dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人からメールはどのくらいの頻度で、どのくらいの回数までならウザくないのでしょうか。

また、すきでもないけど嫌いでもない人からのメールの場合もおしえてください。

A 回答 (2件)

好きな人からのメールは心のこもったメールであれば、1日に1回か、2回くればしあわせです。


5通も6通も「今何してるの?」とか、「さみしいよ~」とか、「あいたい~」と短文が入っているのを見ると、だんだん恋心が冷めます。
そういう、好き好きかまって~系の短いメールを送ってこられると、
どんなにかっこよくて性格のいい優しい人でも、冷めてしまいます。
(※私の場合なので気にしないでくださいね!)

今日あった楽しかったことや、おもしろいこと、うれしかったことと、(今日はこんな一日を送ったけど、気にかけてるよ、)的なメールを一通だけ送ってきてくれる人のほうが、気になります。

好きでも嫌いでもない人からのメールは「おもしろさ」がないと、
返す気にならないかもしれません。それから、相手も、自分を好きでも嫌いでもない、ただの友達としてみてくれている場合にのみ返信します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー、メールの内容で大きくかわってくるわけですねー。
ありがとうございます!

お礼日時:2007/08/19 19:21

私は、好きな人とのメールは、基本は 1日1往復。


特に用事が無くても、お互いに気にかけているよという意味で、メールします。
用があったり、待ち合わせの連絡などがあると数回。

仕事もあるし、そんなに暇でもないし、それ以上は面倒です。

好きでも嫌いでもない人は、用事以外のメールは全てウザイです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー、そういうこともありえるんですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2007/08/19 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!