dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般電話でしばらくお待ち頂く場合に使う保留。
その保留の解除方法ってまた保留ボタンを押せば良いのでしょうか?
機種により異なると思いますが、わかる範囲で結構です。
…今更な質問すみません。

A 回答 (2件)

普通は、保留ボタンを押せば解除されます。


 普通は解除ボタンがありませんからね。

ものによっては、外線ボタンかもしれません。
まあ、電話が切れたとしても、かけた方がもう一度かけるのがマナーですし、本当に用事があればかけ直しますからご心配なく。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そのとうりですね。有難うございます。

お礼日時:2007/09/02 19:29

保留ボタンでも良いですが


一度受話器を置いてから取り上げると解除されるのもあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!