クアッドの方がイイでしょう。
大して期待もしてなかったんですが、試用したら私もクアッドが欲しくなってしまいました。
あと3ヶ月でまた価格が下がると思いますが、そうしたら1台自作しようと思ってます。
クアッドはマジで良いですよ。
    • good
    • 0

Quad対応ならQuadの方が早いと思います。


価格改定で一番売れたCPUもQ6600らしいですから人気はあると思います。
しかしそれ以外の通常のソフトではクロックが高いほうが早いと思いますけどね。
わずかな差ですからQuadでも良いかと思います。自己責任でオーバークロックしても面白そうですし。発熱は高いですけどQuadは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!