
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
課題をそのまま投稿することは禁じられていますが・・・。
逆数計算ですので1/(4×10^9)=0.25×10^-9(秒)
いずれにしても小数ですので整数で出せと言うのが良くわかりませんが
25×10^-11(秒)
を要求しているのでしょうか。
あるいは250×10^-12=250(ピコ秒)なのでしょうか。
問題(の出題者)がトンマですね。
回答いただき大変感謝しております。
課題をそのまま投稿することが禁じられていることは私の無知故で、
以後気をつけたいと思います。ご指摘ありがとうございました。
前者の計算方法も後者の計算方法も大変参考になりました。
逆数計算についてもこれを機に勉強したいと思います。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
4.0GHzとは、40億Hz(4の後ろにゼロが9個、4×10の9乗)になります。
つまり、1秒間に40億クロックとなります。従って、1クロックに要する時間は1/4×10億分の1秒です。
10億分の1はn秒(ナノ秒)と表しますが、0.25n秒としたいところですが、
整数で表しなさいと言うことですので、p秒(ピコ秒=1兆分の1)で表します。
0.25n秒=250p秒となりますので
答えは 250p秒(ピコ秒) です。
回答大変感謝しております。
情報系の知識が皆無の私でもすぐに分かるように
とても分かりやすく解説いただき、良く理解できました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
違った(> <) 250ピコ秒なのか・・・
算数が出来ない・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
クロック周波数の計算問題について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
MIPS と クロック周波数の換算方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
計算の仕方を教えて下さいm(__)m
その他(教育・科学・学問)
-
4
MIPS値の計算
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
5
分周
その他(教育・科学・学問)
-
6
バイアスって何ですか?
物理学
-
7
Cで「大文字、小文字の判定」はどう表記すればいいですか?
C言語・C++・C#
-
8
クロックサイクル時間の求め方
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
9
パイプライン方式での処理時間の求め方
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
10
2進数の割り算が分かりません・・・。
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
メール共有の場所にファイルを...
-
5
Eメール受信後、このメッセージ...
-
6
一つのTeratermのマクロで複数...
-
7
【minecraft】サーバーに接続で...
-
8
フォルダを移動した犯人は誰?
-
9
サンダーバードの返信メールに...
-
10
ユーザーアカウントが複数ある...
-
11
TeraTermマクロのinputboxで入...
-
12
社内LANのIP不足への対応(セグ...
-
13
ONUとMCの違い?
-
14
Windows上のファイル操作の履歴...
-
15
TeraTermマクロでlistboxを使い...
-
16
[SVN]Subversionリポジトリの容...
-
17
TortoiseSVNでリポジトリURLの...
-
18
サーバールーム、エアコンの冷...
-
19
ADのコンピュータアカウントの...
-
20
コンピュータへの接続数が最大...
おすすめ情報