dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供などに、汚れている物のことを「ばっちい」と言ったりしますよね?
この「ばっちい」という言葉の語源はあるのでしょうか?
それとも単に方言で、地方によって言い方が違う物なのでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは(’-’*)



私もNo.1の方と同意見です。
広辞苑で調べてみましたところ、

●ばっちい〔形〕
〈幼児語〉きたない。ばばっちい。
●ばば【糞・尿】
〈幼児語〉大便、またはきたないもの。

とありましたから、おそらく間違いないと思います(*^^)

参考になれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
汚い物を糞尿と一緒くたに表現するのもなんだか嫌な感じですね。とても汚そうです。
そういうところに語源があったのですね。

お礼日時:2005/05/27 14:57

幼児語らしいです



参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%D0 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
パソコンにインストールしている辞書では出なかったので質問したのですが、goo辞書で調べられたのですね。
またわからない言葉があったらこちらで調べてみたいと思います。

お礼日時:2005/05/27 14:59

ばっちい きたない 「ばばちい」の転。

幼児語。「ばば」とはうんちのこと。「ばばっちい」とも言う。
http://www.interq.or.jp/osaka/inside/osakaben/bu …

西日本では、ばばちいは広く使われているようです。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%B0%E3%81 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もとは大阪、西日本の方の言葉だったのでしょうか。
私の住んでいるところでは、糞や汚い物を「ばば」という言い方は全くしないので。
一般的に使われてますよね。(たぶん)

お礼日時:2005/05/27 14:50

お手洗いでする「大」の幼児言葉に「ばば」があります。


糞とかいてババと読むようですが、多分語源はこれだと思います。
「ばば」→「汚い」→「ばばっちい」→「ばっちい」と流れてこういうようになったのではないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昔タレントさんが、自分の名字が「ババ」でそういう意味でいじめられたと話していたのを思い出しました。
そこからきてるんですね。

お礼日時:2005/05/27 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!