dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近の東北新幹線ではいちいち運転手の自己紹介してるが、こんなあり?
それと車内にSOSボタンがあるが、実際押した人いるの?相変わらず車内で携帯電話を使う奴がいて腹立たしい限りだが、こいつ達をSOSボタンで押してやりませんか?これってれっきとした犯罪ですよ。頭に来ませんか。

A 回答 (4件)

>相変わらず車内で携帯電話を使う...


迷惑行為だが犯罪じゃないよね ただのクレーマーボタンじゃないですよ。

SOSボタンは危険な場合(悪臭、窓のひび割れ...)、犯罪に遭遇した場合 客同士が揉めこれから犯罪に至る場合に押すものですよ。
    • good
    • 2

SOSボタンは、緊急時だけね。


トラブルで押して止まって、あなたが問題なら、鉄道営業法と新幹線特例法と威力業務妨害で捕まるから
    • good
    • 0

>最近の東北新幹線ではいちいち運転手の自己紹介してるが、こんなあり?



ありです。最初は九州新幹線ですから。

>それと車内にSOSボタンがあるが、実際押した人いるの?相変わらず車内で携帯電話を使う奴がいて腹立たしい限りだが、こいつ達をSOSボタンで押してやりませんか?これってれっきとした犯罪ですよ。頭に来ませんか。

使うのは問題ない。放送でも「音が出ない状態にして、通話はデッキで」と。

使い方の問題。
    • good
    • 0

何を質問しているのか判りません。



運転手の自己紹介が有りか無しか?
別に良いんじゃないですか?
飛行機でもパイロットは名乗りますよね?

それから車内のSOSボタンを押した人がいるか?
いますよ。

最後に車内で携帯電話を使う人に対してSOSボタンを押す?
携帯電話を使うのが犯罪?

何を言ってるんですか?
大丈夫ですか?
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A