アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前も質問させていただいたりもしたんですが、今までいろんな挫折や失敗を多くしてきてしまい、昨日も死にたいって思ってました。就職でうまくいってなかったんです。今までも挑戦するあらゆる試験なども不合格。「自分はダメなやつだ」ってね。自己否定です。死にたいというか死ぬしかないなってなってきて。そして、神様やスピリチュアル世界にはまり、どうやっていけば状況は好転するのかっていろいろ考えてました。感謝の気持ちが足りないだとか、プラス思考でプラスなことがやってくるだとか・・・でももうそういうんはいいやって。もう知らん。現実世界をしっかり自己分析したうえで生きる。

これからは私「自分のために生きていきます」。
もう無理にボランティア精神とか他人の気持ちを思いやる心、感謝のお気持ちとかいいですわ。そうしようそうしようって思ってきた末がこのざまですから・・・。結局偽善でしかない。だったらおもいきって自分のために、自分のこころが楽しめるような人生を送ろうって思いました。

★従来の無理しようとした生き方★
・お年寄りや赤ちゃんを見たら、まるで暖かな気持ちにつつまれたような微笑みをこっちもしなくちゃいけない
・つねに感謝の気持ちをもつ
・神に願う
・人のために尽くす
・苦手な人のいいところを見ようとする

☆どんな生き方にしていくか?☆
・自分がいかにたのしめるかを考えて生きていく
(人生楽しくなってくるから)
・ボランティアはしない
(しんどいから)
・自分にとって好きな友人だけを楽しませる、やさしくする
(好きだからその人たちの笑顔がみたい)
・苦手な人には近づかない
(嫌なこと言われるから)
・人に迷惑はかけない
(これだけは守る。なので人をおとしめたりはしない。)
・自分の両親・好きな親戚だけを大切にする
(よそのじいさんアンドばあさんは知らん)
・もうスピリチュアルな世界にはまらないようにする
(これからは神頼みではなく、論理的戦略のうえで現実世界を生きる。これまで感謝の気持ちだとかプラス思考とか気にしすぎて、努力というよりは「運気」を頼りにしてきたので)

以上、人のために生きようと聖者にでもなろうとした自分に無理があると感じ、これからは「自分のために生きていこう」って思いました。
こういう考えについてどう思われますか?
私は今までのあまりにもの多くの挫折・失敗から学べたことは、「自分のために生きる」ってこと。神様も「君は人のためではなく、自分のために生きろ」ってことを伝えたかったんだと思います。性格ゆがんでるかもしれませんが、そう考えるのが自然です。どうでしょう?失敗・挫折をしたらこれだけ人間をゆがませるのです。これからは自分のこころがどうやったら満足していくかを考えながら生きていくので気分上々で生きていけそうです。ですが、それでも自分の気に入った人にはやさしくしたいですね。好きな人の喜ぶ顔はみたいですから。全然しらん人に感謝の気持ちとかやさしさとかもてない・・・というかそんな余裕はないんです。それはスピリチュアル世界でいうところの「徳をつむ」ってことらしいですが、私にとって苦痛。まあ今は自分のために行きますが、余裕出てきたら人のために生きれるのかな?とも考えてますが。
そんな考えはゆるさん!って方おられましたら厳しくてもいいんでなにか助言をください。

A 回答 (11件中1~10件)

#5様の回答は当たっていると思います。


そしてsunday345様の考えは間違っていないと思います。

なぜなら昨年末までsunday345様としておりました。(30代前半です)
自分が生きて何になるのだろう、意味はあるのだろうか・・・。
いつ死んだってかまわない。
こんな挫折や苦労で我慢ばかりの人生なんてもうウンザリ。

昨年末、急病で倒れて今までに経験した事の無い痛みと恐怖心に
「私は死ぬかもしれない」とその時に「死にたくない!死ぬのは怖い!」と本気で思い感じました。
入退院を繰り返してすっかり治りましたけれど。

助かってからの私はというと
特に何も無いんだけれど、そんな平凡で「あたりまえの日常」を
送れる事が何よりも嬉しい。
恋人もいないし派遣で就職もしていないし1人暮らしで貧乏だけれど
病気もせずに衣食住が一応は満たされた日々を過ごせる・・幸せです。

それに気がついてからは、仕事でミスっても嫌な事があって落ち込んでも
復活するスピードが100倍くらいになりました。
今までは落ち込むとドン底にたどり着かないと浮上できずに3日~1週間
ひどい時は1ヶ月でしたから・・・
今思えばなんて時間を無駄遣いしていたと反省です。

今はあまり物事を深く考えなくなったな
嫌な事はすぐ忘れるようにするし楽しい事を考えていたいからね。
おかげさまで運気も上昇しているようで大きな懸賞に当選したり
いろいろ出かける予定も多くて充実しています。
趣味でカメラを始めました。

前までの自分だったら過去の自分にとらわれて前を向けなかったでしょう。
すぐに物事を諦めていたでしょう。

でも私は感謝の気持ちは逆に増えましたよ。
人は人とのつながりで成り立っています。
これからも私に関わる人たちは大切にしていきたいです。
例えばその時にしか関わりを持たない人に対してもです。(コンビニのレジの人とか)

sunday345様、いい時間を送れるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>今思えばなんて時間を無駄遣いしていたと反省です。
これめちゃ私も思います。だからこそこれからを自分のために生きて生きたいです。感謝の気持ちは私自身はわけわからない他人にはわいてこないです。でも身近な人たちには感謝したいです。両親に感謝します。友人に感謝します。恋人に感謝します。人とのつながりって大事です。今の私にとっては「自分にとって好きだと思えるつながり」だけが「つながり」だと思えます。嫌いな人間とのつながりはうそのつながりですから。
今回回答をくださった回答者さまにも感謝しております。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/01 23:16

別に反感なわけではないけれども、なんかsunday345さんの決めたことって、手ぬるいんですよねえ。



今までしていた「無理」というのが、いわゆる「社会道徳」という幻想のせいであって、それを負わされて苦しんでいたわけですよ。
だから、sunday345さんがその重荷を捨てるというのなら、それは悪くないと思うんですが。
ただ、sunday345さんの決めたことは、不十分ですね。

・(しんどいから)ボランティアはしない

たとえばこれなんかは条文として磨くなら、「しんどいボランティアはしない」とすべきであって、「しんどくない、むしろやりたいボランティアなら積極的にする」んじゃないですか?
ボランティアとは、自分から進んでしたいことのことを本来は指すんですよ。だとしたら、「ボランティアはしない」というのは「したいことはしない」という意味になってしまう。「やりたいことをやる」という話とあべこべになってしまうので、もっと磨き上げる必要がありますね。

・人に迷惑はかけない
(これだけは守る。なので人をおとしめたりはしない。)

これも一見立派なようですが、この世の中、迷惑をかけない人なんてひとりもいません。いるのは「自分は他人に迷惑をかけていない」と思い込んでいてふんぞり返る人ばかりです(もちろん自覚している人もいる)。最初っから守れるはずもないことを「これだけは守る」なんて、ちゃんちゃらおかしい。「できるだけ」をつけてしまうに限ります。

・自分の両親・好きな親戚だけを大切にする
(よそのじいさんアンドばあさんは知らん)

いや。これも甘い。自分の両親だろうが好きな親戚だろうが他人は他人。よそのじいさんアンドばあさん同様に、両親や親戚も他人扱いすべきです。そんな身内に甘いことを考えてるから、大甘な方針ができてしまったのでしょうか。

ま、sunday345さんの考えでぬるいのはそのへん。
しかし、世界中の人間がsunday345さんのような人間だったら、それはそれでちょっと嫌かもなあ。
自分のために生きている人ばかりなら、誰がこのサイトで回答するだろうか、ってな話になりますし。

強いて悪く言うなら、目先の快楽にとらわれてそのツケが返ってくるのが見えないど近眼な生き方なのは、いいものなのかな、と。
苦痛ですら見方ひとつで快楽に置き換えることができるので、その視野の狭さが気になりますが、まあいいや。

一介の哲学徒よりの回答でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うん!いいですね!こういう反感な回答を待ち焦がれてました。
全回答が賛同であったら困ってました。
まあ「甘くない」「視野が広いね君」って言われてもひくし。

>世界中の人間がsunday345さんのような人間だったら、それはそれでちょっと嫌かもなあ。
自分のために生きている人ばかりなら、誰がこのサイトで回答するだろうか
それも自分で苦痛を感じない範囲のことだからやるんだと思いますね。
11人中最も幼稚なレベルでの回答をありがとうございました。世の中まだまだこんなあほがいるかと思うと、笑えてきたのでむしろ楽しくなってきましたよ。ありがとう君は生きる希望を与えた!

お礼日時:2007/09/01 23:22

あなたの考え方でOK!と私は思います。



お互い頑張って生きていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2007/09/01 23:11

「自分のために生きていこう!」


一見利己主義的に見えると思いますがこれが人生の「基礎」ではないですか。

自分の「人生設計」をしっかり立ててそれを目標に進む。
しかし途中には多くの難問があるでしょう。
それを知恵と経験でやり過ごすのが人生でしょう。

良き伴侶を得て力を倍増することも出来ます。
死ぬのは一度だけです。
必ず訪れますのであわてることはありません。

沢山の苦労を重ねておられるようですのでその中から将来を見つめて下さい。
応援していますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。死なずに自分のために自分のこころが喜ぶように生きていきますね。応援ありがたいです

お礼日時:2007/09/01 23:11

こんにちは。

なんか、同じにおい?がしたのでコメントさせて
いただきます。私もとても悩んだ時期があって、心療内科に相談
にいったことがあります。その時に言われたのは、「あなたは
極端なのよ」ってことでした。質問者さまにあてはめて言うと、
善人になろうと思ったら、聖者のようでなければならない。
人のために生きようと思ったけど、疲れてしまったので、
今度は自分のために生きよう(人のためになるようなことはしない)

気を悪くしてしまったら、ごめんなさい。嫌な思いをさせたい訳
ではないんです。

何が言いたいのかといえば、自分のために生きることも、人の
ために生きることも、両方のバランスをとっていくことが大事
なんじゃないかと・・・。

自分のニーズが満たされていないのに、人のために生き続ける
というのは長続きしないでしょう。自分のことだけにする!と
決意しても、そのうちそんな心の狭い自分に疑問を覚える時が
くるでしょう。それに、目の前に困っている人がいて、それを
見ないふりをしたら罪悪感を覚えるでしょう。

最近、私が実践しているのは、自分の良心に逆らうことをしない
ということです。やって後悔すること、やらなくて後悔すること
をしない。ボランティアに関しても、心から人の役にたちたいと
思ってするならOKでしょう。でも、本当はやりたくないと思って
することは自分を消耗させることでしかないと思います。

良い事をするのをやめるのではなくて、”したい時にする”
でいいんじゃないかと思います。

○○はしない! こう生きる! と決めてしまうことは
ストレスになりますよ。ほどほどでいいんです。
”気まぐれの善”でいいんですよ。そうでなければ、よほど
の人格者で無い限り、”偽善”になってしまうでしょうから。

お互い、もっと楽にいきましょうよ。私もなかなか出来ないん
ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
>目の前に困っている人がいて、それを
見ないふりをしたら罪悪感を覚えるでしょう
たしかに罪悪感を覚える範囲ならば私もてをさしのべるかもしれません。ただし、手をさしのべることで私自身に無理や苦痛がともなう場合は無理です。たとえば、電車で私自身くたくたで立ってるのもしんどくてやっと座れた席に、次の駅でじいさんが目の前にたってきたとしても、ゆずりません。だれか私より元気そうな人に代わってもらえることを祈ってるだけです。そこは無理しません。

>良い事をするのをやめるのではなくて、”したい時にする”
まさにそう思います。やりたくなったらする。やりたくなかったらしないです。
偽善ほどあほなことないですからね、お互い気楽に生きていきましょう

お礼日時:2007/09/01 23:09

私はほぼsunday345さんがこれからしようとしているような生き方をしていますよ。


私は徳を積んで神に近づこうとか死後は極楽浄土へ!思っているわけではなく
たかだかおサルさんより少し脳が発達しているだけのただの人間ですから。

でもそれが特別非道な生き方ではなくほとんどの人がそうだと思います。

私も偽善は大嫌いです。
やりたくないボランティアはしなくていいでしょう。
でも私は道端で困っている人がいれば手を貸します。
それはムリをしているからではなく私がそうしたいから。
自分にできる範囲のことであればするでしょう。

そりゃ現在でもマザーテレサのような人もいるとは思いますが、私にはできません。

sunday345さんは今までご自身の器以上のことをしようとしてたんだと思いますよ。
他人に迷惑をかけず、大切に思う人を大切にする。
これで充分だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

めっちゃ感動です!
絶対にこの質問で、「なんてひどいやつなんだ!ボランティアしろよ!奉仕の心をもて!」って言われるって思ってたんです。ところが皆さん私の考えに賛同してくださるとは・・・。ありがとうございます。絶対非難されると思ってましたので。

>sunday345さんは今までご自身の器以上のことをしようとしてたんだと思いますよ。
他人に迷惑をかけず、大切に思う人を大切にする。
これで充分だと思います。
ありがとうございます。絶対条件として他人をいじめたりしないってところです。他人をけおとしてまで自分のためってことではなく、知らない他人は知らないまま。他人に迷惑をかけずに自分が幸せになるということ。自分が幸せでないのに、無理に「他人のためにつくすことで自分も幸せになる」ってのはお門違いでした。

>そりゃ現在でもマザーテレサのような人もいるとは思いますが、私にはできません。
私も同じく。そういうすごい奉仕の心の人いますけど、私には無理。お前もやれといわれても無理。

たしかに自分から助けてあげたい人には手を差し伸べようと心が思います。でもそうは思えない人に無理はできませんです。

大変参考になるご意見ありがとうございます

お礼日時:2007/09/01 10:44

自分の好きなことをやっていると前頭葉が活性化され、運気がよくなり、人が集まってくるらしいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分の好きなことをやる=自分のために生きる。これですね。今度は逆に運気が増してくるかもしれませんね。よくわからない精神的な哲学とかに頼り切るよりも・・・

お礼日時:2007/09/01 10:39

この世に生を受けたこと自体にまず意味があるのです。


人のためを考えることはもちろん大切なことですが、自分を偽ってきばって「人のために」と肩肘はる生き方より、まずは自分の人生を全うすることが第一義だと考えます。

最も重い罪は命を粗末にすることです。
それは他人の命も、もちろん自分の命もです。
自分の命を大事にできない人が、人を幸せにはできません。

自信をもって、自分のために自分を大切に生きてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>この世に生を受けたこと自体にまず意味があるのです
意味はないって思ってました。今はわからないんだと思います。のちのちわかる日がくるのかもしれませんが・・・。
まず自分の人生をまっとうすることが大切ですよね。偽善は終了です。偽善というか無理してたんです。その結果、いまや死を想像してしまうってことに。でも命を粗末にすることは最も重い罪なんですね。

おっしゃられるように自分のために自信もってこれからを楽しく生きて生きたいです。ありがとうございました

お礼日時:2007/09/01 10:37

 あなたの考えは間違いではないと思います。



 もともと偽善と言われたように、その行為が間違いではないのですが、あなた自身のもっている能力がその理想についていけず、そのギャップで苦しんでいたというふうに思います。言い方をかえると、それだけの器がないということです。あなたが悪いのではなく、ほとんどの人にはありません。

 聖者みたいになる人は余裕のある人です。そして意志が強い人です。でもそうそうできる人はおらず、たいてい自分中心で、自分でいっぱいいっぱいになるのです。自分を世話する能力があり余裕がある人だけが、他の人も扱うことができます。

 プラスして若者がそうそう人を助けられるようにはなりません。ボランティアみたいなことはできてもです。本当に人を助ける力は何十年もかかってできあがるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あなた自身のもっている能力がその理想についていけず、そのギャップで苦しんでいたというふうに思いま
ありがとうございます。ここでこの質問をすることで「なんてやつだ!
」っていう反感をもらいまくるとふんでたのですが、みなさん共感してくれて、ちょっと涙でそうです。

>あなたが悪いのではなく、ほとんどの人にはありません。
この言葉に救われました。よかった・・・。

はい、私20代でして、世の中の成功している哲学者たちが「人の幸せのために生きなさい」とか言ってるもんだから、それをしなきゃって。でもそれができない自分のギャップにも苦しんでました。
ありがとうございます。今は自分のために生きます。ほんとにありがとうございました

お礼日時:2007/09/01 10:35

いや別に。



私は ガンになりまして、、
それまでは他人を自分のと考えの違いの妥協点を探し、我慢して、、生活していました。
今は他人の為に何かしようなんて思えません(特に体力を使うことと、時間をたくさん使うことは)。

自己中心で他人を振り回すのでなければ、自分の為に生きることは「当然の権利」だし、
自分のことが出来ない人には他人の世話を焼く技術も無いはず。

まずは自分のことをしっかりやってください。

逆に死ねるほど「捨て身」になれるのであれば、その分脳ミソを駆使しても後悔しないでしょうから、今まで以上に頑張れるのではないでしょうか…
私も頑張りたいけど 年齢で引っかかっています。あといくつか(10歳以上)若かったら死ぬ気で頑張る。マズは自分の為に。結果として他人の為になるように。

自分の哲学があれば良いのではないでしょうか? 他人の哲学(宗教とかスピリチュアルとか)に振り回されるのも なんかバカバカしい。
健康ならもっと何かやれるでしょ、、、 あーもったいない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃられるとおりです。自分の哲学をもてばよかったんですね!いいこと聞けました。もはや他人の哲学などどうでもいい。自分なりの哲学。いいですね。まず自分のことしっかりやります。ありがとうございました

お礼日時:2007/09/01 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!