
彼女に別れ話を持ちかけられ、お互い話し合った結果「もう一度考えたい」との答えでした。自分は彼女のことが好きなので「待ってる」という返事を返しました。それから連絡を取らなくなり2週間・・記念日(3年目)だったこともあり、あたりさわりの無いメールを送りましたが返信なし。今日で1ヶ月が経ちます。その間彼女からは全く連絡がない状態です。
このまま連絡が来るのを待ち続けたほうがいいのか?
また、「しばらく時間をおいてみて考えられたことはあった?」などと連絡をとったほうがよいのか?
このままでは何も話し合うこともできず時間だけが過ぎていくと思い、こちらにて質問させていただきました。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「待ってる」はあなたが言った言葉です。
あなたなりに待ってみて、それで気になったから連絡をしてみる…いい悪いで言えば、全く悪いことはないと思いますよ。ただし、その連絡に返事があるないとは別問題です。返事のない理由は2つ。ひとつはあなたに「言うべき言葉が見つからない」。結論がついてるにしろついていないにしろ、あなたに説明できないからスルーしているということ。普通のことなら返事はカンタン、「あ、忙しいから来月まで待って♪」とか、進捗状況とか、何かしら途中報告もできましょうが。
もうひとつは「言うべき言葉はないし、言わないほうがお互いに良い」。つまり別れたいからスルーしている。私は自分が置き去りにされるケースを先に体験し、相手がきちんと説明してくれない終わり方を非常に無念に思っていましたが、あとで逆の立場になってみると、NOを言う側も結構きついこと、言わないほうがいいかもという心理も充分わかりました。(これは体験しないと納得はいかないと思います)
シビアな突っ込みになりますが、
>このままでは何も話し合うこともできず時間だけが過ぎていくと思い
「話し合い」が必要なのは、ともに利害関係がどこか一致する可能性の関係の場合に限ります。もうこれから一緒に歩まない二人の間には、話し合うネタはありません。例えばマンションの建設側と、反対住民の間の話し合いの席を(建設側が)設けても、住民側が「こちらは認める気は一切ないのだから、話し合う必要も無い」というケースと一緒です。
せいぜい、「色々お世話になりました。あなたのことは嫌いになったわけじゃありません。でも別々の道を歩きましょう。頑張ってね。」という挨拶でしょう。だけど単に引越しや転勤の挨拶じゃないので、何を言ってもあなたを傷つける可能性があり、口を開いて何を言えばいいのか、わからないんだと思います。
別れると決めた人VS別れたくない人 の最後の場面って、修羅場になる可能性がすごく高いですよ。どちらにとってもです。
嫌いになったわけじゃない→じゃあどうして別れたいんだ!嫌いになったんだろ!orじゃあやり直そうよ。
頑張ってね→頑張れるわけがないじゃないか、ひどいこと言うなor君がいなきゃ僕はやっていけない。(等々、別れたら自分は不幸になるという主旨のこと)
じゃあ逆に、偽善と取られないように思い切って相手が諦められるような言葉を言ってみても、
気持ちが醒めた→そうか、僕が頼りないからだ…(自分が悪いから振られたと理由付けさせてしまう)orあんなに愛してるって言ってたのに、なんでそんなに気持ちが変わるの(と恨む)
あなたは優しい人で、比較的冷静なタイプかもしれませんが、「別れを切り出すほう」としたら、上記のように何を言っても、相手の慰めになるどころか、相手を傷つけるし、ひどく聞こえる可能性があると思うと、何も言わないほうがいいのではないか、と思う場合もあります。
「連絡がない意味」も考えた上、可能性が低いということは頭にいれて、連絡するもよし、しないもよしだと思います。もしそれでも返答がない場合、「返答がない意味」はいっそう強くなりますから、待っていてもあなたの自由ですが、相手の気持ちも考えずに額面通りに受け取りすぎて「待ってるって言ったのに!こんなに待ってるのにどうして返事をくれない?!」とキレたりしないほうがいいです。
こうした局面では、待つも待たないも自己責任。そこらへんは、察するべきだと思います。
回答ありがとうございます。
何も連絡が来ないこの状況は・・・自分でも察しております。
大変参考になり決心いたしました。
ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
こんな事を言ってしまい大変申し訳なく思うのですが・・・彼女さんは、何も考えていないのでは無いでしょうか。
貴方に別れると言った時までに、彼女さんは既に考えて、その結論を出したと思います。ですので、結論を出した時点に何かを言われても変わらないと私は思います。
考えてみる!と言う言葉は、貴方に対しての誠意の表れか、悪く取ってしまうと、このまま話していても、らちが明かないと思ったからような気がしてなりません。誠意の表れであってほいいですが・・・・
またまた酷な事を言ってしまいますが・・・
このままでは何も話し合うこともできず時間だけが過ぎていくと思い、
>こう思っているのは、相談者様だけかもしれません。彼女さんの中では、先の話合いで、もう終わった事だと考えている可能性も大です。
待つのは、相談者様の自由なので、私は何も言えませんが、私の意見を言わせていただけば、新しい出会いを見つけ、先に進んだ方が良いと思います。
相談者の納得のいかない事を言っていれば申し訳なく思うのですが。
芯を得た回答ありがとうございます。
自分勝手に考えすぎていたところがあり彼女をも苦しめるところでした。会って自分から別れを切り出し、新しい出会いを見つけたいと思います。
No.2
- 回答日時:
キツイ言い方をしてしまいますが、「もう一度考えたい」と考えた結果が、質問者様とは連絡を取らないってことだったのではないでしょうか?
別れ話をしてきたのは彼女ですし、「考えたい」発言は単に、その場ではそれ以上はっきり「別れよう」とは言い難かったので、仕方なくそう言ったって感じに取れますが・・
質問者様が「待ってる」とは言ったものの、それに対する返答が無いのですから、結果は既に見えているように思えます。
ですので、ダメ元で、お考えになっているようなメールを送るのも有りだとは思います。
失うものはこれ以上無い、ですもんね。
ただ、返事は期待しない方が良いのでしょうね。
回答ありがとうございます
<「もう一度考えたい」と考えた結果が、質問者様とは連絡を取らないってことだったのではないでしょうか
理解できました。それが答えだったように思えます。
中途半端にはしたくないのではっきりけじめをつけたいと思います。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート アルバイトの合否連絡についての質問です。 先週の金曜日にデイサービスのアルバイトの面接に行きました。 2 2023/02/21 11:15
- その他(恋愛相談) マッチングアプリで出会った女性について 4 2023/05/02 09:55
- その他(恋愛相談) 忙しい彼の返信待ち 別れ話の途中で ちゃんと返事がしたいと言われたのですが、年度末で役職もある彼があ 3 2022/03/23 09:25
- 片思い・告白 私から連絡しない限り、ずっと連絡してこない。 最近、私から連絡しない限り、彼から連絡がきません。 い 3 2023/08/12 07:22
- 浮気・不倫(恋愛相談) 復縁 9 2022/08/23 20:19
- デート・キス 先日、気になっていた方とごはんに行くことになっていたものの、相手の方の都合で2時間待たされてしまい、 5 2023/05/01 00:39
- カップル・彼氏・彼女 知り合ってから5年目、交際期間は2年くらいの彼について。片道5時間の、遠距離恋愛です。 彼は大学生の 2 2022/03/25 13:55
- カップル・彼氏・彼女 どのくらい待ちますか? 3 2023/02/03 21:12
- 友達・仲間 連絡がとれない親友への対応 2 2022/10/30 11:37
- 失恋・別れ 相談させてください。 好きな男性から 「今は恋愛する余裕がない」 「仕事と恋愛両立出来る自信がない」 6 2022/06/29 17:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼女に気持ちの整理が着くまで待ってて欲しいと言われました。
失恋・別れ
-
私「待ってる!」 元カレ「うん!」 どういうことですか? 長年付き合った彼からフラれて約4ヶ月。 や
失恋・別れ
-
「考えさせて」で、どれくらい待たせますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
-
4
「待っているよ」という気持ちは伝えたほうがいいのかな?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
忙しくて彼女を放置していたら別れを告げられました。
失恋・別れ
-
6
「待っている」ということは相手にとって重い?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
信じて待つということ
失恋・別れ
-
8
落ち着くまで待ってて 気がついたら、もう4ヶ月待っています。 「落ち着くまで待ってて」のような事を
浮気・不倫(恋愛相談)
-
9
彼氏と1週間連絡してません、別れたいって事ですか?
その他(恋愛相談)
-
10
連絡が来ないのを理由に別れた事がある女性いますか?(男性でも可)
失恋・別れ
-
11
彼女にしばらく待ってくださいと言われて、どれ位待てばよいのか。
片思い・告白
-
12
「待ってて」と言われたらいつまで待てばいいですか?
片思い・告白
-
13
男性の『仕事が落ち着くまで』を待ち、結婚された方いますか? どのくらいの期間待ちましたか? その間、
失恋・別れ
-
14
好きな人のことずっと待ち続け、 結ばれた方いらっしゃいますか??? ご相談したいです…
片思い・告白
-
15
「待っててほしい」と言われたとき
失恋・別れ
-
16
「また連絡してね」と言われて、あちらから連絡ない時は気がないと思いますか?
片思い・告白
-
17
信じて待つことは重いですか?
その他(恋愛相談)
-
18
仕事が休みの日でも恋人に1回もLINEしないことは普通なのでしょうか? 私には遠距離の彼がいますが、
カップル・彼氏・彼女
-
19
体調不良の彼氏と連絡取れなくなって4日目です 別れたくなってしまって音信不通になってしまっているんで
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼女と3週間音信不通です。もう諦めようと思っています。 彼女とは付き合って3ヶ月になります。彼女が3
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
忘れた頃に連絡してくる異性
-
音信不通 相手が死亡という確...
-
何かあったらいつでも連絡して...
-
非通知着信の正体(女性の方にお...
-
一年以上経ってから連絡すること
-
恋人未満の男性が、連絡しなか...
-
50代前半の男性と交際されてる...
-
彼がうつ病なのか冷めただけな...
-
女性の、また連絡しますの心理...
-
職場の人に連絡先を渡しました...
-
退職後に元職場の上司と両思い...
-
一ヶ月前に縁を切った?異性か...
-
三ヶ月音信不通の彼氏 いつまで...
-
お父さんを亡くしてしまった彼...
-
誘うくせに会わない
-
別れた彼(彼女)から一年半ぶ...
-
彼氏とのLINEでの連絡について...
-
「待ってる」は全く連絡しない...
-
距離を置いて2ヶ月、沈黙もそろ...
-
2年前に別れた彼女と連絡はとっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一年以上経ってから連絡すること
-
忘れた頃に連絡してくる異性
-
何かあったらいつでも連絡して...
-
一ヶ月前に縁を切った?異性か...
-
退職後に元職場の上司と両思い...
-
受け身な男性は彼女からどれ位...
-
音信不通 相手が死亡という確...
-
2年前に別れた彼女と連絡はとっ...
-
距離を置いて2ヶ月、沈黙もそろ...
-
職場の人に連絡先を渡しました...
-
別れた彼(彼女)から一年半ぶ...
-
お父さんを亡くしてしまった彼...
-
B型の男性の方に質問です。(...
-
彼がうつ病なのか冷めただけな...
-
●ドタキャンの理由が葬式って・...
-
50代前半の男性と交際されてる...
-
約2ヶ月連絡が取れなかったら...
-
お付き合いしている彼がゆっく...
-
元彼から連絡がきて返事しまし...
-
非通知着信の正体(女性の方にお...
おすすめ情報