
内定をもらった後に、発達障害があることを伝えた際、取り消しされたり、企業に嫌な顔をされてしまうことはあるのでしょうか?
内定先は、民間の介護職です。障害は承諾書とかでなく、簡単なアンケートに項目があったので、そこに書きました。後々もしものトラブルに備えての判断でした。
私の場合、アスペルガーですが、症状はとても軽く、すこし、片付けが苦手だったり、相手の心を察するのが苦手というものがあります。日常生活やコミュニケーションに支障はありません。また、改善策もきちんとつけてます。間違いやすい要素のリストアップとか…
しかし、親が心配性のあまり、精神保険福祉手帳2級を作ってしまい、いやです。もう返したいくらいです。それも一応、伝えました。
会社の方は、うちは性格重視だからと言って、障害があることを伝えたことは、リスク回避になるとして、むしろ感謝してました。後ほど上司に伝えるそうです。
また、その会社は自分のやりたいことが実現できるから、どうしても入りたいので、改めて最後まで入社における、高い意欲とやる気を示しました。ちなみに、この私の高い意欲とハキハキした態度は会社の上層部に高く評価されています。
それでも、やはり、不安です。再面談(面談だけで済むならまだいい)や医師から、働けると保証する紙を書いてもらって、出してと言われたら、どうしようか不安です。
私と同じ経験のある方に聞きます。今まで入社前に企業に発達障害があることを伝えて、企業はどんな反応をしましたか?
できれば、同じ介護職の方にお聞きしたいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>内定を貰った後に障害者であることを打ち明け、内定取り消しや嫌な顔される?~
→大半の企業がそうであるかもしれませんが、貴方が内定を出した会社は「リスク回避になる」と仰ってくれたんですよね?
それは、貴方が打ち明けてくれた事で問題が起きる前に対策が出来る 又は 例え問題が起きたとしても対策をしていたことにより問題の度合いが小さく済むことを表します。
もし、打ち明けなかったら問題が大きくなり、会社から「何故、打ち明けてくれなかったんだ?打ち明けてくれたら、ここまで事が大きくならなかった」と言うレベルになります。
私は両耳が普通の人より聞こえにくく、左耳が特に聞こえが悪かったです。小学生高学年の時に左耳が「耳硬化症(じこうかしょう)」という病気(アブミ骨という音を振動で伝える骨が周りの筋肉が固まって音を伝えにくくなる病気)になり、中学生~20歳位の間に2回手術をし、3回目でアブミ骨を人工の骨と入れ替える手術をしました。
普通の人と同じように聞こえる訳ではありませんが、ある程度回復しました。
最後の手術をして10年たちますが、また骨の周りの筋肉が固まる恐れがあるのと人工の骨がズレたり、老化してないかなどを診る為、半年~1年周期で経過診断と検査に通っています。
やはり聴力が普通の人より聞こえにくい為、病気の事は会社には伝えてあります。
会社が販売職な為、お客様だったり、従業員だったり滑舌が悪るかったり、声が小さくて聞こえにくかったりしてクレームが来たりして、対応が出来ないだろうと判断したからです。
嫌な顔されたりとする企業や人が多く億劫になりますが、「リスク回避」は企業の対策の為にもなりますが、一番は自分の為にもなります。
No.5
- 回答日時:
No.1回答者さんが正論でしょう。
発達障害があることを伝えた際の企業の反応は当たり前です。
内定取り消しであっても、あなたはお客様の1人という存在「ダメです。取り消しです。」
とは言いません。
例として色覚異常を隠して入社し仕事が出来ないのにクビにできないジレンマが企業側にあります。
理解のある人事なら障害程度の再確認で適応する部署に配属されるかもしれません。
就職活動はライバルとの戦いです。応募者の中から人材を見極めて選ぶのが人事担当です。
でも障害を持っていてもあきらめてはいけません。
法的に障害者を企業規模により受け入れなければいけないのが企業の義務です。
多くの企業は社前に企業に障害があることを伝えたら企業は騙されたと思うでしょう。
いずれバレることは自滅します。
正直に生きることをお勧めします。
今は企業側の出方を待ちましょう。
受け入れてくれたら感謝し、一生懸命働いて企業に恩返しをしましょう。

No.3
- 回答日時:
片付けが苦手だったり、相手の心を察するのが苦手が発達障害ですか?。
勝手に自分で自分を病気にしてるだけとしか思えません。私が人事だったら、内定取り消しの対象とします。最初から障害持ちの人間など採用の対象としません。
No.2
- 回答日時:
>内定をもらった後に、発達障害があることを伝えた際、取り消しされたり、企業に嫌な顔をされてしまうことはあるのでしょうか?
内定を取り消されることはないでしょうが、嫌な顔をする会社はあります。
>この私の高い意欲とハキハキした態度は会社の上層部に高く評価されています。
それを自分で得意げに言っちゃうところは良くないね。
やっぱりアスペルガーだなって感じですね。
採用する側の意見として書きますが、障害によって内定が取り消されることはありませんし、面接を経た上で内定を出すのですから、特に気にすることはありません。
当然正論ではそうなっておりますが、会社の中には別な理由をつけて辞めるように仕向ける会社もあります。
実際問題として、発達障害の方と周囲の不和によって業務上差し支えがあるケースもありますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用 どっちがいいか? 四月から新卒だけどアルバイトとして障害者雇用で大企業の事務職をしていま 6 2022/05/17 18:19
- 医療・介護・福祉 転院と精神障害者保健福祉手帳の等級変更について 1 2023/02/23 01:31
- その他(社会・学校・職場) 「自分は〇〇です」でいつも仕事応募で悩んでる1人です。 私は生まれた時から障害があるらしく何かと病気 2 2022/04/22 14:03
- ビジネスマナー・ビジネス文書 適応障害が原因で休職 3 2023/04/12 14:53
- 国民年金・基礎年金 障害基礎年金の認定について 3 2023/05/28 17:58
- 会社・職場 相談機関が分からず困っています。 長文になりますが読んで頂けたら幸いです 私50代女性 介護職 経験 4 2022/08/22 15:06
- 医療・介護・福祉 適切 精神障害者保健福祉手帳について 3 2023/02/25 23:24
- 会社・職場 障害者手帳 取得したことを会社に報告するべきか 5 2022/08/08 08:05
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 発達障害・ダウン症・自閉症 なぜ知的障害、境界知能、発達障害、精神疾患などの見た目では分からない障害って世の中から偏見の目で見ら 5 2022/12/05 21:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
正社員として内定を頂きました。 質問なのですが、私は精神障害手帳三級をもっています。 発達ですが二ヶ
会社・職場
-
発達障害のせいで、内定取り消しの危機に!?
就職
-
本日、とある会社から内定を頂きました。 選考の過程で「持病はありますか?」等を聞かれなかったので言わ
就職
-
-
4
晴れて内定をいただいた会社から提出書類が郵送されてきましたが、一枚の紙に『過去に精神科へ通ったことが
書類選考・エントリーシート
-
5
内定後に企業にパニック障害を打ち明けるべきか
転職
-
6
内定取り消しが不安です・・・・
就職
-
7
面接でアスペルガーの人を見抜く方法を教えてください
発達障害・ダウン症・自閉症
-
8
鬱の病歴を,隠して入社をしました。 私は、20代後半の女性です。 大卒の中途入社枠で、入社しました。
退職・失業・リストラ
-
9
精神科通院歴を隠して入社
副業・複業
-
10
履歴書に、障害者作業所(A型事業所)は、書かないと、経歴詐称になりますか?
面接・履歴書・職務経歴書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休暇中の連絡先について
-
内定を辞退した会社があります...
-
選考辞退理由で、内定先は言う...
-
金融関係企業の身辺調査による...
-
面接する二社、両方の採用結果...
-
教授推薦書の書き方について
-
採用HPに二重登録したらわか...
-
転職の最終面接で他社の状況を...
-
大学院進学後、学部生時代に受...
-
発達障害を企業に伝えたら…
-
入社式の連絡がなく内定取り消し
-
履歴書のチェック
-
金融業界の「赤・青・緑」とは...
-
最終面接の合否について。 就活...
-
大学二年の四浪ですが公務員と...
-
推薦にて内定。断れますか?
-
第一志望の企業2社から内定を貰...
-
シャープの総合職で内定を貰い...
-
就活、面接落ちてばかりでつら...
-
内定後の成績。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
休暇中の連絡先について
-
内定を辞退した会社があります...
-
転職の最終面接で他社の状況を...
-
金融関係企業の身辺調査による...
-
選考辞退理由で、内定先は言う...
-
金融業界の「赤・青・緑」とは...
-
面接する二社、両方の採用結果...
-
教授推薦書の書き方について
-
最終面接の合否について。 就活...
-
現在休職中の者です。 転職先か...
-
マーチ新卒で中小企業はもった...
-
採用HPに二重登録したらわか...
-
学校推薦 選考途中の辞退の是...
-
推薦にて内定。断れますか?
-
大学院進学後、学部生時代に受...
-
入社式の連絡がなく内定取り消し
-
【就活】選考が長引く理由
-
推薦状の書き方。
-
内定後の勤務地変更希望につい...
-
在日韓国人ですが、履歴書氏名...
おすすめ情報