

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
読書感想文に近いとは思います。
生活作文で3枚はけっこうきついかもしれませんが、題材は大きめがいいですね(つまり広がりのあるテーマ)。部活は大丈夫だと思います。1 あらまし
2 自分の部活動に入った経緯・環境などについて
3 具体例をふまえて、自分の発見・事件・変化など
4 展望、まとめ
というところでしょうか。
例文
1
私は中学入学の時からサッカー部として練習してきたが、最後の総体も残念ながら一回戦敗退という結果におわり、引退した。ふと部活動を続けて、意味があったのだろうかと考えることがあった。
2
私は小学校の頃からサッカークラブに入っていた。もともとサッカーに興味があったのではなく、ちょうど親友に誘われて何となくはじめた。しかし、じょじょにその魅力を知った。・・・
3
引退後、すぐには自分がサッカーをしてきたことは時間の無駄だったのではないかと思った。しかし、今その考えは間違いだと思っっている。サッカー部だからといって、サッカーの技術だけを学んだわけではない。1年のとき、友達と喧嘩した。2年のとき、総体に敗北した時、先輩と共に涙をながした。日々の練習はつらかったけれど、その一日一日につらさもあれば、笑いもあった。・・・
4
サッカー部で、私はたくさん友達に恵まれた。その友達とは部活にかぎらず、一緒に勉強することもあったし、いろんな悩みを相談しあうこともよくあった。今、私はたくさんの価値あるものをもらったのだ。・・・
適当に書きましたが、みたいな感じなのでしょうかね。3はもっと具体的に、詳細に書けると思いますが、このあたりが一番大事でしょうね。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/26 21:28
どうもありがとうございます。
適当でも僕にとってはかなり勉強になりました。明日までに書かなきゃいけないのでがんばります!!読書感想文も・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
口で言う「先ほども述べたよう...
-
三枚半…?
-
作文の4枚程度とは3枚半でもい...
-
作文の一人称は「私」?
-
作文で「僕」はひらがなで書いた...
-
大ブレイクした笑い話
-
税の作文を書いているのですが...
-
「わがまま?」「ワガママ?」...
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「毎」の読み方
-
「If winter comes, can spring...
-
少なくとも1200字程度って1200...
-
頭寒足温と頭寒足熱
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
会計用語の「AP or/and AR」...
-
付き合って一年以上たつのに「...
-
英語のビジネスメールで
-
ななみ という名前どう思います...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
口で言う「先ほども述べたよう...
-
三枚半…?
-
大ブレイクした笑い話
-
税の作文を書いているのですが...
-
作文の4枚程度とは3枚半でもい...
-
「わがまま?」「ワガママ?」...
-
中学生海外派遣に選ばれたい!!!...
-
作文で「僕」はひらがなで書いた...
-
作文の一人称は「私」?
-
ベストアンサーのAAA
-
地球環境の作文で1600字程度で...
-
「あなたの健康観について」と...
-
主張作文のテーマについて
-
作文6枚!?
-
[マイナスをプラスに変える]と...
-
作文を書くこつ
-
生活作文の書き方について
-
学校でオアシス運動の作文とい...
-
あいうえお作文…どうすればいい...
-
誹謗中傷についての作文を書か...
おすすめ情報