プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

確か、中国の故事だったと思うのでここに質問します。

ある農民が「稲の成長を手伝ってやろう。そうすれば早く収穫できる」と考え、稲を一本ずつぐいぐい引っ張った。
しかし、翌朝には一本残らず枯れてしまった。
このことから、
「時間をかけて待つべきことなのに焦って余計なことをすると、全て台無しになってしまう」
ということを指した故事。

これは、なんといいますか?
最近、唐突に思い出して気になっています。

A 回答 (2件)

    • good
    • 0

調べたところ、「助長」の語源とありました。


・「抜苗助長」ばつびょうじょちょう
・「助長抜苗」じょちょうばつびょう
→「焦るあまりに方法を誤り、かえって悪い結果を招く」

宋の国の農夫が、稲の苗の成長を助けようとして、穂先を引っ張ってやった。息子があとから見に行ったら、穂が抜けて苗が枯れていた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!長年、引っかかってた疑問が解けました!

お礼日時:2007/08/25 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!