
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1の方の言われる通り、ボルトに対して穴が大きすぎです。
強度はほとんどありません。M16の六角ボルトの頭の二面幅(スパナをかけるところ)は24mmですので、22mmの穴より少し大きいだけです。
この状態でボルトを締め上げると、穴のフチをボルトで潰してしまいます。
おそらく座金を使うのでしょうが、ここまで穴が大きすぎるとそれほど変わりません。
穴を25mmにしてM24のボルトを使うか、別の場所に穴をあけ直すのがよいでしょう。
>ボルトと下穴の遊びはどれくらいまでなら強度が保てますか?
計算方法は以下の通り
ボルトで締め上げる部分の面積(座金を使う場合は座金の外径から計算した面積)から、締め上げる対象物にあけた穴の面積を引く。…[1]
「ボルトの材質の降伏点」×「ボルトの断面積」で、力を算出する。…[2]
[2]÷[1]を計算する…[3]
[3]の値を締め上げる対象物の材質の降伏点と比較する。
もし、[3]の値が「締め上げる対象物の材質の降伏点」より大きい値となったら、締め上げる対象物が潰れます。
小さければボルトの強度いっぱいまで保ちます。
ですので、「穴は小さく」「弱い材質の物には弱い力の(=サイズの小さい)ボルトを使う」という配慮が必要です。
降伏点の値についてはこちら↓
http://www.tokukin.com/00common/matspec.html
あと「下穴」ですが、これはメスネジを切る前にあける穴のことです。
このご質問の場合ならば、単に「穴」と呼ぶのがよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア リベットにするかボルトにするか 2 2023/03/04 07:30
- DIY・エクステリア 車の部品を取り付けたいのですが、 説明文には長さは3㎝ほどの10㎜ボルトに商品に穴あけて通して6×1 2 2022/05/17 12:57
- 建設業・製造業 【貫通させない】鉄骨部材へのタップ切について 3 2023/08/09 19:22
- エアコン・クーラー・冷暖房機 公団ボルトとエアコン用のダクト穴を使って室外機なしのエアコンを取り付けることはできませんか? 賃貸に 7 2022/04/05 15:18
- 不動産業・賃貸業 年老いた母が亡くなり、父は老人ホーム、賃貸の一戸建て住宅3dk 20年以上住んでいたのですが、退去す 3 2022/09/13 08:50
- DIY・エクステリア どっちが舐められないの ヘックスめがねレンチとL型ボックスレンチ 3 2022/06/28 05:00
- バイク車検・修理・メンテナンス バッテリーターミナルのボルト 4 2023/08/15 18:54
- DIY・エクステリア 狭い所のブラインドナット外したいのですが。 6 2023/05/10 20:41
- DIY・エクステリア この部品、どうやって直せばいいでしょうか? DIYやプラモデル工作が得意な方、教えてください 3 2023/01/14 13:10
- バイク車検・修理・メンテナンス xv400viragoのフォークシール交換について 4 2023/06/10 21:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報