
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本当はモルタルで下地基礎を作り、
その上にレンガを貼り付けるのが良いですが、
下地が硬く平らならそのまま埋め込みにすればよいのです。
下地が凸凹していたり柔らかければ
レンガが埋もれたり、ずれたり、割れたりします。
モルタルを使うのは下地を硬く平らにするためです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/09/08 10:39
遅くなりました。おかげさまでなんとか完成しました。8月に施工しましたが今年の夏の暑さには参りました。●修理や変更を容易にするためモルタルは使わないことが目標でしたので掘り出した土を通た物と砂を通した物で締めてみました。サイドスタンドを降ろす位置にはコンパネを450x600程度に切った板を敷いて重量分散するようにしました。これでOKかどうかの結果は6ヶ月位すればわかるかなと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車場 下地が分かりませんが ...
-
レンガにねじ打てますか?
-
ff式ストーブの設置について 築...
-
駐車場目地にレンガを敷き詰め...
-
木造住宅のベランダの耐荷重っ...
-
アクリル塗料にウレタン・ニス...
-
ブロックの穴あけ
-
机に除光液をこぼしてしまい机...
-
【頻発する交通事故相談】 本日...
-
私道の工事を土建屋さんにお願...
-
コンクリートの茶色いシミは、...
-
除光液で白くなった。
-
塗装するとペンキがはじく
-
隣家のエアコン室外機の風を防...
-
アルミ製ベランダの手すり 錆...
-
図のように黒色と白色のタイル...
-
ベニヤ合板の耐荷重について
-
フェンス材質はアルミとスチー...
-
温水洗浄便座のノズルはステン...
-
外構工事、駐車場のコンクリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報