

サンリオなどのキャラの著作権について伺います
最近、デコ電やデコ小物などで、キティちゃんなどのプラパーツをつけて、個人のネットショップやヤフオクなどで、販売している例が多いと思います。
これは、著作権に触れますか?
どの程度までは、OKなのでしょうか?
たとえば、100均で売っているキティちゃんの絵柄がついた鏡に、ラインストーンで、デコレーションを施して、販売することは、違法ではないですか?
無地の鏡に、キティちゃんのプラパーツをつけて、販売することは違法ですか?
そのあたりがよく解りません・・・
ヤフオクや、個人のネットショップでは上記のようなものが沢山販売されているので、どうなのか気になりました。
No.2
- 回答日時:
>キャラクターを一切使わずに、100均の無地のミラーに、ネットショップで購入した、苺や、リボンなどのプラパーツやラインストーンをつけて、販売するのは、違法ではないですか?
この場合は、違法ではありません。
大量生産された工業製品に著作権はありません。
工業製品のうち、著作権で保護されるのは、
大量生産でない1点ものの美術品や、オーダーメイドの作品だけです。
有難う御座います
なるほど
すごく参考になりました
大量生産されているものは大丈夫なのですね!
でもキティちゃんも工場で大量生産されているのでは??
それとはまた違うのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作グッズの著作権についてで...
-
キューピーの著作権について
-
非営利目的で「ぷよぷよ」の二...
-
無許可で屋台を出店。毎年夏に...
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
護身用具を作るのは違法ですか?
-
「である」ことと「する」こと ...
-
「Copyrightコピーライト」の年...
-
引用元のウェブ記事が消えた場合
-
公道でリヤカーに人を乗せて移...
-
友達に本やCDを貸すのは違法?
-
Wikipediaの著作権について
-
校歌の歌詞の変更について
-
クサリヘビ科を飼いたいです、...
-
リサイクルマークの著作権
-
著作権を侵害してしまうことを...
-
音楽の著作権について
-
模写した絵を個展で公開できま...
-
著作権は放棄しておりませんの意味
-
ブランド物のスプーンやフォー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自作グッズの著作権についてで...
-
ブランドロゴの著作権について...
-
イラスト 著作権
-
キューピーの著作権について
-
縁起物:福助、招き猫などのキ...
-
著作権の私的利用の範囲につい...
-
pixivで見かけたある二次創作で...
-
風神雷神図の著作権について。
-
有名人やキャラクターの自作お...
-
子ども向けの歌や手遊びの著作...
-
賞状の著作権について
-
著作権について伺います。 模擬...
-
子どもの描いた絵が著作権侵害...
-
既製の服を真似して作ることに...
-
観光地の著作権(奈良の鹿、京...
-
相談です
-
グーグル翻訳の合成音声をアプ...
-
絵 模写 著作権
-
偉人の絵を描こうと思うのです...
-
よくネットでポケモンのイラス...
おすすめ情報