
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
通常は、その方法で既定になるのですが、それでは、次の方法ではだめですか?
IEのツール→インターネットオプション→プログラムタブにある
Webのリセット又はプログラムの選択による方法です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://watcher.moe-nifty.com/memo/2006/10/ie__2c …
クリックしたら、どうなるのですか?そこで通常使用するプログラムか何かの選択ダイアログは開きませんか?
この回答への補足
すいません、説明不足でした。不明なファイルのアイコンにはなっていますが、既定でIE7自体は起動します。アイコンだけが正しくない表示されない、という意味でした。
補足日時:2007/09/02 13:39迷った末、IE7を一度アンインストールしインストールし直しました。
するとようやく正しいアイコンが表示されるようになりました。
色々リンクを貼っていただいてありがとうございました。今後参考にします。
No.3
- 回答日時:
スタートメニューに表示されているインターネットのアイコンはタスクバーのプロパティで設定されています。
よって、ここを再設定してみてはいかがでしょうか?
タスクバー(時計とかがある辺り)を右クリック → プロパティをクリック → タスクバーとスタートメニューのプロパティ画面上部のスタートメニュータブをクリック → カスタマイズをクリック
これで設定画面が開けると思いますので画面下部でIEを選択してみてはいかがでしょうか。
この回答への補足
すいません、説明不足でした。不明なファイルのアイコンにはなっていますが、既定でIE7自体は起動します。アイコンだけが正しくない表示されない、という意味でした。
補足日時:2007/09/02 13:42迷った末、IE7を一度アンインストールしインストールし直しました。
するとようやく正しいアイコンが表示されるようになりました。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
OSは、XPですよね。
>スタートメニューをみると「インターネット」のアイコンが正しく表示されず、
これはスタートメニューをクリックしたときのメニュー一覧に出るアイコンだと思いますが、ここには既定のWebブラウザのアイコンが表示されるのではないかと思います。
IE7をインストールされたことにより、既定(標準使用)の設定が外れたのかも知れません。
他のブラウザがあれば、これを既定のブラウザにするとこのブラウザのアイコンに変わるようです。私は、Firefoxをメインに使用していますが、こちらを通常既定にしていますので、Firefoxのアイコンになっています。
試しに、既定をIE6に変更したら、IEのアイコンに変わりました。
スタート→プログラムのアクセスと既定の設定でカスタムを選択して「既定のWebブラウザ」にあるInternet Explorerにチェックを入れて、OKでその画面を閉じてみてください。
これで直らない場合は、IE7の問題かな~・・・、その辺は分かりません。
この回答への補足
回答ありがとうございます。すいません教えてくださった方法を試しましたがアイコンは不明なファイルのままです。標準使用はIEになってるはずなんですが・・・謎です。
補足日時:2007/09/01 22:31お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 「.cur」のアイコン表示について 4 2023/03/04 10:21
- その他(コンピューター・テクノロジー) CD/DVDのアイコンが消えました 3 2022/11/17 23:15
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
- Google 翻訳 アプリ表示用のアイコンが削除できません 1 2022/07/03 23:51
- Chrome(クローム) クロームの右上のダウンロードアイコンを非表示にしたい 1 2023/03/22 18:49
- フリーソフト AutoHotKeyは別の独立したファイルで 動作させる方法はないのでしょうか 1 2022/09/04 13:14
- ノートパソコン PCが異常に遅い 12 2023/04/05 14:01
- HTML・CSS WEB上で文書のアイコンを配置する方法 2 2022/09/03 13:01
- 画像編集・動画編集・音楽編集 エクスプローラー サムネイル表示されない 1 2022/12/22 10:14
- その他(ソフトウェア) Ghosteryのプライバシー 広告ブロッカーのトラブルについて質問です。 1 2023/05/03 21:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
規定と既定の使い方
-
右クリック>編集で起動するア...
-
サンダーバードでメールリンク...
-
ACCESS2007 クエリで足し算し...
-
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
PCのFPS表示について
-
ネット利用制限を設ける方法
-
デイリースポーツオンライン と...
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
【Excel】一度画面から消えると...
-
Outlook 共有アカウントの色分...
-
PDFファイルを見た後に、元のサ...
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
VBAでchromeを動かしたいのです...
-
Edge internet explorer モード...
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
ドキュワークス アノテーショ...
-
PDFファイルを開くとき拡大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
規定と既定の使い方
-
ACCESS2007 クエリで足し算し...
-
サンダーバードでメールリンク...
-
右クリック>編集で起動するア...
-
PowerPointの新規オブジェクト...
-
ワードに貼ってあるURLが開かな...
-
メールのURLが開けない。
-
beckyで受信したメール中のURL...
-
メールで来たURLが開けない
-
1 つまたは複数のトラックを CD...
-
メール上のURLをクリックすると...
-
「ファイルを開くプログラムの...
-
Windows XPのデフォルトブラウ...
-
OutlookのメールのURLが開かな...
-
メールに添付されたアドレスを...
-
Word2007で作った用紙指定サイ...
-
WIN XP起動時にsystem32フォル...
-
PowerPointの箇条書きの既定の...
-
win10 アプリをマイクロソフトが推奨する...
-
どのアイコンをクリックしても...
おすすめ情報