dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、スクリーンに表示されている画像をそのままメモリに読み込んで
ピクセル毎に演算処理をするようなプログラムを書きたいのですが
どうすればいいでしょうか。
できれば、なるべく高速な方法がいいです。
ちなみにVC++2005です。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

★アドバイス


・『GetDC(NULL)』として画面全体のデバイス・コンテキストを取得します。
 その後に取得したデバイス・コンテキストからメモリ・デバイス・コンテキストを作成します。
 あとはご自由に演算して下さい。
・以上。

参考URL:http://msdn.microsoft.com/library/ja/default.asp …

この回答への補足

迅速な解答ありがとうございます。
CreateCompatibleDCでメモリデバイスコンテキストは作成できました。
恐らく、画面全体のdcからメモリdcにbitbltか何かを使ってコピーするということでしょうか。
そうだとすると、メモリdcにコピーしたあと、どこに画像情報が含まれているのかわからないのですが。

補足日時:2007/08/17 15:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、CreateDIBSectionを使用したら無事にできました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 16:15

> できれば、なるべく高速な方法がいいです。



GetPixelとかすると異常に遅くなりますので、
メモリにブロック転送してメモリ操作することをお勧めします。

この回答への補足

お早い回答ありがとうございます。
そうですね、1つ1つ取得すると遅くなりそうなので
一度に転送したいのですがその方法がわかりません。

補足日時:2007/08/17 15:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事にできました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!