dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スパコミ関西にサークル参加します。
が、初めてなので、搬入数や暑さ対策など、どの程度準備すればいいか迷っています。
夏コミとくらべるとどんな感じなのでしょうか。

1.お客さんの数
2.搬入数(夏コミが100%なら関西は90%くらい、とか)
3.暑さ対策(夏コミ並みに対策が必要か?)

よろしくお願いいたします!

A 回答 (1件)

スパコミ関西に参加とのことですが、今週末のスパコミですよね?


どのイベントでも言えることだと思うのですが、ジャンルや配置されるスペースによってかなり違ってくると思います。
とりあえず、これまでの私の経験から……。

1.お客さんの数についてですが、これこそジャンル差が激しいと思います。一般的に女性のお客さんが多いような。
参加されるジャンルで、コミケに比較的有名所が参加されず、スパコミには参加される等あれば、沢山の人が集まるかも。
これまで2日開催だったのが、今年は1日開催になっています。その分来場者数は多くなると思います。
※コミケ基準で行くと、かなり人が少なく感じるジャンルもあります。

2.こちらもジャンルや、質問者様がお持ちの客層などによるかと。
大阪をメインに参加されているのであれば、いつも通りでしょうし、普段東京メインだけど、今回は大阪ということであれば、常連さんは少ないでしょう。
ちなみに去年の私は(今年夏コミ落選だったもので;)コミケを100とすると、50~60くらいだったような気がします。
コミケでは、比較的忙しくバタバタと販売していましたが、スパコミはまったりという感じでした。
※コミケほどには、一見さんがお買い上げ下さらないような印象を持っています。

3.私はコミケで暑さ対策をしたことがないのですが…(いつもクーラーのかかった心地よい場所が当たっているので;)
今週末のスパコミは曇りのようですし、それ程神経質になることもないと思います。
人が沢山集まる大手さんや、その近辺に配置されている場合、熱気が凄いかもですが……。そうでない限り、汗を拭くタオル、ペットボトル程度でいいのでは?と思います。風を送る物は何かしらありますし…。
その他、ご自分の体質に合わせてご持参ください。


イベントに関してはジャンル差が激しいので、あまり参考にならないかと思いますが、お役に立てれば幸いです。
ちなみに、私は女性向けジャンルですが、スパコミよりは1月最初の大阪の方が人は凄いです。今回1日開催ですので、正確なことは言えませんが、人だらけ!にはならないと思います;
初のスパコミ関西、楽しいイベントになるとよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

machi_20さん、丁寧なご回答ありがとうございました!
お礼を申し上げるのが遅くなって申し訳ありません。
スパコミ関西、行ってまいりましたが、本の売れ行きその他、machi_20さんの読みどおりで…!
事前にこうしてご助言いただけて本当に助かりました!
ありがとうございます!

お礼日時:2007/09/02 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!