アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日YAHOOのADSLを開通させて、自分で接続をやっていたのですが、LANカードを自分で撮りつけ、初めはインストールする画面がでたのですが、その時にPCはWin95であったのにMEのやり方でやってしまったため、コントロールパネル→システム→デバイスマネージャ→ネットワークアダプタで確認してもインストール失敗してしまいました。そして再度チャレンジしたいのですが、インストール画面がでてこないため、どうしたらいいかわかりません。再起動すると自動的にインストールの画面がでてくると説明書には書いてありましたが、でてこないし、削除する項目もないので困っています。LANカードをもう一度とりつけてみましたが、できません。LANのランプは点灯しているので取り付けはできていると思うのですが・・・
わかる方教えてください。

A 回答 (3件)

>>その時にPCはWin95であったのにMEのやり方でやってしまったため、


>>コントロールパネル→システム→デバイスマネージャ→ネットワークアダプタ
コントロールパネル→ハードウェアの追加→自動検索させずに→ネットワークアダプタです。
    • good
    • 0

とりあえず、デバイスマネージャから一度削除してください。


その上で入れなおし。

それでもダメな場合はレジストリエディタを開きPCMCIAで検索してカードデバイスのフラグを0に書きなおしてください。
    • good
    • 0

自動的にインストール画面が出てくるのは新規取り付けの場合です。


失敗したらPC内に取り込まれていますので「新規」にはなりません。
No1.様の方法でネットワークアダプタに!×がついたLANカード
があると思います。なければ別のジャンルに「その他のデバイス」とか
「不明なデバイス」とかがあるはずです。それを削除すると「新規取付」
になりますので再起動でインストーラが走るはずです。
95って98よりはインストールにてこずります。
がんばってください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!