dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前にも質問させていただきましたが、
アドバイスください。宜しくお願いいたします。

11月に友人の結婚式があります。
そこで、服装で悩んでいるのですが…。
当初、ワンピースで出席を考えていたのですが、
下記のURLのようなスーツ?もかわいいなと思い悩んでいます。
例えば、この様な服にした場合インナーはどのようなものがいいのでしょうか?結婚式にしては地味でしょうか?
靴とかアクセサリーとかとても悩んでいます
最初は、ワンピースで考えていましたが、このようなものの場合は何を合わせたらよいのでしょうか?
アドバイスお願い致します。

スーツ:http://store.yahoo.co.jp/imagenet/731302.html

ワンピース:http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5 …

A 回答 (6件)

たびたび失礼します。



ベージュピンクはやはり、白っぽく見えてしまいますね
個人的には好みですが・・・写真のフラッシュや、キャンドルサービス中の事を考えると、う~ん・・・という感じでしょうか。

ショールとボレロでお悩みだそうですが、人前に立たれるのですから、今回はボレロできちんと感を重視されたほうがご親戚関係や主賓には好感をもたれるでしょうし、安全策ですね。

よほど人前でのスピーチがなれているわけでもない限り、
カンペを持って、マイクを持って、失敗しないように話ながら、
ショールが崩れないように気を使えますか?

肩落ちはどうしても、だらしな系のイメージを拭い切れません

質問者さまがどういうタイプの方か分かりませんので、一概には申し上げられないのですが、私はブルーのワンピースの方が素敵だなぁと思いました。
背中の開きはボレロなどの上着でクリアです。
確かに使いまわしを考えると黒に走ってしまうのは止むを得ないところですが。
黒なら水色、ピンクと言ったパステル系、ブルーならゴールド、オレンジのボレロなんかとても華やかかつ鮮やかだと思います。

靴とバッグは色を揃えるとスタイリッシュに見えますので、
シルバーや薄めのピンクなんかも綺麗ですね。

どうしても靴も黒になるのでしたら、ここでもうちょっとおしゃれしましょうか。

ボレロと同色の小さ目(大体足の甲くらい)のコサージュ2個を靴につけてみて下さいね。造花でもOKですよ。

想像してみてくださいね。
人前で背筋を伸ばしてスピーチする自分。
その足元。
黒い靴に、こぼれるようなピンクや水色のお花。

いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考に致します。
青いワンピース素敵ですよね☆
アドバイスをもとにお店めぐりしてみようかと思います。

お礼日時:2007/08/24 07:59

こんにちは。



かつてブライダル関係の仕事に携わっていたものです。

他の回答者の回答にもありましたが、色に関しては白は絶対にダメです。
白は花嫁の色ですから、参列者が白(オフホワイトももちろん薄いベージュや白っぽく見える色を)着ることはダントツ一位のマナー違反なんですよ。
お店や画像の色では白じゃないように見えても、披露宴会場は照明を落としているところもありますし、写真では真っ白に見えることが大変多いです。

そして、黒も喜ばれにくいですね。
まず、華やかさに欠けますよね。

そして、普段着の集団ならともかく、新郎、親族、主賓クラスはフォーマルブラックでしょうから、質の差が歴然としてしまうのが黒です。

例えば50万円の赤い振袖と、2万円くらいの赤いワンピなら
並べてもそこまで見劣りしません。
青でも黄色でも同じです。

だけど、黒にかぎってだけはデザインのみで選ぶのはやめたほうがいいですよ。

今回は友人代表のスピーチもされるという事。
できれば、振袖や訪問着、色留袖がベストですが、華やかな色柄のワンピースやスーツの方が相応しく、喜ばれると思いますよ。

蛇足ながら。
私は個人的に、披露宴において、黒は親族のための色だとも思っています
他の出席者の方々に新郎新婦のお身内だと混同させないための配慮です

この回答への補足

適切なアドバイスありがとうございます。
20代前半のころは、かわいい色のものも抵抗なく着れたのですが
パステルピンクという歳でもないのかなぁと思いまして
悩み中です。

黒は確かに無難で、着まわしもききそうだなぁ思っていたので。
実際、せっかく買っても後に着用しない事もありまして…。

例えばこんなワンピースはどうでしょうか?
青いワンピースは背中が開き過ぎているかなと思いますが…?
黒のワンピースは裾の刺繍と上にピンクのピンクのボレロ、あるいはショールを着用するつもりです。
ベージュピンクというお色ですが、白っぽく見えてしまうからアウトですか?
バックやアクセサリー等本当に悩みます。
アドバイスいただけるとありがたいです。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/9972 …
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5 …
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e68 …

補足日時:2007/08/23 15:44
    • good
    • 0

スーツの場合だとスカートと同系色にするとジャケットを羽織っていてもワンピースぽく見えますよ。

あとは、コサージュやネックレスでさし色をいれて華やかさをだしては如何ですか?。靴は11月ということもあり黒が良いのではないでしょうか。

ワンピースの場合もやはりコサージュやネックレスで華やかさを出したり、ストールをゴールドやシルバーにすると更に良いと思います。
黒のワンピースの場合は小物やストールを変える事により数回の着まわしが出来ますよ^^但し、黒を着る人は多いので(白はペケです)他の色の服の方が華やかになるのは確かですけどね!
あとは、髪型をアップにしてパールピンや生花やクリップなども華やかさが増しますよ。
私自身、結婚式に20回近く出席しているのと、昨年4月に自身が結婚式をした経験です。ちなみに出席してくれた友人はワンピースの人もいましたし、勿論スーツの人もいましたよ。
    • good
    • 0

スーツも可愛いですね。


スカートが白っぽくみえるので、ジャケットを脱がなければ良いかなと思います。
下に着るものは、スカートと同系色のモノが自然に見えるかな?
靴とカバン、アクセサリーは色に統一感をもたせると良いですよ!

でも、ピンクのワンピースがかわいいなぁと思います。
この前の結婚式で似たようなワンピースをきてた友人いました。
とっても可愛かったです。
モノトーンは多いので、華やかな色味があると場が映えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スーツのスカートは、光沢のあるグレーとの事です。
やっぱり、このワンピースかわいいですよね☆
私もかなり一目ぼれでして…。
参考になりましたありがとうございます。

お礼日時:2007/08/21 14:09

両方とも、素敵な服だと思います。

最近は、祝いの席でも、飾りが付いた黒い服を着る人が多いですね。悪くはないのですが、やはり、お祝いの席ですので、白以外で、華やかな色合いの服が好ましいと思うのは、私の考えが古いせい?

 さて、スーツの場合、インナーは、スカートと同色のものが無難でしょう。出来れば、スーツの襟の間の外に見える部分に、大きめのレースなどがあしらわれていても良いですね。飾りがなければ、ジャケットに大振りのコサージュ(金や銀の入った華やかなものが良いかと思います)をつけるとか、胸元まで下がる長さのペンダントや2~3連のネックレスなどを併せてはいかがでしょうか?

 ワンピースも、黒かピンクか判りませんが、これ1着で、十分かわいらしいです。ただ、11月ですので、室内の空調の加減もあるでしょうし、肩を露出するノースリーブでは、ちょっと季節感からずれるな、と思われましたら、ショールやストールを羽織ってみてはどうでしょう?色は、ドレスの色にも依りますが、黒なら、シルバーか、ビビッドに深紅でもいいでしょうし、ピンクのほうなら、同系色の濃いピンクまたは逆に薄いピンクや、赤紫などでも良いでしょう。
 布地の素材は、なるべくキラキラしたものが良いと思います。

靴とアクセサリーは、どちらの服を着るか決めてからでも遅くはないでしょう。ジャケット似合わせて黒(エナメルなどがいいかな?)でもいいし、オフホワイトでも良さそうですね。ただ一つだけ言えるのは、めでたい席ですので、殺生を連想させる、動物の皮製品はぜったいに避けましょう。それさえ抑えておけば、良いと思うのですが。
あとは、ショッピングの時に、画像をプリントアウトして、お店の人のコーディネイトを参考にさせて貰ってはいかがでしょう?(無論、参考意見を聞くだけなので、無理に買う必要はないですよ。「アドバイスお願いできますか?」で、「もう少し考えてみます。ありがとうございました。」と店を出ればいいですよ。)

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧で親切なアドバイスありがとうございます。
ちなみにワンピースは黒です。始めは、淡いピンクのボレロにもなるショールを羽織っていこうかと考えていました。
スーツのスカートは、光沢のあるシルバーに近いグレーです。
アドバイスどおりお店にいって店員さんに相談してみようかと思います。

お礼日時:2007/08/21 14:22

男です。


どちらもかわいいですね。
何度か結婚式や幹事など参加してますが、
スーツ系はあまりみたことがないですね。
ほとんどワンピとかでしたね。
色に関しては白や黒でいいとおもいます。
以前水色のドレスきてきて、さらにはティアラつけてきた
とんでもない参加者がいましたけど笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スーツっポイ方があとあと着まわしがきくかなぁとか考えてまして…。
友人代表のスピーチもするので、あんまり変な格好も出来ないので。
やっぱりワンピースの方が多いのですね。

お礼日時:2007/08/21 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!