
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>プラスと書いた方がいいですか?+の方がいいですか?
「ーを+に変える」は日本語の作文にはなじまない表記です。
数学の答案ではないので「マイナスをプラスに変える」が良いでしょう。
別の言葉に言い換えるなら、「禍を転じて福となす」という故事成語があります。その作文にふさわしいかどうかはわかりません。
↓
https://kotobank.jp/word/%E7%A6%8D%E3%82%92%E8%B …
No.11
- 回答日時:
[マイナスをプラスに変える]という言葉を作文で書きたいのですが、
どう書けばいいですか?
↑
例えば少子化問題です。
日本は少子化に苦しんでいます。
少子化の主な原因は、女性の高学歴化と
それに伴う社会進出にあります。
だから、決め手がありません。
少子化に伴う問題を解決するには
移民とイノベーションがあります。
移民は副作用が強すぎます。
イノベーションを強力に推し進める
べきです。
少子化は、イノベーションを推し進める
絶好の動機付けになります。
つまり、少子化というマイナスを、プラスに
変えるのです。
プラスと書いた方がいいですか?+の方がいいですか?
↑
プラスですね。
プラスは文字ですが、+だと記号に
なってしまいます。
No.6
- 回答日時:
「マイナスをプラスに変える」という言葉は、否定的な状況を積極的な方向に変えることを表しています。
例えば、失敗したことを成功に変えたり、苦難を希望に変えたりすることです。以下は「マイナスをプラスに変える」という言葉を使った文章の例です。人生は時に厳しい試練が待ち受けていますが、私たちはそれを乗り越えることで成長することができます。失敗から学び、マイナスをプラスに変える思考を持つことで、明るい未来に向けて歩みを進めることができるのです。
No.3
- 回答日時:
基準に対してマイナスがあるなら、
マイナスを基準にすれば、
もう一方は相対的にプラスになります。
なお+は記号として一目でわかりますが
-はハイフォンなのか長音記号なのか
それ以外かいろいろありますので
+-は避けたほうがよいでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
口で言う「先ほども述べたよう...
-
三枚半…?
-
「わがまま?」「ワガママ?」...
-
学校でオアシス運動の作文とい...
-
中学生海外派遣に選ばれたい!!!...
-
作文で「僕」はひらがなで書いた...
-
誹謗中傷についての作文を書か...
-
税の作文を書いているのですが...
-
作文の一人称は「私」?
-
地球環境の作文で1600字程度で...
-
ヒアリングの対義語は?
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
英語のビジネスメールで
-
「毎」の読み方
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「You are not the only one」...
-
少なくとも1200字程度って1200...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
口で言う「先ほども述べたよう...
-
三枚半…?
-
大ブレイクした笑い話
-
税の作文を書いているのですが...
-
作文の4枚程度とは3枚半でもい...
-
「わがまま?」「ワガママ?」...
-
中学生海外派遣に選ばれたい!!!...
-
作文で「僕」はひらがなで書いた...
-
作文の一人称は「私」?
-
ベストアンサーのAAA
-
地球環境の作文で1600字程度で...
-
「あなたの健康観について」と...
-
主張作文のテーマについて
-
作文6枚!?
-
[マイナスをプラスに変える]と...
-
作文を書くこつ
-
生活作文の書き方について
-
学校でオアシス運動の作文とい...
-
あいうえお作文…どうすればいい...
-
誹謗中傷についての作文を書か...
おすすめ情報
プラスと書いた方がいいですか?+の方がいいですか?