激凹みから立ち直る方法

早速ですが、先日マルハマGPS-7500LD レーダー探知機を購入いたしました。GPSアンテナ一体型のため車のダッシュボードの上に設置しています。
困っている事なんですが、GPSをほとんど測位しないんです。(たまにするときもあります)。
正確に申しますと、車のエンジンを止めると測位するのですが、エンジンのキーを回すと(エンジンをかけなくても)GPSを測位しません。これはどうしてなんでしょうか。何か原因があるのでしょうか。教えてくださいお願いします。車には純正のカーナビが付いています(トヨタ製)
ちなみに他のレーダー機能とかは作動して問題はありません。

A 回答 (3件)

私もマルハマ(GPS-1700LD)のレーダー探知機を使っております。



お住まいの近くに軍事レーダー施設、空港、自衛隊施設、米軍施設等がありませんか?
この様な施設がある場合でも測位出来づらくなります。(お店に聞かれた質問)

あとナビのGPSよりも測位性能が弱いのでナビのGPSアンテナと離さないと測位しづらくなります。(経験談)

もう1つ、電源を取っていますか?
充電不足の場合でも測位出来なくなります。(経験談)

私はこれらを調べてからクレームをつけて新品に交換してもらいました。
新品交換後、まだ測位し辛かったですが充電の為に長い時間走り回っていたら
ほぼ満足のいく測位レベルになりました。(取り説では10時間充電で満充電)
電源を取っている場合でも、電池が満充電とそうでない場合では測位の精度がかなり違いましたよ。
これらをクリアーしていたら、故障か不良品もありえますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

軍事基地等の施設はありません。10時間充電の件ですが、そういわれてみるとギリギリ10時間充電といった感じです。ソケットから直接電源を取っていたので、大丈夫だと思ったのですが・・・
とりあえずもう少し充電して様子を見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/18 21:44

GPS使用機器同士の干渉では?


機器側で対策はされているとは思いますが完全なのか?

カーナビの上やアンテナ付近に探知機を置いてませんか?(アンテナはダッシュボード下などに隠れていると思いますが)
エンジンをかけたまま探知機を移動させて試してみては? (窓から出してみるとか)
これで測位すればカーナビとの干渉かどうか判ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日レーダーの場所をダッシュボードの中央から一番はじの運転席のところに移してみました。どうやらご指摘のカーナビのアンテナと干渉していたようで、いまいち感度が良いとはいえないけれど、前よりいいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/19 12:52

私のレーダーには電波干渉を低減するリダクション機能が付いています。


最近のレーダーは自動でやってくれるのかも知れませんが、その機能(スイッチ)を確認しましょう。
それでも駄目なら交換してもらいましょう。

私の経験では販売店を通すよりも、メーカーと直接やりとりした方が良かったです。(無償で製品テスターしてました TT)
結果的に、製品の欠陥が発見されて、バージョンアップできたようですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自動なのでスイッチはないようです。そうですねメーカーのほうに問い合わせてみることに致します。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/18 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!