人生でいちばんスベッた瞬間

卒業してから10年以上経つものですが、
当時とは、スケジュールがかなり
変わっていると思います。

大まかなスケジュール
(書類請求、説明会、面接、内定など)を
教えて頂けると助かります。

そういった内容が分かるサイトのURLでも
うれしいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

4月に入社すると考えてみましょう。



10月:リクナビ等スタート
エントリーなど、就職支援サイトがスタートします

11月~12月:就職博開始
早ければ説明会が始まります。
早ければ早いほど良い学生がつまりやすいので、
この時期に応募した学生のみを幹部候補として
考慮する、という企業もありました。
(中部圏のとあるホームセンターがそうでした)
説明会へ行ったり、履歴書を書いたりします
履歴書に必要な写真撮影も、しないと。
スタジオでとると焼き増しもできるしきれいに写るしで、ぐーです。

2~3月:面接スタート
早ければこの段階で内定が出始め
(上で書いたホームセンターの内定はこの時期に出ました
最初は、あんまり希望していないところへ行って、練習です
最初に本命受けると間違いなく落ちますよ
面接慣れてなくてまだへたっぴですから

4月学校始まる
授業と相談しながら就職活動
教室でリクルートスーツを見るようになりますね

5~6月:そろそろ内定取れてると嬉しい

7~9月:ラストスパート
夏休みに取れて無い人は
保留して活動継続もありですよね

10月~:卒業論文
この頃になると、就職博にくる学生さんの質がぐぐっと落ちますね。
(内定取れて無い人が多いわけですから…
他人事ながら、大丈夫か・・と心配になってしまう。
はきはきしゃべらない子が多くなってくるので、
会話があまり楽しくないです

2~3月:卒業式

4月:入社

こんな感じですか?

工業系だと、早めに会社に通ったりします。
マスコミはやたら早いので、この限りではありません
(企業が就職活動できる期間って、一応決められてるハズなんですけど…
無視ですかそうですか…


だいたい
ペーパーテスト
一次面接
二次面接
内定
こんなかんじです。

ひっぱるところは5~6次面接とかありますね。
早く内定をだして学生さんを逃がしたくないんでしょう。
ひっぱりすぎ。

http://www.meio-u.ac.jp/job/01shiryoushitsu/04na …

この回答への補足

早速のご回答有難うございます。
イメージがつかめました。
昔より早くなった感じです。

昔は正式な内定は10月1日でしたが、
今もそういった就職協定は
あるのでしょうか?

補足日時:2007/08/30 17:55
    • good
    • 0

>昔より早くなった感じです。


就職活動は年々早まっています。
早く、どこよりも、去年よりも、
良い学生が欲しいという企業の思考の表れでしょう。
時期が遅くなればなるほど学生の質は落ちます。
冬まで延びれば、
日本語のキャッチボールさえ困難な学生が多くなります。
何を言ってもハァ、とかエェとかしか返ってこないとか。
就職活動も嫌々やってるんだろうなぁというのがビシバシ伝わってきます


>昔は正式な内定は10月1日でしたが、
今もそういった就職協定は
>あるのでしょうか?
そのような協定は未だ健在と思われます
詳しい日取りまでは分かりませんが…

ただ大企業やマスコミ関係など、
早々とキープしたりってことはあるでしょう。
協定は100%完全に守られているわけではないというのが現状でしょうか。
    • good
    • 0

 日経ナビや就活ナビなど、就職情報各社のサイトに掲載されていますが、エン・ジャパンさんの「就活カレンダー」が面白いと思いますので、ご紹介します。



参考URL:http://gakusei.enjapan.com/2009/cal_08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報