dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前質問させていただいたんですが、本の内容を少し付け足しました。
私が保育園くらいの頃(今は高3です)家にあってよく読んでいた本があるんですが、題名が思い出せません。内容もこれだけしか覚えていないんですが…

・日本人の女の子が主人公
・買い物に行く話だったような…
・パン屋の店の中が描かれているページがある
・絵本の背景はベージュ(茶色っぽい)だったような…
・本のサイズはそんなに大きくはありません
・表紙には女の子が描かれていたような…

これだけしか覚えていないのですが(これも確かではないかもしれません)少しでも心当たりがあるという方は、教えていただけるとありがたいです!!

A 回答 (4件)

筒井 頼子さんの「はじめてのおつかい」ではありませんか?



表紙はベージュでは無いのですが・・・。
女の子が表紙に描かれています。
    • good
    • 0

「あーちゃんちはパンやさん」ねじめ正一作、井上洋介絵、福音館書店、こどものとも1986年1月号  ではないでしょうか?



月刊のもので、表紙は薄い本です。表紙の背景はベージュ色です。
今は手に入らない本のようですが、図書館には置いてあるところが多いと思います。

2歳違いの妹が、「子どものころ読んでもらった本の中で一番好きだった本」だと言う本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません…
その本を調べてみましたが、残念ながら違うようです↓↓
きっと私が探している本も、今は手に入らないですよね(・v・;)
図書館などで探して見ます★
回答していただいて、ありがとうございました!!

お礼日時:2007/09/05 16:23

Ano.1さんと同じく「おつかい」かと思います。

たしか表紙ににっこり笑って牛乳?を持って茶色い髪の子が書いてあります。私も大好きでした。
ちょっとドキドキしてそして女の子がとてもかわいいんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません…
残念ながら、その本ではないんですよぉ…似てますよねぇ(,_,;)でも、とても素敵な本ですよね★★
回答していただき、ありがとうございました(・v・)

お礼日時:2007/09/05 16:12

さとうわきこさんの『おつかい』かな?


ちょっと中身を見ていないのでパンやさんが描かれているかは
分かりませんが、大きさは20×20cm,
表紙の背景は茶色、
表紙には女の子が書かれています。
発行は1993年です。
自信はありませんが参考まで。

参考URL:http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=729
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません…
「おつかい」似てるんですよねぇ(,_,;)でも、残念ながらその本ではないんです…でもとてもいい本ですよね★★
回答してくださって、本当にありがとうございました!!
がんばって探し続けてみます!!

お礼日時:2007/09/05 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!